• もっと見る
« 2009年12月 | Main | 2010年02月»
<< 2010年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
天満敦子、吉野直子らが協力 [2010年01月27日(Wed)]


                



     
        









 前掲の「ハイチのためのコンサート」と同文です。



 ハイチ大地震罹災者のためにと、
日米の音楽家たちが鎖のように繋がって
急遽、緊急チャリティ・コンサートをすることになりました。

「急遽」とはこういう場合に使う言葉かなと、
納得しています。

 会場を決めたきょうが1月27日、
コンサートは2月1日19時から。

 場所は、東京タワー大展望台。つまり2つある展望台の
低いほう(広いほう)の1階(下の階)。地上150m.

 入場無料。但し、エレベーターは往復で820円。
募金箱を設置します。

 東京タワーを運営する日本電波塔株式会社が
数十万円する会場使用料を無料にして
協力してくれることになりました。

 発案したのはAYANO NINOMIYAという
若い日系アメリカ人。ジュリアードとハーバードを出た俊才。

バイオリニストとしてさまざまな受賞歴があり、
日本でもサントリーホールをはじめ、各地でリサイタルを
している方です。

 オーストラリアでの演奏会を終え、ヨーロッパに渡る
途中、東京に立ち寄り、日本の音楽仲間に声をかけ、
昨年末以来、ご縁のある難民を助ける会に提案があったのです。

 同会ではすでに4人をハイチに派遣しています。

 NINOMIYAさんの話。
「アメリカの音楽家たちはこういう大きな災害などが起これば、
それぞれ仲間を誘って、無料出演のコンサートをします。日本の
音楽家にも協力してほしい」。

 さっそく呼応したのはバイオリニストの天満敦子さん、
ハーピストの吉野直子さんなど、一流の演奏家たち。

 ピアニストの岡崎由美さんや悳(いさお)美和さん、
そしてアメリカ人の尺八演奏家などです。

 ハイチ大地震罹災者のためのコンサートは
まだ日本では聞きません。

 東京タワーとしては、「趣旨に賛同するので、
無料出演する演奏家が多くなれば
次の週も会場を無償提供する」とのこと。

 さきほど会場の下検分をした時、
小柄なNINOMIYAさんには
「あなたは“小さな黒船”ですね」
とお伝えしましたが、よく理解できなかったようです。

 日本の音楽家の皆さんも、こういうエネルギッシュな
発想と行動力を持ってほしいな、それを刺激してくれた
NINOMIYAさんは、ペリー提督のようなものですね、
といったつもりですが。

何はともあれ、9時過ぎまでは演奏していますし、
通常のクラシック・コンサートとは違い
出入り自由ですから、
是非、ぜひ、是々非々、お越しください。

 リハーサルは5時からやっています。

 私? プロデューサーのようなことをします。

 問い合わせは、難民を助ける会。
電話03−5423−4511 担当は河野(かわの)さん。
緊急の呼びかけです! [2010年01月27日(Wed)]


              



  
          
   






 前掲の「ハイチのためのコンサート」と同文です。



 ハイチ大地震罹災者のためにと、
日米の音楽家たちが鎖のように繋がって
急遽、緊急チャリティ・コンサートをすることになりました。

「急遽」とはこういう場合に使う言葉かなと、
納得しています。

 会場を決めたきょうが1月27日、
コンサートは2月1日19時から。

 場所は、東京タワー大展望台。つまり2つある展望台の
低いほう(広いほう)の1階(下の階)。地上150m.

 入場無料。但し、エレベーターは往復で820円。
募金箱を設置します。

 東京タワーを運営する日本電波塔株式会社が
数十万円する会場使用料を無料にして
協力してくれることになりました。

 発案したのはAYANO NINOMIYAという
若い日系アメリカ人。ジュリアードとハーバードを出た俊才。

バイオリニストとしてさまざまな受賞歴があり、
日本でもサントリーホールをはじめ、各地でリサイタルを
している方です。

 オーストラリアでの演奏会を終え、ヨーロッパに渡る
途中、東京に立ち寄り、日本の音楽仲間に声をかけ、
昨年末以来、ご縁のある難民を助ける会に提案があったのです。

 同会ではすでに4人をハイチに派遣しています。

 NINOMIYAさんの話。
「アメリカの音楽家たちはこういう大きな災害などが起これば、
それぞれ仲間を誘って、無料出演のコンサートをします。日本の
音楽家にも協力してほしい」。

