• もっと見る

2019年07月22日

8月2日 夏休み わくわくこどもひろば開催します!(告知)

F6BC3868-97CE-4A58-9606-FBFDFEB10513.jpeg
どなたでも大歓迎です!
こどももおとなも、
一緒に楽しく遊びましょう
お待ちしています黒ハート


中央 藤原
posted by 藤原 at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリーなし)

2019年06月29日

わくわくこどもひろば みんなで楽しみました八分音符

6月22日に開催した
『わくわくこどもひろば』。

たくさんの親子や
幅広い年代のお客様やスタッフが
子どもの笑顔を中心に
友の家で、楽しい1日を過ごしました。
20190622_111230.jpg 

自由に遊ぶ時間に、ミニイベントを織りまぜ、
ただ遊ぶだけでなく、親子での学びもある、
いろんな事を感じる時間でした。

20190622_113233.jpg

20190622_111632.jpg
4才児グループと卒業生が先生の『てあらい』。
ギャラリーの小学生の
「そんなに丁寧に洗ったことない」の素直な声、
「洗ってみる」と、みんなで手洗いしました。

ピアノの生演奏での体操では、
音楽に合わせて自由に体を動かしたり、
ピアノを一緒に弾きだす子どもも。

1561509734755.jpg
読み聞かせでは、食い入るように見ている子。

1561628315860.jpg
野菜のスタンピング。

コマ作りは、ずっ〜と集中して、
いくつも作る子もいました。

わかったのは、
今どきの若いパパは、
ブンブンごまを知らないこと。

子どもの方が、早く上手に回せるようになって、
子どもの吸収力の早さを実感しました。



20190622_114026.jpg 

20190622_113634.jpg
今回初の企画『利きだし』
ママたちに人気でした。

ママたちが良かった!というのがもう一つ。
フリートークの時間
1561509739950.jpg
羽仁もと子の、子どもについて書いた著作を読み
子育てについて、意見交換しました。

小さな悩みも、自分だけじゃない事や、
経験談を聞いて、安心したり、心が軽くなったり、
親の心の持ち方も、子どもにとっても大切。

ママ達の良い時間になって良かったです。

子どもに人気だったのが、
最後の畑の収穫。

20190629_150932.jpg
食べ頃の二十日大根をたくさん収穫。
だんごむしも付いてきたりで、大騒ぎ(大喜び)。

土に触れる経験も、子どもの心の成長に大切なこと。

『よい教育は、よい生活から』
羽仁もと子の言葉です。

友の会の子どもの集まりには
いつもこの言葉が根底にあります。

たくさんご参加いただき、ありがとうございました。

係 上原
posted by 上原 at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリーなし)

2019年06月06日

わくわくこどもひろば、6月22日(土曜)開催します。

20190605_095255-53cfb.jpg
子どもの時期を、無邪気に夢中に子どもらしく過ごすこと。
その時期の体験や人との関わりがとても大切と、友の会も子育てや子どものことを大切にしています。
そんな願いを込めて、今年も友の家全館を使って『わくわくこどもひろば』を開催します!
今年の『わくわくこどもひろば』は…
20190605_115402.jpg
◆こどもが先生、『上手に手洗いできるかな?』
◆親子でほっこりできる『わらべうた』
◆ピアノの生演奏に合わせて体を動かす『たいそう』
のじかんや、
野菜のスタンピングや、こまづくりのワークショップ。
大ホールでは、小学生も大好きな大きな積み木、昔遊び、そして広々とした空間で自由に遊べます。
お庭では、野菜の収穫など、土に触れるイベントもあります。

食べる場所も用意しています。
どなたでも参加できます。
どうぞお昼ごはんを持って、お気軽にご来場ください。
11時〜14時半です。
たくさんの笑顔をお待ちしています八分音符
posted by 上原 at 10:22| Comment(0) | (カテゴリーなし)