• もっと見る
« 吹浦忠正 | Main | 国際政治»
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
移転します、ユーラシア21研究所 [2011年12月13日(Tue)]















 昨夜、ユーラシア21研究所主催の
「虎の門フォーラム」で私は初めて、
演壇に立ちました。

 10年前、東京財団で「虎ノ門DOJO(道場)」を
初めた時は、毎週火曜日に、無料で429回もの
講演会を開催し、そのほとんど全ての司会を
務めました。

 5年前、ユーラシア21研究所を開設してから
51回、2000円の会費で同様の講演会を開催、
これまた司会は私でした。

 この10年間ほとんど毎回、
ご出席くださった方も何人かいらっしゃいます。

 この間、実は一度も私自身が演壇から
話をするということをしてきませんでした。

「それは歪(いびつ)だよ」
「何を考えているのかわからない」という声は
かねてありました。

私にしてみれば、
講師が突然、都合が悪くなったら
いつでも引き受けようと
いつも準備しておりましたが、
幸い、講師の先生方の特段のご協力で、
そういうことは一度もありませんでした。

 感謝、感謝の日々でした。

 このたび、ユーラシア21研究所の入っている
海洋船舶ビル建て替えのため、
私どもでは今度の23日に下記の場所に
移転することになりました。

 小さなビルですが、2階と3階全フロアーを
借り上げます。私は3階で、研究員のみなさんと
ご一緒です。

このため、「虎ノ門フォーラム」はとりあえず、
昨夜で終了としましたので、その最終回にあたり、
「ご報告」という形で、
「北方領土返還への道」と題して、数十年、
思い続けてきたことを開陳させていただきました。

 ロシア大使館からは二人が来場していましたし、
日本の公安筋も着ていましたので、おのずから
話せないこともありました。また、数名の
元ソ連・ロシア関連大使、袴田茂樹青学大教授を
始めとする学者・専門家、
内藤泰朗産経新聞前モスクワ支局長などなど
専門家がずらりといるのです。

 さぞ、お耳ざわりだったかと思いますが、
これで安心して、
新年を迎えることが出来そうです。

 ご静聴ありがとうございました。

あらたに
「赤坂フォーラム」とか「六本木フォーラム」として
再開できるかは、いま少し、時間を頂戴して
決断したいと思いますので、ご容赦ください。

 新しい所在地は、
港区赤坂2−21−12 アローム赤坂
電話は、03−5545−9955
Fax.は、  ditto 9951

 地下鉄南北線六本木1丁目または
銀座線溜池山王から6,7分でしょうか。

 全日空ホテルのお向かい付近です。

 どうぞ、気楽にお越しください。
震災への対応テーマに虎ノ門フォーラム [2011年10月24日(Mon)]











第54回虎ノ門フォーラムのご案内です。

このたび、下記のとおり、
虎ノ門フォーラムを開催いたします。

今回は、
前時事通信社仙台支社長・
名越健郎氏を講師にお迎えし、
「東日本大震災と非常時への対応
―政治、メディア、教育現場―」を
テーマにお話していただきます。

万障お繰り合わせのうえ
ご出席賜りますようご案内申し上げます。

           記

講 師 :  名越 健郎 氏
        拓殖大学客員教授、
        前時事通信社仙台支社長、
        元モスクワ支局長

テーマ : 「東日本大震災と非常時への対応
         ―政治、メディア、教育現場―」

と き : 2011年11月9日(水) 
        講演会18:00〜19:30

ところ : 海洋船舶ビル 10階ホール
      港区虎ノ門1-15-16
       Tel 03-3500-1215
     
 東京メトロ銀座線・虎ノ門駅4番出口から、
桜田通りを神谷町方向に向かい4つ目のビル。

聴講料: 一   般 ・・・ 2,000円
     学   生・・・ 無料

*人数の把握のため、
ご参加いただける方は
「ご芳名、ご連絡先、所属等」
 を、MailまたはFaxにてお知らせください。
 faxは、03−3500−0215です。
ユーラシア21研究所は移転します [2011年09月09日(Fri)]