 さっそく呼応したのはバイオリニストの天満敦子さん、
ハーピストの吉野直子さんなど、一流の演奏家たち。

 ピアニストの岡崎由美さんや悳(いさお)美和さん、
そしてアメリカ人の尺八演奏家などです。

 ハイチ大地震罹災者のためのコンサートは
まだ日本では聞きません。

 東京タワーとしては、「趣旨に賛同するので、
無料出演する演奏家が多くなれば
次の週も会場を無償提供する」とのこと。

 さきほど会場の下検分をした時、
小柄なNINOMIYAさんには
「あなたは“小さな黒船”ですね」
とお伝えしましたが、よく理解できなかったようです。

 日本の音楽家の皆さんも、こういうエネルギッシュな
発想と行動力を持ってほしいな、それを刺激してくれた
NINOMIYAさんは、ペリー提督のようなものですね、
といったつもりですが。

何はともあれ、9時過ぎまでは演奏していますし、
通常のクラシック・コンサートとは違い
出入り自由ですから、
是非、ぜひ、是々非々、お越しください。

 リハーサルは5時からやっています。

 私? プロデューサーのようなことをします。

 問い合わせは、難民を助ける会。
電話03−5423−4511 担当は河野(かわの)さん。
東京タワーで慈善演奏会 [2010年01月27日(Wed)]

  

                 
  
 

       
     
 







 前掲の「ハイチのためのコンサート」と同文です。



 ハイチ大地震罹災者のためにと、
日米の音楽家たちが鎖のように繋がって
急遽、緊急チャリティ・コンサートをすることになりました。

「急遽」とはこういう場合に使う言葉かなと、
納得しています。

 会場を決めたきょうが1月27日、
コンサートは2月1日19時から。

 場所は、東京タワー大展望台。つまり2つある展望台の
低いほう(広いほう)の1階(下の階)。地上150m.

 入場無料。但し、エレベーターは往復で820円。
募金箱を設置します。

 東京タワーを運営する日本電波塔株式会社が
数十万円する会場使用料を無料にして
協力してくれることになりました。

 発案したのはAYANO NINOMIYAという
若い日系アメリカ人。ジュリアードとハーバードを出た俊才。

バイオリニストとしてさまざまな受賞歴があり、
日本でもサントリーホールをはじめ、各地でリサイタルを
している方です。

 オーストラリアでの演奏会を終え、ヨーロッパに渡る
途中、東京に立ち寄り、日本の音楽仲間に声をかけ、
昨年末以来、ご縁のある難民を助ける会に提案があったのです。

 同会ではすでに4人をハイチに派遣しています。

 NINOMIYAさんの話。
「アメリカの音楽家たちはこういう大きな災害などが起これば、
それぞれ仲間を誘って、無料出演のコンサートをします。日本の
音楽家にも協力してほしい」。

 さっそく呼応したのはバイオリニストの天満敦子さん、
ハーピストの吉野直子さんなど、一流の演奏家たち。

 ピアニストの岡崎由美さんや悳(いさお)美和さん、
そしてアメリカ人の尺八演奏家などです。

 ハイチ大地震罹災者のためのコンサートは
まだ日本では聞きません。

 東京タワーとしては、「趣旨に賛同するので、
無料出演する演奏家が多くなれば
次の週も会場を無償提供する」とのこと。

 さきほど会場の下検分をした時、
小柄なNINOMIYAさんには
「あなたは“小さな黒船”ですね」
とお伝えしましたが、よく理解できなかったようです。

 日本の音楽家の皆さんも、こういうエネルギッシュな
発想と行動力を持ってほしいな、それを刺激してくれた
NINOMIYAさんは、ペリー提督のようなものですね、
といったつもりですが。

何はともあれ、9時過ぎまでは演奏していますし、
通常のクラシック・コンサートとは違い
出入り自由ですから、
是非、ぜひ、是々非々、お越しください。

 リハーサルは5時からやっています。

 私? プロデューサーのようなことをします。

 問い合わせは、難民を助ける会。
電話03−5423−4511 担当は河野(かわの)さん。
日米の音楽家が連携し [2010年01月27日(Wed)]



                




     
        








 前掲の「ハイチのためのコンサート」と同文です。



 ハイチ大地震罹災者のためにと、
日米の音楽家たちが鎖のように繋がって
急遽、緊急チャリティ・コンサートをすることになりました。

「急遽」とはこういう場合に使う言葉かなと、
納得しています。

 会場を決めたきょうが1月27日、
コンサートは2月1日19時から。

 場所は、東京タワー大展望台。つまり2つある展望台の
低いほう(広いほう)の1階(下の階)。地上150m.

