• もっと見る
最新コメント
広田
清風園の活動報告 (03/25) 広田
3月の活動報告 コモンズ (03/25) 依田
清風園の活動報告 (01/12) 広田
7月の活動報告 (07/13) 依田
7月の活動報告 (07/13)
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活動報告 [2023年11月30日(Thu)]
令和5年11月10日(金)
フラワーセラピー-4.jpg
『清風園』
参加者8名  ボランティア4名
プログラム名『お正月飾り』

花材
しめ縄 稲穂(ゴールド)  扇(ピック)   松かさ
ヒノキ ソーラーフラワー(赤 白)  
ボアプランツ(黄)  アンバーナッツ(赤)  ユーカリ
タタリカ

少しずつ秋から冬へ風も冷たくなってまいりました
今回は雨が降り寒い中お集まりいただきました
しめ縄を丸く型作り、お花の土台のスポンジも付けて準備しておいたものを使って頂きました
しめ縄の上下や向きは自由です
見本を見たり、お隣の人やボランティアに相談したり考えながらお話しがはずみます
お正月らしいお花と飾りなので
“いいね” “綺麗ね〜”と、とても楽しそうに作業されていました♪
最初は見ているだけの方もいらっしゃいましたが、スタッフさんやボランティアからのお声かけで
少しずつやる気を出されて、ご機嫌でした
お花類を挿し終わると、最後に稲穂や扇のピックも飾ります
手作りお正月飾りの完成です️

発表会では、皆さま凄〜く盛り上がり
“ありがとう”の連呼でした
早速お部屋のドアに飾られていました

ご参加の皆様 スタッフの皆様のご協力に感謝致します ありがとうございました

担当リーダー  今野智子  志水隆子
報告   志水隆子

フラワーセラピー-1.jpgフラワーセラピー-3.jpgフラワーセラピー-2.jpg
Posted by 広田 at 10:03
7月の活動報告 [2023年08月24日(Thu)]

IMG_5119.jpegIMG_5120.jpeg
令和5年7月7日(金)
「グループホーム丘の家 清風園」にて
3年ぶりの対面での活動が出来ました

参加人数 8名
ボランティア 5名

プログラム名
「ラベンダー香るフラワーボックスの作成」

花材
・ミニカスミソウ・ライスフラワー・ピトスラム・スプレーカーネーション・ローズオレンジ・ローズイエロー・ラベンダー・スターチス・アジサイ・スパニッシュモス


私達ボランティアも はじめは緊張しましたが
ご参加頂いた皆さまとの交流や、施設の担当の方々のご協力もあり、楽しく作品作りが出来ました

作品の制作過程はとても簡単で、そして出来上がりは華やかでしたから、出来上がった時の達成感はひとしおだったのではないでしょうか
時間に余裕があったので、お話も弾みました
また、ラベンダーの香りで一層笑顔が広がりました
当日はちょうど七夕で、短冊に願い事を書き飾っていただきました♪中には、七夕の歌を口ずさんでいらっしゃる方もあり とても和やかな時間を過ごすことが出来ました♪

担当リーダー・報告   金城

IMG_5121.jpeg



令和5年7月10日(月)

プログラム名
花材など7月7日と同じくしての活動を
「デイサービス コモンズ」にて行いました

参加人数 8名
ボランティア 5名

とてもしっかり手際良く、ご自身でお作りになられる方が多く、楽しく会話も弾み、
「お嫁さんが喜ぶわ」
「お仏壇に飾るつもりです」などお話して下さる方もいらっしゃいました
終始ニコニコと、花材を挿しながら「きれいね〜」「素敵ねえ〜」と、喜んでいただき 私達ボランティアも、とても楽しい時間を共有させて頂きました

担当リーダー・報告   川畑

IMG_5116.jpegIMG_5115.jpegIMG_5117.jpegIMG_5113.jpegIMG_5114.jpegIMG_5118.jpeg





Posted by 広田 at 17:58
活動報告 [2020年03月06日(Fri)]