ユーラシア21研究所が毎月行っている
「虎ノ門フォーラム」が
2012年1月以降一時休止することに
なりました。

 当研究所が入居し、
虎ノ門フォーラム会場でもある
海洋船舶ビルが、今年度末
すなわち、2012年3月末をもちまして
解体、建替えられることになりました。

そのため、
当研究所も移転準備に
取り掛かるところでございます。

 このような事情から、
虎ノ門フォーラムは
本年12月をもって
一旦休止とさせていただきます。

再開の目処が立ち次第、
改めて開催のご案内を
させていただきたいと存じます。

 また、毎年9月に募集しておりました
虎ノ門フォーラム年会員につきましても、
今年度は募集をいたしませんので
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 何卒ご理解とご協力を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。

問い合わせ先:
 ユーラシア21研究所
 虎ノ門フォーラム事務局 担当:柴田、石川
 TEL  03−3500−1215
 MAIL t-forum@eri-21.or.jp

なお、当研究所では、
今月27、28の両日、
日本財団会議場で開催する
「東京・ウラジソストクフォーラム」終了後。
移転につき、鋭意、検討する所存です。

適当な物件がありましたら、
ご紹介ください。
若手育成の合宿セミナー実施中 [2011年09月03日(Sat)]








































   食事中も講師ともども意見交換。






 ユーラシア21研究所が
日本財団、セガサミー・ホールディングスの
ご支援・ご協力をいただいて
毎年開催している
「安全保障・外交セミナー 
再生への希望―国際秩序の再構築」が
昨日から、セガサミーの保養施設
シースケープ伊豆高原で開催されている。

 参加しているのは、
国際政治アナリスト菅原 出氏を筆頭とする、
超豪華講師陣10余名と、
全国からの学生、新人社会人、
国家公務員など40名弱。

 施設の素晴らしさ、参加者の優秀さ、
質問のレベルの高さ、
日程のきつさ、
疲れを吹き飛ばす徹底した頭脳戦争・・・、
すべてに「超」がつく。

 2日朝9時、虎ノ門の
ユーラシア21研究所に集合、
2時間40分のバスの中でも
自己紹介と所感を述べあう。

会場に到着するや、すぐ昼食。以後、
ほとんど休む間もなく、全体会議、
4つのテーマ別分科会を2コマ。

入浴・夕食後は、まず、
坂本正弘元中央大学教授が
「揺らぐ基軸通貨ドルと米国の覇権」、
私が
「領土問題から見る日本の安全保障」
の題で講義、続いて、
フォトジャーナリストの横田徹氏が
「リビア戦争最前線」として、
TVでは放映できなかった内容を含む、
他の追随を許さない最前線の映像を
上映しつつ、リビア情勢を解説、
東日本大震災の復興について
さらに、
菅原出氏が分析を披露。
ここまでで23時を回っていた。

 その後は、講師を囲んでの
自由討論が続き、
一番遅いグループは午前3時に
消灯したという。

 私は分科会では
「インテリジェンス入門―
国際情報分析の基礎」という
セッションに出た。

講師は谷口智彦氏、
日経BPから外務省副報道官となり
外国メディアを担当、現在は
慶應義塾大学大学院特任教授で
JR東日本の顧問。

後半の分科会は、
古澤忠彦元海上自衛隊舞鶴・
横須賀地方総監
(元統合幕僚会議事務局長)の
セッション
「海洋安全保障情勢と日本の海の守り」を
聞かせていただいた。