 入場無料。但し、エレベーターは往復で820円。
募金箱を設置します。

 東京タワーを運営する日本電波塔株式会社が
数十万円する会場使用料を無料にして
協力してくれることになりました。

 発案したのはAYANO NINOMIYAという
若い日系アメリカ人。ジュリアードとハーバードを出た俊才。

バイオリニストとしてさまざまな受賞歴があり、
日本でもサントリーホールをはじめ、各地でリサイタルを
している方です。

 オーストラリアでの演奏会を終え、ヨーロッパに渡る
途中、東京に立ち寄り、日本の音楽仲間に声をかけ、
昨年末以来、ご縁のある難民を助ける会に提案があったのです。

 同会ではすでに4人をハイチに派遣しています。

 NINOMIYAさんの話。
「アメリカの音楽家たちはこういう大きな災害などが起これば、
それぞれ仲間を誘って、無料出演のコンサートをします。日本の
音楽家にも協力してほしい」。

 さっそく呼応したのはバイオリニストの天満敦子さん、
ハーピストの吉野直子さんなど、一流の演奏家たち。

 ピアニストの岡崎由美さんや悳(いさお)美和さん、
そしてアメリカ人の尺八演奏家などです。

 ハイチ大地震罹災者のためのコンサートは
まだ日本では聞きません。

 東京タワーとしては、「趣旨に賛同するので、
無料出演する演奏家が多くなれば
次の週も会場を無償提供する」とのこと。

 さきほど会場の下検分をした時、
小柄なNINOMIYAさんには
「あなたは“小さな黒船”ですね」
とお伝えしましたが、よく理解できなかったようです。

 日本の音楽家の皆さんも、こういうエネルギッシュな
発想と行動力を持ってほしいな、それを刺激してくれた
NINOMIYAさんは、ペリー提督のようなものですね、
といったつもりですが。

何はともあれ、9時過ぎまでは演奏していますし、
通常のクラシック・コンサートとは違い
出入り自由ですから、
是非、ぜひ、是々非々、お越しください。

 リハーサルは5時からやっています。

 私? プロデューサーのようなことをします。

 問い合わせは、難民を助ける会。
電話03−5423−4511 担当は河野(かわの)さん。
ハイチのためのコンサート [2010年01月27日(Wed)]




                




    
           









 ハイチ大地震罹災者のためにと、
日米の音楽家たちが鎖のように繋がって
急遽、緊急チャリティ・コンサートをすることになりました。

「急遽」とはこういう場合に使う言葉かなと、
納得しています。

 会場を決めたきょうが1月27日、
コンサートは2月1日19時から。

 場所は、東京タワー大展望台。つまり2つある展望台の
低いほう(広いほう)の1階(下の階)。地上150m.

 入場無料。但し、エレベーターは往復で820円。
募金箱を設置します。

 東京タワーを運営する日本電波塔株式会社が
数十万円する会場使用料を無料にして
協力してくれることになりました。

 発案したのはAYANO NINOMIYAという
若い日系アメリカ人。ジュリアードとハーバードを出た俊才。

バイオリニストとしてさまざまな受賞歴があり、
日本でもサントリーホールをはじめ、各地でリサイタルを
している方です。

 オーストラリアでの演奏会を終え、ヨーロッパに渡る
途中、東京に立ち寄り、日本の音楽仲間に声をかけ、
昨年末以来、ご縁のある難民を助ける会に提案があったのです。

 同会ではすでに4人をハイチに派遣しています。

 NINOMIYAさんの話。
「アメリカの音楽家たちはこういう大きな災害などが起これば、
それぞれ仲間を誘って、無料出演のコンサートをします。日本の
音楽家にも協力してほしい」。

 さっそく呼応したのはバイオリニストの天満敦子さん、
ハーピストの吉野直子さんなど、一流の演奏家たち。

 ピアニストの岡崎由美さんや悳(いさお)美和さん、
そしてアメリカ人の尺八演奏家などです。

 ハイチ大地震罹災者のためのコンサートは
まだ日本では聞きません。

 東京タワーとしては、「趣旨に賛同するので、
無料出演する演奏家が多くなれば
次の週も会場を無償提供する」とのこと。

 さきほど会場の下検分をした時、
小柄なNINOMIYAさんには
「あなたは“小さな黒船”ですね」
とお伝えしましたが、よく理解できなかったようです。

 日本の音楽家の皆さんも、こういうエネルギッシュな
発想と行動力を持ってほしいな、それを刺激してくれた
NINOMIYAさんは、ペリー提督のようなものですね、
といったつもりですが。

何はともあれ、9時過ぎまでは演奏していますし、
通常のクラシック・コンサートとは違い
出入り自由ですから、
是非、ぜひ、是々非々、お越しください。

 リハーサルは5時からやっています。

 私? プロデューサーのようなことをします。

 問い合わせは、難民を助ける会。
電話03−5423−4511 担当は河野(かわの)さん。
「萩の木」は「榛」のこと? [2010年01月27日(Wed)]


