7C86BB9E-3E73-4DD9-8A8B-2F8EAC8F2B6D.jpeg

令和2年
1月22日(水) オネスティ南町田
参加者15名 ボランティア8名
2月17日(月) 芙蓉園
参加者5名 ボランティア4名

プログラム名
『ウッドコーンと花束の壁飾り』

花材
・ウッドコーン(グリーンとイエロー)
・ティトゥリーファイン
・カンガルーポー
・スターチス
・矢車菊(セントーレア)
・ミモザ・麦わら菊(薄ピンク)
・スティフア(オリーブグリーン)
・クレマチス(黄)
・イモーテル(コバルトブルー)
・ソフトラスカス・ラフィア
・フラットボード(ベース)

暖冬の比較的気温の高い日に、2施設でフラワーセラピー教室を行いました。
ご参加の皆さまの、にこやかな笑顔のご挨拶から始まりました。
春が待ち遠しいこの季節!元気の出る黄色系のお花を用意致しました。

フラットボードの丸型の上に色、向き、間隔を考えながらウッドコーンを並べていきますが、初めて手にされる方は難しいご様子で、施設の担当の方や、私達ボランティアがお声掛けしながらすすめていきます。
コーンの位置が決まると、ボンドで貼り付けて乾かします。お花は上手に工夫をしながら花束に!麻紐でまとめて、ラフィアでリボン結びにしてコーンの上に貼って完成です。

作品作りは個性的な花が好き‥など、会話も弾みながらの作業になりました。
完成まで難しかったけれど夢中になって出来ましたと、素敵な表情でのご感想もありました。
手先のことはお好きと話される男性の方は、とても立体的に花束を作られて、奥様へのプレゼントになさるとのことでした。
また次回も是非参加したいというお声も聞けました。
作品の発表会は、讃え合う快いお気持ちが伝わってきて、こちらまで嬉しく思いました。
モチベーション、クリエーション、コミュニケーションの達成を見させて頂き、素晴らしいお花のパワーを実感致しました。
また是非お会いしましょう!と笑顔を沢山頂いた楽しい教室は終わりました。

担当リーダー  今野 近藤
報告  近藤

E802DE2A-8497-4B54-91CE-CB670CDE57B7.jpeg
Posted by 広田 at 16:23
11、12月の活動報告 [2019年12月29日(Sun)]
A7AC826F-752C-4945-9C69-130E0B1C6877.jpeg


11月27日 「芙蓉園」参加者5名

12月4日 「オネスティ南町田」参加者 15名

12月12日 「デイサービスコモンズ 」参加者 7名

プログラム 『お正月飾り』

花材
カンガルーポー、あせび、
デージー、かすみ草、みやこ松 、
椿、紅花、水引き、稲穂、
金銀折り鶴


「芙蓉園」

男性3人 女性2人の和やかな雰囲気で行われました。
ごぼうじめから、型を作る難しい作業から始まりましたが、利用者の方達のお正月への思いが伝わる力強いしめ縄が出来ました!
お留守番の奥さまへのお土産と力作を手にし嬉しそうでし
た。

「オネスティ南町田」

ご参加者が15名ということで、あらかじめ、しめ縄の型を作って準備しました。
何をしていいか迷っていらしたので、まずは目につくお花をと助言しますと黄色い大きなデイジーを手に取りひと挿しし、それから次々と楽しそうに作られました。お正月飾り作りは年に一度の行事、それをご自分の手で作る喜びがお顔いっぱいに出ていました!
最後の水引きは一層華やかで、お正月気分も最高潮!
発表会ではご自分の作品を自慢しながら他の方の作品もたのしげに「…がとても素敵よ」と声かけながら和やかな雰囲気で終わりました。

担当リーダー・報告
相田



「デイサービスコモンズ 」

今年はしめ縄をあらかじめ、こちらで型作りしておいて利用者さんが、それを縦飾るか横に飾るか、ご自分で決めて頂きボランティアと一緒に作り始めました。
お正月らしい花材を見ているうちに目がキラキラしてきます。手も少しずつ動きだし、出来上がった時の皆さんの笑顔は作品同様、それ以上に輝いていました!

