• もっと見る
« 2019年02月 | Main | 2019年04月»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2019年03月30日(Sat) 大人の食育活動「仙台農塾プロジェクト」のみなさんにお話を伺いました〜ぱれっと取材日誌〜


スタッフの松村です。
スタッフの宮アが井土ネギを美味しくいただいた後日、
農塾の仕掛け人の方々にお話を伺いましたよ。

集まってくださったのは、プロジェクト立ち上げから関わっている宮城大学食産業学群講師の谷口葉子さん、名取市で農家を営む三浦隆弘さん、参加者からいつの間にか運営側に加わった三浦まさみさん、事務局を務める公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(以下MELON)の山形裕明さんと高橋民子さんです。

DSC00293.JPG

MELONでは、団体の会員やボランティアが、興味のあるジャンルごとに集まって、活動について企画し実施しているチームがあります。仙臺農塾は「食部会」というチームから生まれたプロジェクトです。
しかし、団体関係者ではない地元農家や一般の参加者もどんどん企画に参加する風通しの良さが特徴です。多彩なプログラム内容や講座での幅広いジャンルの人たちとの出会いは、一つの団体だけでなく多様な人々との協働から生まれたネットワークの賜物です。

それにより、「環境団体が市民に提供する教育の場」ではなく、生産者も消費者もみんなで学び合うことができる場所になったのだと教えていただきました。

ひらめき農塾の今後のプログラムはこちらから
次回は、
「田尻どどいちからお届け 優しい牛乳のフレッシュチーズ」
■日時:2019年4月24日(水)
■会場:BISTRO ENCORE(ビストロ アンコール)

ひらめきぱれっとバックナンバーはこちらです

2019年03月30日(Sat) 大人の食育活動「井土の湧き水が育むネギ物語」に参加してきました!〜ぱれっと取材日誌〜


こんにちは。スタッフの宮崎です。
サポセンニューズレター「ぱれっと」では、毎月「協働によるまちづくり」の事例をご紹介しています。
5月号では「仙台農塾プロジェクト」の取り組みをご紹介します。
このプロジェクトでは、食事が疎かになりがちな社会人を対象に、宮城県の食について学ぶ講座を2012年より継続的に開催しています。

「食育」と言うと、みなさんどんな講座をイメージされますか?
2月27日、実際に仙臺農塾に参加してきました!

Vol.7になる今回は、「井土の湧き水が育むネギ物語」と題し、仙台井土地区で生産される「井土ネギ」について、生産者の一人である鈴木保則さん(農事組合法人井土生産組合代表理事)のお話を伺いながら、実際に井土ネギを使った料理を、青葉区国分町にある「仙きち」さんでいただきました。

DSC00124.JPG
△20代〜60代くらいでしょうか。幅広い世代23人が参加していました。

農事組合法人井土生産組合は、東日本大震災による津波の被害を受けた井土地区の農家を再生すべく、15人の農家が集まり結成されたそうです。
新たに塩害に強いとされるネギの生産に取り組み「井土ネギ」が誕生しました。


和食に馴染みのあるネギですが、アヒージョやホワイトソースなど洋食にアレンジされていたのが印象的でした。
からみが少なく、井土ネギの甘さを感じることができました。

DSC00180.JPG

参加者の中にはリピーターさんも多く、「地元の食材に興味があって」「企画が面白くて」など、それぞれ参加の理由を教えてくれました。

DSC00159.JPG

今回はネギを切り口に、知っているようで知らない地元の食について考えることができました。

| 次へ