いずれも少数の聴講者に
私のようなオブザーバー
(谷口さんによれば「公開授業の保護者」、
一部に「モンスターパパ」との声も)が
2,3名ずつ加わっていた。

お二方とも参加者と盛んにやり取りする、
実に手慣れた「ゼミの進行」ぶりだった。

 2日の今朝もまたハードな日程で
始まった。

午前中に、岡本智弘元空将
(ユ21研究所軍事問題担当主任研究員)が
中国の軍事パレードの映像を
どう読み解くかを解説、ついで、
昨日とは違う4つのテーマによる分科会。

私は「戦略の基礎―
戦略的リーダーシップの重要性」
(第一線にいる匿名重要講師)と
「中国の外交・安全保障政策と
南シナ海・南沙群島」(講師は、
道下徳成政策研究大学院大学准教授)に
参加した。

 このセミナーでは
いずれの内容についても
いっさい口外しないという決まりで、
参加者からはそのための誓約書まで
提出してもらっているので、
私もこれ以上はお伝えできない。

 今日の午後からは、
このセミナー「名物」の
ポリミリ(国際政治ロールプレイ)。

参加者が6か国に分かれて
基礎的・総合的準備を
しているところに、
担当講師陣が、
来年の某月某日を想定した
最高の仮説を示し、
これに対応する。

おっとっと、
これ以上は書けないのを
お許しいただきたい。

来年も開催予定。ぜひ、
お申し込みを。

この講師陣による
月例の研究会もある。
丹波大使をお招きし講演会 [2011年06月27日(Mon)]











    第51回虎ノ門フォーラムのご案内

虎ノ門フォーラム、今回は、
日露平和条約交渉の
枢要な部分に関わってこられた
元駐ロシア大使 丹波實氏をお迎えし、
「最近のロシアの内外情勢と日露関係」を
テーマにお話していただきます。

万障お繰り合わせのうえ
ご出席賜りますようご案内申し上げます。

           記

講 師 :  丹波 實 氏 (たんば みのる)
       〜元駐ロシア大使〜

テーマ : 「最近のロシアの内外情勢と
        日露関係」

と き : 2011年7月26日(火) 
        講演会18:00〜19:30 

ところ : 海洋船舶ビル 10階ホール
      港区虎ノ門1-15-16
       Tel 03-3500-1215
       東京メトロ銀座線・虎ノ門駅
       4番出口から、
       桜田通りを神谷町方向に向かい
       4つ目のビル。

聴講料: 年会費・・・・12,000円
     一   般 ・・・ 2,000円
     学   生 ・・・ 無  料
     
*人数の把握のため、
ご参加いただける方は「ご芳名、ご連絡先、所属」を、
MailまたはFaxにてお知らせください。

 ご連絡を頂戴した時点で受付完了と
させていただき、返信はいたしません
 のでご了承ください。

虎ノ門フォーラム事務局
 Mail: t-forum@eri-21.or.jp
 Fax: 03-3500-0215
岡崎久彦大使をお招きし [2011年05月16日(Mon)]










            

     岡崎久彦氏


    虎ノ門フォーラム
  「第50回記念講演会」のご案内

 私が主宰するユーラシア21研究所では
「虎ノ門フォーラム」の名前で、
毎月、広く公開しての講演会を開催しています。

 それがもう、50回目と成りました。
 
 つきましては、下記のとおり、虎ノ門フォーラム
記念講演会」を開催いたします。

今回は、
特定非営利活動法人岡崎研究所理事長
岡崎久彦元大使を講師にお迎えし、
『最近の国際情勢と日本外交』をテーマに
お話していただきます。

万障お繰り合わせのうえご出席賜りますよう
ご案内申し上げます。

           記

講 師 : 岡崎 久彦 氏 
       岡崎研究所理事長、元駐タイ大使
       元駐サウジアラビア大使

テーマ : 『最近の国際情勢と日本外交』

と き : 2011年6月2日(木) 
        講演会18:00〜19:30 (開場17:30)

ところ : 海洋船舶ビル 10階ホール
      港区虎ノ門1-15-16  Tel 03-3500-1215
      東京メトロ銀座線・虎ノ門駅4番出口から、
      桜田通りを神谷町
      に向かい4つ目のビル。駐車場はございません。

