• もっと見る

プロフィール

FNC ふじのくにNPO活動センターさんの画像
<< 2011年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
NPO関係機関
最新コメント
s-k168
静岡県の協働事業 (08/01) おケイコフェスタ実行委員会
ハッピーカルチャー「おケイコフェスタ」 (10/03) オオイシアルマ
一枚のTシャツの可能性 (09/22) FNCスタッフ
五山の送り火 (08/08) 菊池 慶悦
五山の送り火 (08/08) FNC
情報をお待ちしています! (07/15) NPO法人しずおか健康麻将の会
情報をお待ちしています! (07/15) CHINO
フラワー教室 (05/21) オオイシアルマ
フラワー教室 (05/20) 荻野
中山間地域 (04/26)
https://blog.canpan.info/fncshizuoka/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fncshizuoka/index2_0.xml
月別アーカイブ
リユースPC寄贈プログラム [2011年06月30日(Thu)]
こんにちは。伊藤です笑顔
ここのところ、毎日のあいさつになってしまっておりますが、



暑いですね。。。太陽汗



6月でこの暑さ。これからどうなっていくのでしょうか。。。。


さて、先月より申し込みを受け付けておりました、

イーパーツ×ふじのくに リユースPC寄贈プログラム


多くの団体様からご応募いただきました。ありがとうございました。

先日認定NPO法人イーパーツの担当会田さんがセンターにいらっしゃり、

寄贈団体の選考会議をいたしました。




申請書類一つ一つに目を通し、


どんな活動をなさっているのか、

会計報告から推測できるPC購入の困難さ、

リユースPCをどのように使っていただけるか



といった視点から、8つの団体様が寄贈団体として内定いたしました。

正式な通知はイーパーツより直接通知いたします。



7月23日(土)には、当センターで寄贈式を行います。

寄贈式では、楽しくゲームをしながら情報セキュリティに関する
お話をしてくださる予定です。

団体様にお目にかかるのを楽しみにしております!



またイーパーツでは、被災地でがんばるNPOへ
PCを届けよう!という、

がんばろう!NPO PC1000寄贈プログラム

というプロジェクトもおこなっています。




まだまだ、被災地・被災者へのいろいろな形の支援があります。












Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:32 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0)
ボランティア説明会&災害対策講座のお知らせ [2011年06月29日(Wed)]
暑いですね〜太陽
スタッフのきりです ラブ

2つの講座、「被災地へのボランティア説明会」
「災害に私たちが備えるための災害対策」のご紹介です。


ピースボード(国連特別協議資格NGO)から
静岡初の現地派遣ボランティア説明会のお知らせです。

■日時 2011年7月2日(土) 14:00-16:00
■場所 財団法人静岡県教育会館
■問い合わせ先 ピースボート災害ボランティアセンター Tel 03-3363-7967



第一回災害対策講座 「応急手当てとAEDの使い方」 のお知らせです。

◇日時 7月30日(土) 14:00〜
◇会場 静岡市清水消防署 (清水区東大曲6-8)
◇講師 清水消防署の皆さん
◇申込み 市民活動企画グループ楽結 
       080-5122-1844 (伊藤)
◇企画・共催 市民活動企画グループ楽結 
         NPO法人清水障害者サポートセンターそら
















Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:24 | スタッフ日記 | この記事のURL | コメント(0)
第2回ふじのくにNPO活動基金運営委員会 [2011年06月28日(Tue)]
こんにちは、CHINOです。
暑い日が続きますね。

6月23日(木)に第2回ふじのくにNPO活動基金運営会議が開かれました。
プレゼンに参加された申請団体の皆さま
たいへんお疲れさまでした。

今回の運営会議は3部で構成されました。
まずは15:00〜通常の運委員会
配布資料、会議の様子等は基金HPでご確認ください。




1時間で終了予定の委員会が長びいて
16:00〜のプレゼンに食い込んでしまいました。
会場の外で皆さまをお待たせすることになってしまい
たいへんご迷惑をおかけして申し訳なく思います。

