• もっと見る
« 2011年08月 | Main | 2011年10月»
<< 2011年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
オランダ国旗のカクテル [2011年09月19日(Mon)]


         






週刊新潮の「B級重大ニュース」は
おそらく全国の地方紙や内外の通信社からの
情報を再確認でもして
10行程度の記事にしているのだろうが、
ときどき、もとい、毎号なかなか
興味深い記事が出ている。

9月22日号には、国旗研究家の
私は唸ってしまうような面白い記事。

見出しは「米国だったら無理」とあるが、
私なら「日本ならどうするの?」と考えてしまう。

結局、国名を書いた表を見ながら、
これはできそう、これは無理と、
考えてしまった。

私がバーか洋菓子屋でも開店したら、
世界の国旗カクテルや、
国旗ベースの飲み物やケーキを
並べかねない。

もっとも美味いかどうかは
責任持てないので、
ま、当分、取りやめにしておくのが
無難なようだ。

☆    ☆    ☆

 長崎・平戸市で、
日本初の洋風建築とされる
1639年築造の倉庫が復元され、
平戸オランダ商館としてオープンする。

そこで、市内の料理屋店主がカクテルを
考案した。

赤ワイン、カルピス、ブルーシロップが
グラスの中で三層をなし、
赤・白・青のオランダ国旗に見立てた。
1杯750円。

   ✿    ✿    ✿

あまり美味しそうではないが、
機会があったら、試飲してみよう。
 
蔵は日本文化の粋B [2011年09月19日(Mon)]














  
































大相撲の手刀で思う外交官の実力 [2011年09月19日(Mon)]









大相撲9日目、
白鳳が単独トップ、as usual、と英語で書きたいくらい
大関以上は全部、外国人力士。

さすがに、最近の相撲は、マジに面白い。

真剣勝負と立ち会いのきちんとしているところがいい。

前半に気負いすぎた日馬富士には残念な4敗、
横綱昇進はならなかった。

この上は豪栄道、稀勢の里の
両日本人大関候補の奮闘を期待したい。

ところで、きょうのNHKの中継、
最後の2番だけと弓取り式を見た。

白鳳が廼5代木村庄之助から23本の懸賞を
受け取る時、アナウンサーが
「三神に祈る姿の手刀をきります」と説明、
久々に思い出したが、三神の名は
すっかり失念していた。

そこで、ウィキペディアでひいたところ、
「この習慣は、昭和10〜20年代に活躍した
元大関の名寄岩静男が再興したものと
いわれている。

軍配に向かって左・右・中の順に
手刀を切るというものであり、
左が神産巣日神(かみむすびのかみ)、
右が高御産巣日神(たかみむすびのかみ)、
中が天御中主神(あまのみなかぬしのかみ)の
五穀の守り三神に感謝する礼儀であると
されている」。

 私は小学生時代以来の大相撲ファン、
郷里・秋田の大横綱・照国の
二場所全勝優勝の快挙で興奮し、
この名寄岩(なよろいわ)への
声援から始まった。

北海道名寄町という旭川に近い町の名も
この力士の出身地として知ったし、
豪快な「一本づり」は過去60年間、
私はほかに知らない。

その名寄岩が「再興」したというのも
初めて知った。

そうそう、いつかロシアのプリマコフ首相を
案内して国技館に行った時だったと思うが、
大使館から随行した
アレクサンドル・ガルージン参事官
(当時、のち公使)が
「手刀は心という字を書いているんですよね」
と、いかにも日本通らしく、
私に同意を求めてきた。

正解は、「三神に祈る」で、少数派は「心」。

ウィキペデイアは、
「心の字を書く力士もおり、その場合、
懸賞金を受け取った後に4画目を払う
動作をしている」と付け加えている。

ガルージン氏とは20年余の付き合い、
現在、ロシア外務省アジア局長、
次期インドネシア大使に内定している。

おそらくは、その後2,3年で
駐日大使になるだろう。

90年代には
橋本・エリツィン会談の通訳として活躍した。

こういう人が一貫して、
日本関係をしてきているところに、
ロシア外務省の情報に強い基本が
あるように思う。日本の外交官は
概して2,3年で転勤。これでは、
とても「手刀」に一言あるほどの「通」には
なれまい。

あまりに「積み上げ」が不足だ。

ガルージン駐日大使のときが、
北方領土問題解決の時期かと
期待している。

ところで、ウィキは最後に、手刀は
「右手で切るのが慣習となっているが、
一時期の横綱朝青龍をはじめ
左手で切った力士もいる」とある。

朝青龍は左利きの故か?
蔵は日本文化の粋A [2011年09月19日(Mon)]




















































蔵は日本文化の粋@ [2011年09月19日(Mon)]














































 土蔵(お蔵)は
日本文化の粋ではあるまいか。

 もちろんその中には
宝物がいっぱい入っているのだろうが、
私にとっては中身より、その外見。

黒と白とがなす美しさ、毅然さ、
温かさや安全性まで感じさせてくれる。

家紋は日本文化の象徴であろう。
紋章はほとんど欧州と日本にしか
ないという。

高層住宅の増えた都会では
あまり見ることができなくなったが、
ここ、山梨県旧大泉村には
こんなにもすばらしいお蔵が
いくらでもある。

これを撮影しているだけで、
豊かな気分になる。
富士山、そして八ヶ岳、初秋 [2011年09月19日(Mon)]




















