• もっと見る
«小笠原の領有と開発 | Main | 小笠原には原爆があった»
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
戦時中の小笠原諸島 [2010年07月20日(Tue)]









難攻不落の島で悲劇も
父島は戦時中、要塞島だった。

昭和19年6月、7,700人の総人口のうち、
青壮年約300を軍属として残したほか、
一切の住民を内地に強制疎開させ、全島にトーチカを構築、
ハリネズミのようにした。

欧米系の青年も招集を受けて中国戦線などで戦ったが、
残された者はみな内地に強制疎開した。

父島は上空から見ると、
右手を手刀にして脱力状態にしたカニの爪のような形だ。

中央に大きく窪むところが二見湾、
大きな海浜はここだけであとは軍の上陸は
ほぼ不可能な断崖になっている。

だから二見湾に機雷を敷設し、
砲台を並べると、この島への攻略は至難となる。

硫黄島を攻略した米軍は艦砲射撃と空襲で父島を攻めたが、
難攻不落とはこういう島をいうのであろう。
人のいない人家は焼けたが、高射砲で米軍機も撃墜された。

後に大統領となったブッシュsr.(パパ・ブッシュ)の登場機も
撃墜され、パラシュートで着水、救助された。

大統領引退後、小笠原を訪れている。

問題はそのあと、戦意昂揚と称し、
捕虜になった搭乗員を殺害し、
人肉をカレーライスに入れて食べたということで、
戦後、立花中将以下9人がグアム島に連行され、
死刑となった。
                         (つづく)


コメントする
コメント