担当リーダー・報告
西田

Posted by 広田 at 13:10
12月の活動報告 [2019年12月21日(Sat)]
DE9AB793-17EA-4A98-B110-EEB634874CC9.jpeg
2019年12月7日(土)
くらら青葉台 参加者20名

プログラム 『お正月飾り』

花材 

リンフラワー(白)  ヒムロスギ 麦わら菊 スターリンジャー カンガルーポー カラ松 松かさ クリスパム(白)  みやこ松 稲穂 金手綱 ゴボウ締め

師走らしい寒空のもと、くらら青葉台での活動が始まりました。
毎年この時期恒例の「お正月飾り」です。
二重に巻いたゴボウ締めに、思い思いにお花を挿します。

どうして良いか分からずに戸惑うお顔、楽しくスムーズに手を動かす方、取りかかりは様々です。
松に関心を示しモチベーションが上がり、次々に花を手にして顔が綻び始めた方。
花が少し入り安心したようにスイッチも入って自ら手を動かし始めて完成させた方。
どなたも花を見て挿していくうちに落ち着きを取り戻して、最後は満足した笑顔が生まれます。花の持つ不思議な力でしょうか。
╰(*´︶`*)╯♡
また来年もよろしく!とのお声掛けをいただき、雨上がりの富士山に見送られ施設をあとにしました。


担当リーダー・報告    金城もと美

Posted by 広田 at 18:43
12月の活動報告 [2019年12月10日(Tue)]


2019年12月3日(火)

清風園  参加者20名

門松プログラム  『松飾り』

花見(さくら)花材    

松かさゴールド、ライスフラワーレッド、カンガルーポー、グニーユーカリ、サンキライ、稲穂、ミリオダグラス、ファラリス、アジサイ

清風園に於いてのフラワーセラピー教室は1年に2回ありますが、12月は毎年恒例のしめ縄の松飾りを作ります。
この日はポカポカの暖かい1日でした。

すっきりとした感じに!と、しめ縄の結び目を縦にして花材を挿した方、クリスマスにも飾れるようにと工夫された方、など‥
皆さま思い思いの松飾りが出来上がり、来年も良い年が迎えられそうです♡

ご参加頂いたある方は、物静かな方でしたが、”良いしめ縄ができましたね”と話しかけると、とても嬉しそうな笑顔を見せて下さったのが印象的でした。                


担当リーダー・報告   田中武子

C1143318-109B-41EC-8F1C-A204B2360504.jpeg
Posted by 広田 at 15:07
11月の活動報告 [2019年12月02日(Mon)]

イメージ.jpeg
2019年11月17日(日)
まどかすずかけ台  参加者12名


プログラム  「クリスマスリース」

花材 
ラタンリース、リボン、サンタクロースオーナメント、白樺星オーナメント
ソーラーローズ、ミニカスミソウ、スターレンジア、クリムバム、ミニツガ、ミニパクリ
ヒムロ杉、ジェニパー

今回はフラワーセラピー教室のボランティア活動としては久しぶりの『クリスマスリース』作りです。
クリスマスカラーの赤、緑、白、金を取り入れ、大きなリボンで華やかで楽しい作品にしてみました。
当日、施設の玄関を入ると、正面に!
見本として先にお届けしてありました“クリスマスリース”と前回の7月の活動で作成して頂いた”夏の思い出”という作品も飾られていて(*^^*)とても、嬉しくなりました。
お部屋には、早目にお席についておられる方もいらっしゃいましたので、皆様が揃うまでの時間に、ご自分の作品に貼る名前札の記入をして頂きながら、待って貰いました。
土台になる丸いリースには、ピンクや赤のソーラーローズを挿し、次はグリーンのヒムロ杉‥‥次つぎに順に他のお花も挿していきます。
初めは戸惑いながら挿していた方も、出来上がるに従い笑顔がこぼれます。
リボンとサンタクロースも飾ると完成です。
さあ、お部屋のどこに飾ろうかと、お話も弾みます。