以上は9月19日午後2時30分頃、山梨県旧大泉村で撮影した八ヶ岳。




































以上は9月19日午後2時33分頃、山梨県旧大泉村のほぼ同じ場所で撮影した富士山。







富士 初秋 [2011年09月19日(Mon)]


















































 三連休、八ヶ岳山麓で執筆に明け暮れています。

 さすがに、同じ姿勢でいるのはいかがかと思い、
今日は昼下がり、散歩に出かけました。

 甲府は34度Cというのに、こちらは、
30度にも至りません。カメラを持って
2時間ほど一人で周ってきました。

 武田信玄の何らやらという古戦場のある
旧大泉村小荒間地区からの富士山は
なんとも美しく、やはり日本一だなと
今更ながら思います。

 暑いあついといいながらもようやく秋ですね。

 「進路によっては本州に接近」という意味不明の
台風15号の予想でしたが、どうやら
東方洋上に向かう様子で、
木々は最後の緑を膨らませ、
稲穂は土地に着くほど垂れています。

 英気をやしなって、25日に到着する
ウラジオストクからの代表団を迎える
ことにします。


 
世界の国旗クイズ・難問編? [2011年09月19日(Mon)]









●フィジーの国旗は紋章があります。
その中に描かれている果物は?
@バナナ  Aパイナップル 
Bマンゴー  Cドリアン

●カンボジアの国旗には世界遺産が
描かれています。何でしょう?
@ タジマハール  Aコロッセオ
Bスフィンクス Cアンコールワット

●アフガニスタンの国旗には
建物が出てきます。何でしょう?
@ 駅  A学校 
B大統領官邸  C宗教施設

●コソボの国旗には地図がシルエットで
出てきます。どこの地図でしょう?
@ コソボの国土  A全ヨーロッパ
B世界地図  Cコソボを中心にした地球

●国連旗には「平和の象徴」として
オリーブの枝が白で描かれています。
同じように平和を願ってキプロスの国旗にも
オリーブの枝が登場しますが、何色でしょう?
@赤   A白   B緑   C青

●パラオの国旗には満月が
描かれています。何色?
@赤    A白  
B黄色   Cオレンジ色

A パプアニューギニアの国旗には
ゴクラクチョウ(フウチョウ)が登場します。何色?
@赤    A白    
B黄色   Cオレンジ色

                      (つづく)
国旗クイズの試案A [2011年09月19日(Mon)]









●.以下の国旗で星の数が
8つのものはどこか?
@マダガスカル Aセントクリストファネービス
Bベネズエラ Cベリーズ

●.以下の国旗で星の数が
9つのものはどこか?
@セントルシア Aルクセンブルク
 Bアンティグアバーブーダ Cツバル

● 以下の国旗で星の数が
10個のものはどこか?
@ブルキナファソ Aカーボベルデ
  Bブルンジ Cセーシェル

●. ウズベキスタン国旗の星の数は何個でしょう?
@10  A12  B14 C16

●ブラジルの国旗にはたくさんの星が
描かれています。何個でしょう?
@26  A27 B28 C29

                 (つづく)
世界の国旗の秘密を知ろう! [2011年09月19日(Mon)]










  この2日間ほど、ある教育団体に頼まれて、
世界の国旗を当てるクイズの問題づくりを
頼まれました。

 どんどんできるのですが、
自分では容易に難度がわかりません。

 小学生から一般までというのですが、
こんな調子で考案し続けて
いいのでしょうか?

 どなたかご助言ください。

 「国旗は国際理解の窓口」として、
その普及に努めることによって、
日本の子どもたちが少しでも
国際社会で活躍できるよう、
その第一歩にかかわりたいと
思っています。

   ❁      ★      ❁


1.韓国と北朝鮮の国旗に
共通の色はどれでしょう?
@赤と白  A赤と青  
B黒と白  C青と白

2.韓国の国旗はなんと
呼ばれているのでしょう?
@星条旗  A大極旗 
B三色旗  C金星紅旗

3.青天白日満地紅旗と
呼ばれているのはどこの旗でしょう?
@ベトナム  A バングラデシュ
B台湾  Cブータン

4.国旗には星がしばしば登場します。
1つの国旗に大小の異なる星が
描かれているのはどこの国旗でしょう?

@中国  Aモンゴル 
Bパキスタン  C ベネズエラ

5.国旗には星がしばしば登場します。
1つの国旗に大小の異なる星が
描かれているのは何処の国旗でしょう?
@ブラジル  Aソロモン
Bベトナム  Cオーストラリア

6.国旗の星はほとんどが五稜星
(5つの角を持つ星)ですが、中には七稜星も
出てきます。どこの国旗でしょう?
@ミャンマー  Aバヌアツ
Bミクロネシア  Cヨルダン
                  (つづく)
被災地に理科の教材を [2011年09月19日(Mon)]





 社会福祉法人さぽうと21
(不肖・吹浦忠正が理事長)では
かねて東日本大震災で
校舎ごと流された小中学校へ
吹奏楽部の楽器を中心に
さまざまな教育支援を
実施してまいりましたが、
このほど
三陸地方のある中学校から
理科の学習に必要な顕微鏡、
電流計、音叉など時価200数十万円分の
要請を受けました。

つきましては、
すでにお子様の成長などにより
不要になった顕微鏡を
お譲りいただけませんでしょうか?

顕微鏡は反射鏡付きでも、
照明付きでもかまいません。

詳細につきお問い合わせは
恐縮ですが、
私あてお願いします。

fukiura@eri-21.or.jp
または、
090−3213−5281です。




| 次へ