• もっと見る
«ウィーン旅行はいかが? | Main | カタカナに感謝»
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
福田内閣の課題 [2007年09月26日(Wed)]








 1日半、名古屋、津方面に出かけていました。
 その間に、 著名な国際派ジャーナリストPさんから
貴重なメールが来ていました。

 私一人で読むのはもったいなく思い、
小欄で紹介きさせていただきます。

 ☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆〃☆

 BBCワールドが結構長い中継リポートをしていました。
ワシントン在住の日本人ジャーナリスト、土井あやこさんが
インタビューに答えていました。

「福田内閣でも思い切ったことはできず、
政局は結局小沢主導になるだろう」
という結論でした。

人間の心理、モメンタムとは不思議なものです。

 現憲法では
衆議院優位の立法制度であるのに
常態化した衆議院、参議院両院とも与党過半数
という体勢が崩れると
下位にある参議院を制する野党が
主導権を握ることになるのですから。

 福田さん、内政重視、弱者救済
(貧困層、高齢者、非正規の被雇用者、母子家庭への支援増、
失業手当、年金保証、預金者保護、医療保険予算増額、
それに富裕層増税と貧困層減税、また教育関連予算の増額など)を
眼に見える形でやれば
次の総選挙、かなりのところまで行きます。

 いずれも
特に小泉政権以降ガタガタと
音を立てて予算が削られてきた箇所です。

 総理の「出版物を自分たちで買い占めては
”何万部売れた”などと宣伝するなど
電通のあの手この手の世論工作と
メディア(特にテレビ界)工作が
これほどの格差社会にした後
効果が無くなったことが判ります。

 幾ら言われても実態、生活実感が異なるため
人々は徐々に不信の念を抱いてきました。

「改革」というが
具体的に中身を調べないうちに
とんでもない方向に日本は走り出してしまった。

 そして自民党の固い支持基盤の人たちまで
「自民党に裏切られた」と
思うようになっています。

 こういう人たちの信頼回復を
福田さんが出来ないと
自民党再生は相当難しく、
民主党政権は確実、と見ています。
コメントする
コメント
たまらず、吹浦先生のお叱りを承知で投稿します。自民党の退廃の原因は小泉政権の郵政解散と刺客の投入。それに浮かれて大勝をさせた国民の選択にもあきれましたが、郵政選挙であったはずが全ての政策に指示を得たと誤解して、暴走した小泉自民党とそれをそのまま受け継いだ安部内閣にあります。改革は必要ですが、その痛みを国民だけに押し付けるのは無理があります。国会議員も、国家公務員も、また、国の様々な機関も国民の見える形で痛みを感じ、その残りが国民の痛みでなければなりません。今、国民が求めているのは、国家的課題とは言えないものですが、国民あっての国家であり、国民生活が弱者切捨てであっては、政治が何のために存在するのか疑いたくなります。これが正直な国民の意思と思います。自民党の再生は非常に困難です。もし、再生があるとすれば、国民の意思を素直に反映した政策を福田自民党が、解散総選挙をしないで、任期一杯行うことです。それが民主党の意志と一致していても、自民党政権でそれを実現することです。民主党は自民党を離党した人で構成されており、基本的には自民党なのですから、民主党の主張を自民党が受け入れたとしても国民は何の不思議もありません。そのあたりをどれだけしたたかに福田総理が対応できるかが重要なポイントだと思いますが、いかがでしょうか?ひょっとして、私の意見は仏道に反しているかも?お許しあれ。合掌。
Posted by: 山本邦道  at 2007年09月27日(Thu) 21:29