聴講料: 虎ノ門フォーラム会員 ・・・ 無料
        [年会費12,000円]
     一   般 ・・・ 2,000円
     学   生 ・・・ 無料
    
*人数の把握のため、
 ご参加いただける方は「ご芳名、ご連絡先、所属等」
 を、MailまたはFaxにてお知らせください。

 ご連絡を頂戴した時点で受付完了とさせていただき、
返信はいたしません のでご了承ください。

虎ノ門フォーラム事務局
 Mail: t-forum@eri-21.or.jp
 Fax: 03-3500-0215

追記:
日本外交のお目付け役であり、重鎮とも言うべき
岡崎大使は、実は、同じ海洋船舶ビルの6階で
となりどおし。
去る、3月11日の大震災に際しては、
2330にビルを出て、世田谷区奥沢の
ご自宅まで私の、他人にはいえない状況の運転で
おおくり申し上げ、我が家には
0300に寄託した仲なのです。

すくなくとも大使はかなり召し上がって(何を?)
おられましたし、私も精一杯の運転でしたが、
終始、大真面目に内外情勢を語り合いつつ、
帰宅したのでした。はい。
ロシアと関わってきた半世紀 [2011年05月12日(Thu)]


















先日ご案内いたしました
第49回虎ノ門フォーラムの演題が変更となりました
ので、改めてご案内申し上げます。


旧演題
「半世紀におよぶロシア(ソ連)との付き合いから学ぶもの」



新演題 「ロシアと関わってきた半世紀」

 ―オープンソース情報分析の個人的経験を中心に―


このたび、下記のとおり、第49回虎ノ門フォーラムを開催いたします。

今回は、現代ロシア研究家 月出皎司氏を講師にお迎えし、

「ロシアと関わってきた半世紀」をテーマにお話していただきます。


万障お繰り合わせのうえご出席賜りますようご案内申し上げます。

               記

講 師 :  月出 皎司 氏 (ひたち こうじ)

       現代ロシア研究家、元日商岩井モスクワ所長、

       元県立新潟女子短期大学教授


テーマ : 「ロシアと関わってきた半世紀」

      ―オープンソース情報分析の個人的経験を中心に―

と き : 2011年5月13日(金) 

       講演会18:00〜19:30 (開場17:30)

ところ : 海洋船舶ビル 10階ホール

      港区虎ノ門1-15-16
       Tel 03-3500-1215

      東京メトロ銀座線・虎ノ門駅4番出口から、
      桜田通りを神谷町に向かい
      4つ目のビル。
      駐車場はございません。

聴講料: 虎ノ門フォーラム会員 ・・・ 無料

            [年会費12,000円]

     一   般 ・・・ 2,000円

     学   生 ・・・ 無料

*人数の把握のため、ご参加いただける方は
  「ご芳名、ご連絡先、所属等」
  を、MailまたはFaxにてお知らせください。

 ご連絡を頂戴した時点で受付完了とさせていただき、
返信はいたしません のでご了承ください。


虎ノ門フォーラム事務局

 Mail: t-forum@eri-21.or.jp
 Fax: 03-3500-0215
日中関係の勉強会へどうぞ [2011年01月27日(Thu)]







 

 私が理事長を務めるユーラシア21研究所が
日本財団の
助成をいただいて開催している月例勉強会、
次回は、日中関係を基本とした講話です。

「学生=無料」というのがいいでしょう。

それでもキミは勉強に来ませんか?

