• もっと見る
« 2015年06月 | Main | 2015年08月»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2015年07月02日(Thu) 【第2弾】河北×サポセン 市民ライター講座2015 挑む 〜取材体験〜

市民ライター講座は、いよいよ取材体験です。
14人の受講生は、取材の仕方、原稿の書き方を学び、模擬インタビューで腕試しを済ませました。
6月27日(土)〜30日(火)の4日間にわたり、5チームに分かれ市民活動団体の取材に挑みました。

位置情報取材日誌 6月27日(土)13:30〜 天気 雨
〜わしん倶楽部の巻〜
代表 田中勢子さん@サポセン7階 事務用ブース

IMGP0575.JPG

▲「防災ゲームって、楽しく学べますね!」
お話を聞いて、少し体験させてもらって、実感することができました。


位置情報取材日誌 6月27日(土)14:00〜 天気 雨
〜女性防災リーダーネットワークの巻〜
防災士 佐藤亜矢子さん@せんだいメディアテーク

DSCN9971.JPG

▲普段の生活の中に、防災・減災の視点を入れることが大切。
地域で幅広く活動をしている佐藤さんのお話に、興味がふくらみます。


位置情報取材日誌 6月28日(日)15:00〜 天気 曇り
〜仙台ボランティア通訳ガイドGOZAIN(ございん)の巻〜
副代表 関訂さん@仙台国際センター

b1.jpg

▲被災地を知りたい、訪れたいという国内外の外国人を、現地につなぐ活動には、関さんの様々葛藤や気配りが。
インタビューにも熱が入ります!


位置情報取材日誌 6月29日(月)10:00〜 天気 晴れ
〜ままふあ会の巻〜
代表 荒澤けい子さん@サポセン研修室3

DSCN0095.JPG

▲ままふあ会の取材チームは、子育て中のママたち3人でした。
同じく子育てしながら活動をしている荒澤さんのお話は、共感できる部分も多い様子。
お互いに、貴重な取材体験となりました。


位置情報取材日誌 6月30日(火)13:30〜 天気 晴れ
仙台地域活動栄養士会
栄養士 木村喜久恵さん@サポセン研修室1

b4.jpg

▲取材の事前打ち合わせ・質問リストもばっちり!栄養士という専門分野についても丁寧に聞き取りました!


取材は初めてという受講者の皆さん。
事前に下調べをしたことをもとに、緊張しながら質問したり、写真を撮ったり…
取材が終わったら、すぐ原稿執筆に取りかかります。
さて、どんな記事になりますでしょうか。

ご協力いただいた団体のみなさま、ありがとうございました。


そして、取材日のけいすけくん

DSCN0064.JPG

▲「わらべっこ」の託児ボランティアさんに抱っこされて
 研修室3の窓から自動車を眺めて、ごきげん!


【これまでの様子】
市民ライター講座 第2弾 1日目 → 学ぶ
市民ライター講座 第2弾 2日目 → 試す

2015年07月02日(Thu) 市民活動を知る時間「ハジマルフクラムプロジェクト」を開催しました


こんにちは。サポセンスタッフの宮崎です。
6月27日(土)13:30〜15:30サポセン地下1階市民活動シアターにて、今年度1回目の「ハジマルフクラムプロジェクト」を開催しました。

DSC07442.JPG

市民活動に興味を持った、20代〜60代までの職業も様々な11名の方が参加しました。
今回はゲストに活動分野の異なる2団体をお招きして、活動をはじめたきっかけや、活動していて感じたこと、難しかったことなど、貴重な「生」の声を聞くことが出来ました。
また、会場内には団体紹介パネルが展示され、団体についても詳しく知ることが出来ます。
みなさん飲み物片手に、カフェのようなゆったりとした雰囲気に包まれていました。

DSC07446.JPG
▲1団体目にはNPO法人エーキューブさん。幼稚園や小学校を訪問して、正しい動物とのふれあい方や、命の大切さを学んでもらうための活動をしています。副理事の齋藤さん(写真中央)理事の後藤さん(写真右)がお話してくれました。

DSC07453.JPG
▲2団体目にNPO法人アマニ・ヤ・アフリカさんにお話を聞きました。ケニアで職業訓練所の運営やフェアトレード製品の販売、促進などの国際支援活動をしています。代表理事の石原さん(写真中央)にお話を伺いました。

参加された方の中には、市民活動に対するイメージがまだない方や敷居の高さを感じていた方もいたようですが、実際にお話を聞いてその距離が縮まったという方がたくさんいました。
この日をきっかけにさっそく、団体の活動に参加された方もいました。

そして、次回の市民活動がわかる時間は、「体験する」時間です。
今回のハジマルフクラムプロジェクトのゲスト、アマニ・ヤ・アフリカさんの事務所でボランティア体験ができる企画になっています。
たくさんのご参加、お待ちしています!
詳細はコチラ→7/25開催!市民活動を「体験する」時間:ちょっと。ボランティア〜一緒に体験してみませんか〜



| 次へ