 榛の木、つまり、 「ハンノキ」「ハシバミ」です。






拙著『知っておきたい「日の丸」の話』の文中に
行基が「萩の木に像を刻んだ・・・」という件がるが、
「萩の木?ってあるのかな」という厳しい質問を
大田区のS先生からいただいたと、昨日、書いたところ、
早速、「杉並のおばさま」からこんなメールをいただきました。

    ☆☆☆  ★★★  ☆☆☆  ★★★

「萩」の事でございますが、
広辞苑によりますと、「はぎ」【榛】「〔植〕ハンノキの別称」とのこと、
「榛の木」ならば、しっかりした板が作れると思うのですが。

最初は、「榛の木」のつもりで「はぎ」と書いてあったのが、
「はぎ」=「榛の木」ということを
知らない人(「萩」そのものの形態?も知らない人だった?)が、
「はぎ」に「萩」の漢字を当ててしまったというのは、
勝手な想像、でも、
ちょっと面白い想像ではございませんか?

      ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

「榛」とは、「はんのき」「はしばみ」のことですよね。

それなら、なんとか仏像も彫れたのかもしれませんね。

今度「榛」をしっかり観察してみます。
民主的選挙への正直な疑問 [2010年01月27日(Wed)]







  海東前高島市長




「委託屋になった官僚」として、実に興味深い記事が、
昨1月26日の朝日新聞夕刊「窓」に出ていた。

  ☆☆☆  ★★★  ☆☆☆  ★★★

 高い関心を集めた行政刷新会議の事業仕分けから2カ月。「仕分け人」として参加した滋賀県高島市の前市長、海東英和(かいとうひでかず)さんのもとに財務省から報告書が届いた。仕分け結果が政府の新年度予算案にどう反映されたかがまとめられていた。

 海東さんは6町村が合併してできた高島市の初代市長を務め、事業仕分けを4回実施した経験をもつ。

 今回、中央省庁の事業について「税金を投入した効果は何か」と聞くと、答えに窮する官僚の姿を何度も見せられた。なぜかと考えるうち、委託(いたく)屋になった官僚の一面に気づいた。

 政策づくりのための市場調査から立案、執行、さらには報告書づくりやアンケートまで、コンサルタント会社や外郭団体に委託することばかりだ。だから、答えられないのではないのか。
 市長時代にぼんやりと感じていた「官僚はなぜ、現場が共感する仕事をしてくれないのか」という疑問に、答えを見いだした思いだった。

 一方で、仕分け作業が終わると、説明役の省庁の局長たちの後ろに控えていた若手・中堅の官僚が近寄ってきて、「よく言ってくれた」と声をかけてくることも再三だった。

 志があり、現場をよく知った政治家が政策を考える。それを使命感を持った官僚がきちんとした仕事に仕上げる。「それが本当の政治主導だ」と海東さんはいう。中央でも地方でも、そこはきっと同じなのだろう。

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

海東くんはわが仲間である。尊敬する友人である。

1993年の第一回北方領土ビザなし訪問でご一緒して以来、
さまざまな場面で円滑に協力しあってきた。

しかし、この記事で全く触れていないのは、
彼が、再選を果たせなかった事実だ。

確か6、7町が合併してできた高島市の、初代市長に、
この人が見事に当選し、1期4年、すばらしい市政を
展開したと、私は敬意をもって注目していたし、
応分の協力をしてきた。

 ところが、再選のときには、遺憾ながら敗退した。

 この経過と結果を理解し、評価するのは難しい。

 選挙という民主主義の重要なシステムを私は
実はそんなに尊重していない。選挙が「天の声」だとは
思わない。それならば簡単にこの結果が分かるのだが、
選挙が正しい結果を生むと思い込む人には
海東くんがどんな実績を残そうとも、
×は×なのである。

 もし、選挙の結果というものが絶対であるなら、
海東くんは市民に拒否された、それがきつい表現なら
実績を認められなかった、評価をいただけなかったのである。

 私が言いたいのは、そのくらい選挙での投票というものは
常に正しい判断結果を生むとはいえないということだ。

 今、民主党は衆議院で308議席もとり、
民主党が絶対多数となっている。だから、
ろくに調査もしていないでマニフェストにあるからと
ダムの建設を中止したり、日米合意を反故にしそうになったり
自由に出来るというものではないのである。

 民主党は謙虚に政策にも検察にも対応してもらいたい。

 そうでなくては、
海東くんのような結果にもなりかねないと言うことを
拳拳服膺して欲しい。

 それとともに、海東くんが、国政の場で
こういう経験を積んだこと、
さまざまな人脈を構築したことを「財産」にして、
さらなる飛躍を果たされんことを心から期待する。
| 次へ