    ☆☆☆  ★★★  ☆☆☆ 


   第46回虎ノ門フォーラムのご案内

 下記のとおり、第46回虎ノ門フォーラムを開催いたします。
今回は、元駐ネパール大使 吉田重信氏を講師にお迎えし、
「世界における米国、中国、日本」をテーマに
お話していただきます。

ご出席賜りますようご案内申し上げます。

               記

講 師 : 吉田 重信 氏 
       元駐ネパール大使、元上海総領事
テーマ : 「世界における米国、中国、日本」
       ―日本文化を愛好する
        自由主義者の視点から―
と き : 2011年2月24日(木) 
        講演会18:00〜19:30
ところ : 海洋船舶ビル 10階ホール
      港区虎ノ門1-15-16
       Tel 03-3500-1215
      東京メトロ銀座線・
      虎ノ門駅4番出口から
      桜田通りを神谷町
      に向かい4つ目のビル。
      駐車場はございません。

聴講料: 虎ノ門フォーラム会員・・・ 無料
      [年会費12,000円]
      一   般 ・・・ 2,000円
      学   生・・・ 無料
      
*人数の把握のため、
ご参加いただける方は
「ご芳名、ご連絡先、所属等」 を、
MailまたはFaxにてお知らせください。
 ご連絡を頂戴した時点で
受付完了とさせていただき、
返信はいたしません。

虎ノ門フォーラム事務局
 Mail: t-forum@eri-21.or.jp
 Fax: 03-3500-0215
ビルマ(ミャンマー)勉強会@ [2011年01月14日(Fri)]







第45回虎ノ門フォーラム開催のご案内
 

ユーラシア21研究所では
下記により、
第45回虎ノ門フォーラムを
開催いたします。

今回は、
ジャーナリスト 田辺寿夫氏を
講師にお迎えし、
「ビルマ(ミャンマー)情勢」を
テーマにお話していただきます。

万障お繰り合わせのうえ、
ご出席賜りますようご案内申し上げます。


          記

講  師: 田辺 寿夫 氏
    (ビルマ人には「シュエバ」の名で
    親しまれている)

       ジャーナリスト、
       元NHK国際局チーフディレクター

テ ー マ: 「 ビルマ(ミャンマー)情勢 」

と  き: 1月25日(火)18:00

と こ ろ: 海洋船舶ビル10階ホール
    港区虎ノ門1-15-16 : 03-3500-1215

聴 講 料: 虎ノ門フォーラム会員年会費12,000円
     一 般  2,000円

 事前にお申し込みを。

虎ノ門フォーラム事務局
forum@eri-21.or.jp
Fax: 03-3500-0215

   ●○●○●○●○●○●○

 なお、1月21日には、難民を助ける会が
ミャンマーでの活動報告会を
目黒駅前の同会事務所で開催します。

 詳細は、同会にお問い合わせください。


山田吉彦教授をお向えして [2010年11月11日(Thu)]





      

     山田吉彦教授







         第43回虎ノ門フォーラムのご案内


ユーラシア21研究所では下記のとおり、
第43回虎ノ門フォーラムを開催いたします。

今回は、東海大学教授で、
目下テレビで超売れっ子の山田吉彦氏をお迎えし、
「日本の領土問題」をテーマにお話していただきます。

万障お繰り合わせのうえご出席賜りますよう
ご案内申し上げます。

               記

講 師 : 山田 吉彦 氏 
      東海大学海洋学部教授、
海洋政策研究財団客員研究員

テーマ : 「日本の領土問題」

と き : 2010年12月1日(水) 
        講演会18:00〜19:30

ところ : 海洋船舶ビル 10階ホール
      港区虎ノ門1-15-16
  Tel 03-3500-1215
      
聴講料: 虎ノ門フォーラム会員・・・ 無料
      [年会費12,000円]
      一   般 ・・・ 2,000円
      学   生 ・・・ 無料
      
* 人数の把握のため、ご参加いただける方は
「ご芳名、ご連絡先、所属等」
 を、MailまたはFaxにてお知らせください。
 
ご連絡を頂戴した時点で受付完了とさせていただき、
返信はいたしません のでご了承ください。

虎ノ門フォーラム事務局
 Mail: t-forum@eri-21.or.jp  Fax: 03-3500-0215
| 次へ