発表会では、それぞれご自慢のリースを披露して頂き、楽しく終了しました。
   

 担当リーダー・報告     田中武子

Posted by 広田 at 13:56
9月10月の活動報告 [2019年10月24日(Thu)]
image-c9577.jpeg


9月25日(水)コモンズ 参加者7名
10月1日(火)芙蓉園 参加者5名
10月2日(水)オネスティ南町田 参加者15名

プログラム名 

「赤とんぼ と 秋色の花」

花材  ビリーボタン・タタリカ・麦わら菊・
    ソーラーローズ・ソーラーダリア
    千日紅・ティ–トゥリ–枝葉・
    ユーカリ・赤とんぼ(ピック)

 朝夕は少しずつ秋を感じられる季節となりましたが、今年は10月に入っても暑さが残る日々、皆様に少しでも早く秋を感じ、楽しんで頂きたくて、秋色の花材を用意しました。
 手作りの赤とんぼを添えて‥秋色満載のお花がテーブルに並ぶと、皆さん“秋だねえ〜”“綺麗な色ね!”と、嬉しそうです光るハート
 最初に大きめのユーカリの葉で、スポンジが見えないように周りに挿すことをお伝えして、
他の花材は、秋のイメージを自由に描きながら土台に挿して頂くようにアドバイスさせてもらいました。
 手先が上手く動かない方でも、花の色や形を眺めているうちに、ご自分で積極的にお花を挿し始めたりと、お1人お1人ステキな秋色の作品になっていきました。
 そこに最後に赤とんぼ(ピック)を挿すと、秋のイメージがどんどん膨らみます。
 “赤とんぼ可愛いね”
“大空に飛んでいくみたい”
“このお花にとまっているの”と
お話が弾みます。

 季節感のある手作りの赤とんぼ(ピック)を入れたことで、ストーリーも生まれたように思います。イマジネーション効果!クリエーション効果!もあったようです。澄み渡った秋空の下で秋を感じて楽しんでくださいね光るハートとお伝えして、教室を終了しました。


担当リーダー  今野智子 近藤美和子
        志水隆子

報告  志水隆子


E681DAF2-BB6C-453E-A4F4-7BF64E6E9971.jpeg
Posted by 広田 at 14:47
7月の活動報告 [2019年08月02日(Fri)]
                    D0013C0F-03FE-40F3-B986-87F4AA185EE7.jpeg
★2019年7月7日(日)     
くらら青葉台      20名
★2019年7月21日(日)   
まどかすずかけ台    13名
★2019年7月24日(水)   
オネスティ南町田      15名

ひまわりプログラム名
          「夏からの贈りもの」

ひまわり花材
       ソフトレモンリーフ、ティーツリー   
       モス、かすみ草、ビリーボタン、
       シルバーデージー、ソーラーローズ 
       貝、つる編みボール

    梅雨まだ明けぬ、ぐずついたお天気が続いていた7月、3施設にお伺い致しました。
    最初のご挨拶の際に見本をご覧頂きながら「本日の作品は、“夏からの贈りもの”です!」と申し上げると、それだけでワァーっと利用者様のお顔が明るくなられました。また「白木のボードに貝を2つあしらいました。」と続けると、「夏らしくていいわねぇ」と更にニコニコ顔に〜(^-^)、やはり、夏には沢山の思い出が詰まっておられるのでしょうか⁈🤗
    早速制作に取り掛かりました。はじめは、「お花をどこに挿して良いか全然わからない」と、困り顔の方、とにかく無表情でどんどんお花を挿していかれる方…と、かなり不揃いな進捗状況ではありましたが、段々と制作が進むに連れ、皆様のお顔が一様に笑顔に❣️にこにこ
   ソフトレモンリーフの大きい葉っぱと、かすみ草、ソーラーローズ、ビリーボタン等、ポイントになる花材が相まって、華やかに形作られる頃にはお顔もほぐれて笑顔が広がりました。
   それからは、とても積極的に、つる編みボールの位置を決めたり、リボンを選ばれたりして作品は出来上がりました。
   皆様とても爽やかな夏らしい作品になりました。リボンも鮮やかで華やかに〜。簡単な花材でしたが、どちらの方向を向いても様になっており、生命力にも溢れて見えました。
   また、それぞれの皆様の作品の発表会では、ご自分でしっかり感想を述べる方がとても多かったように思いました。
「みんな素敵だけど、私の作品が1番よ!」
という可愛らしい(^.^)お声も上がりました。
こんな風に思える事、声に出せる事は大切な事だなぁ。これこそお花の持つパワーであり、フラワーセラピーのなせる技と感じながら、教室は終了致しました。
   鬱陶しい梅雨空を、夏の青空に塗り替えてしまうような、素敵な時間を過ごさせて頂きました。

