• もっと見る
« ハマってます! | Main | 仕分け人 »
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
事業所の紹介
最新記事
最新コメント

演奏会 (06/04) 卒園生
運動会(3歳未満児) (06/04) 桜田
やじバンド始動! (06/04) コータロー
もぐら公園でのぞう組取材班。 (05/29) コータロー
通話中。 (05/29) コータロー
地上の楽園 (05/29) 金藤順子
保育園で水遊びをしよう! (09/14) 山形 敦子
もちつき (01/01) 山形 敦子
おはぎ作り (10/20) 梅本 誠司
事業所案内 (10/06)
いちご保育園  ねこ組(3歳児) 「保育園に消防車がやってきた!」[2019年11月14日(Thu)]
かわいいいちご保育園かわいい 
ねこ組(3歳児)「保育園に消防車がやってきた!」


消防立会いの避難訓練が、11月8日(金)に行われました手(パー)
火災の避難訓練でしたが、「おはしもち(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない)」を守って、落ち着いて避難する事が出来ました。
消防士の方からも、「先生の話をよく聞いて、静かに避難する事が出来ていましたね」とほめていただきましたexclamation

その後はお楽しみ・・・腹話術の「ケンちゃん」ですexclamation
1.jpg

消防士さんとケンちゃんのやりとりを楽しんでいた子どもたち。
最後には「火遊びは絶対にしない!」と、ケンちゃんと約束をしていました。

園庭では、消防車の見学が出来ました揺れるハート
2.jpg

中はどうなっているのかな〜???
4.jpg

3.jpg

長〜いホースや、水道のような形のもの、大きな消火器などの道具がたくさんぴかぴか(新しい)
「これなあに?」「どうやって使うと?」と質問がいっぱいのねこ組さんわーい(嬉しい顔)
消防士の方も「これは、遠いところの火を消すために使うホースだよ」「この車の中に、たくさんの水が溜まっていて、火事のときにはこのパイプから水が出るんだよ」など、わかりやすく教えてくださいましたexclamation
5.jpg

保育者の消火器実地訓練もあったので、「あ!これ○○先生がさっき使っていたやつと同じだぴかぴか(新しい)」と、車に積んである大型の消火器を見て気付くお友達もいましたexclamation×2

さらに興味津々の子どもたちは、「ここは何が入ってるの〜?」と運転席の中も気になり・・・
見せていただきましたぴかぴか(新しい)
6.jpg

7.jpg

消防士さんが着る防火スーツ、ヘルメットなどなど・・・。
「運動公園にも同じのがあるひらめき」という子どもの声も。
運動公園のちびっこ広場にある、消防車の遊具を思い出したようでした。

普段、なかなか間近で見ることの出来ない消防車を見学することができ、子どもたちにとっても素敵な経験となったようですexclamation
普段の避難訓練で取り組んでいる、「おはしもち」を守る、保育者の話を聞く、落ち着いて行動する、などの姿も見る事が出来ました。
避難訓練を通して、命を守る行動をとることの大切さを、伝えていきたいと思いまするんるん

8.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/fukusuikai/archive/1767
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

福翠会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/fukusuikai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukusuikai/index2_0.xml