• もっと見る
«イスラエルはイランを攻撃するか | Main | 神戸大学「住田文庫」に感謝»
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
エスカレータを少し早くしてください [2012年03月18日(Sun)]
P3150145.JPG


日本のエスカレータって遅すぎませんか?

それが一昨日、大井町で乗ったエスカレータ、
結構速いんです。アナウンスでも
「ほかのエスカレータより早いのでご注意ください」と
呼びかけていたのです。

 浜松町のモノレールに行くエスカレータも
かなり早いです。

 もちろんほかにも早いところが
いろいろあるでしょうが、
駅やデパートなどほとんどエスカレータが
老生にさえ遅すぎると思うのですから
若い人たちはさぞ、
いらいらするのではないでしょうか。

ロシア人は概してのんびりしていますが、
エスカレータだけは猛スピードです。

おそらくは、核戦争勃発となった時に、
市民を一挙に地下に潜らせるためだとしての
日ごろの備えの一環だったのではないでしょうか。

日本のが遅いのは
「秋田のおばあちゃんが着物を着て
草履をはいて乗っても大丈夫なように」
配慮したと聞いたことがありますが、
今や「秋田のおばあちゃん」でも、
エスカレータが初めてと言う人は
ほとんどいないでしょうから、
東京のエスカレータ、もう少し
速度を上げてほしいというのが、
私の願いです。
コメントする
コメント
私は、もし今の一般的なエスカレーターの速度が1.5倍になったとしたら、現状のように左右どちらかを歩行用に空けなくとも、利用者は全員大人しく立って乗って行くのではないかと思っています。

聞くところによれば、エスカレーターを作っている会社では、片側を空けるより、両側に立って乗ってもらったほうが結果として全体が早く移動を完了すると言っているようですね。それが本当なら、速くする価値はあると思います。

でも、上りにせよ下りにせよ、お年寄りが入り口に立ち止まって、2段3段見送ってから乗り込む様子を見かけると、何かもっと乗りやすい工夫がなされないとお年寄りにはお気の毒かなとも思います。
若いビジネスマンしか利用しないような場所や時間帯を選んで速くするというのは「あり」かもしれませんね。
Posted by: 桃です  at 2012年03月19日(Mon) 00:11

どうも最近は気が短くなったんでしょうか。
でも、浜松町のモノレールのところなど、
結構大きなカバンを持った人まで、
早いエスカレータで動いています。
どのエスカレータも
あと少し、早くしてほしいと
やはり、私は思います。
Posted by: 吹浦忠正  at 2012年03月18日(Sun) 22:13

2003年の秋でした。ある私鉄の駅の上りエスカレータで、
年配の女性が一歩踏み出した途端に後ろ向きに倒れられました。
たまたま通りかり、駅員さんに救急車の手配を頼み、
その場を離れました。
荷物を持っておられ、手すりに手が掛かっていなかった?ようで
した。
上りは手すりで安定しますが、下りる時は、それまでの慣性モーメントを足首、膝で支えながら踏み出す必要があります。
これが老人、あるいは歩行があまり得意でない?人(小生も
そうですが)には、結構な負荷になります。
(負荷は速度の自乗に比例)
一部の弱者?のために安全を考慮して速度を落とすのか、大多数の利用者の利便性を優先するのか、悩ましい問題かと思います。
先生はお若いです。決して皮肉ではありませんので、念のため。
Posted by: 赤尾 久芳  at 2012年03月18日(Sun) 16:23