担当リーダー
大橋由美、内田雅子

報告  内田雅子

                     E76DB20E-4B6D-4A7C-9701-54801FAF6E01.jpeg


Posted by 広田 at 22:55
6月の活動報告 [2019年06月30日(Sun)]
プログラム名  初夏の寄せ植え
         〜ひまわりパワーで梅雨を吹き飛ばそう〜
日時      6月18日(火)14時〜 コモンズ  7名
        6月20日(木)14時〜 芙蓉園   5名

花苗   ひまわり ロベリア ガザニア ニーレンベルギア 千日紅 アイビー
その他  花のシール  ミニ熊手かスコップ
    
-1ひまわり寄せ植え.jpg

年1回の園芸プログラム、今年は初夏に活動しました。
狙った効果
・モチベーション効果夏の花といえばひまわり、そのインパクトにかなうものはほかにないでしょう。
 梅雨のうっとうしさを吹き払い、きもちもぱッと華やかになるパワーを感じていただくのが狙いです。
・クリエーション効果、イマジネーション効果
 プランターに花のシールを貼りおしゃれ感を出し、後ろに木柵を立ててガーデン風に
 しつらえて皆さんが制作した作品に名前を付けていただきます。(ネーミング
・コミュニケーション効果
 出来上がった作品を発表しあって感じたことを共有します。

利用者さんの反応、効果
 プランターにシールを貼るのは皆さんらくらくの手仕事。
 次にワーッという歓声と共にひまわり登場。テーブルがパッと華やぎ皆さんの顔もにっこにこ、 3つの苗を前に、土なんか初めてで何とかしてえという方、土はお手の物の方、にぎやかな中で いよいよネーミング
  私の庭 太陽の庭 私の花壇 ひまわりの夢のある庭 ひまわりのお庭  などなど
イマジネーション効果バッチリです。
コモンズひまわり.jpg


ギュッ、ギュッ、ギュッと土と水ごけを入れるにつれてだんだんテンションが上がってきました。
最後にアイビーを柵に絡ませフックにミニシャベル、熊手をかけて完成です
そこで歓声が起きました
うれしーいうれしーい! 最高に感動 すごーく素敵 感動、感動、大感動
あまりの反応に私たちもびっくり!これぞフラワーマジックかもしれません。
一番感動したのは91歳の利用者さんのお言葉
  長生きしてると、こんないいこともあるんだねえ。 やってよかったあ! こちらこそそんなに喜んでいただき幸せでするんるん

*終わって施設の方からうれしい言葉をいただきました。
  皆さんほんとに喜んでおられました。ふだん問いかけに返事もなく、声もあまり聞けず、どうしたら反応してくださるか悩んでいたのに今日は自分から話したり笑顔まで出ているのを見てほんとに驚きました、ボラの方々の接し方もとても参考になりました、   と  (^.^)

私たちもこんなにうれしいことはありません。これも花の力、ひまわりパワーはすごいexclamation×2

            
担当リーダー・報告   依田
Posted by 依田 at 22:57
| 次へ
検索
検索語句
プロフィール
15周年地区展
2018/3/25
フラワーセラピー研究会 町田厚木地区さんの画像
https://blog.canpan.info/ft-matida-atugi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ft-matida-atugi/index2_0.xml
リンク集
かわいい