16事業の一気にプレゼンという無茶なスケジュール
重々承知の上とはいえ、かなりハードなものでした。
お忙しい16名の委員方のスケジュール調整も難しいですね。



限られた時間内での各団体のプレゼンでしたが
どの団体もとても見応えあるものばかりでした。
何度もお会いしたりお話した方ばかりだったので
発表の途中で「ハイ、時間です!」と横やりを入れるのは
なかなか胸が痛むものです。
県の方には何度もNGサインを出されてしまいました困った




一般傍聴に加え応援団を引き連れての発表団体もあり
予想以上の観客となりました。
真剣な面持ちが並びます。



16事業のプレゼンテーション終了が18:30頃でした。
その後は非公開の審査会です。
話し合い、採点、集計と夜はどんどん更けていきました。






気になる最終採択結果ですが
厳正な審査をしているため
まだ確認に少し時間がかかっているようです。
どうぞもうしばらくお待ちください。






















Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:37 | 新しい公共支援事業 | この記事のURL | コメント(0)
認定NPO法人になろう [2011年06月26日(Sun)]
センター長の荻野です。

7月2日、清水市民活動センターに、
あの実吉威さん(市民活動センター神戸 事務局長)がやってきます。


今回の講演のテーマは、「認定NPO法人」について。
先日国会で改正案が可決されたばかりの新制度です。

日本のNPOは、長年、
「寄附が少ないせいで、財政基盤が脆弱である」
と言われてきましたが、
この制度改革で、それがどう変わっていくのでしょう。

皆さんの活動を飛躍させる転機になるかもしれない貴重な講座です。
ぜひご参加ください。

清水市民活動センター
NPOのこれからを見据える連続講座(3)
「認定NPO法人になろう」











Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:49 | 講座・研修案内 | この記事のURL | コメント(0)
自己紹介 [2011年06月25日(Sat)]
こんにちは、スタッフのうちだです笑顔

季節の変わり目で、僕の周りでは体調を崩される方が少なくありません汗
みなさんも、くれぐれも体調を崩されぬよう、ご自愛ください星

さて、いつも学生団体の活動をご紹介させていただくことの多い僕ですが、
自分自身についてあまり触れてこなかったので、今回は自己紹介をさせて
いただきたいと思いますびっくり

私は、静岡県立大学国際関係学部国際関係学科国際政治経済コース3年生
の内多信介といいます。大学では、国際法を専攻し、以前ご紹介させていただいた
静岡学生NGOあおいYEC(若者エンパワメント委員会)に所属しています。

京都府出身で、現在は大学の近くで不器用ながら下宿生活を送っておりますダッシュ

現在の大学を志望しようと思った理由は、僕の高校時代にあります。

僕の通っていた高校は、マレーシアに姉妹校があり、1年生はマレーシアへ
研修旅行に行くのですが、それが僕の初めての海外でした。

初めての海外は新鮮で、人もやさしく、とても楽しい時間でした。しかし、
文化の違いというものを初めて体感する時間でもありました。

軒を連ねる高級ブランド店と買い物をする人々、その脇で物乞いをする人々、
そしてその差が当然のように認められている社会のありよう。

何が正しい、悪いという問題ではなく、国境を越えることで異なる問題がある
ということに私は強い衝撃を受けました。そして、もっと知りたいと考え、
現在の学部を受験しました。

大学に入って、カンボジアの児童買春問題を知り、現在は静岡学生NGOあおいの
代表として活動しています。そして、日々、自分が疑問に思った問題に対して
自分自身をごまかさず、真摯に向き合わなければいけないと感じています星

NPOセンターにいらっしゃるみなさんのご活動は多岐にわたり、その対象も様々かと
思います。しかし、私は自分の経験も重ねつつ、真剣にご活動に向き合うみなさんの
まなざしには似た輝きがあるように感じています。

これからも、陰ながらみなさんのご活動をFNCのスタッフという立場から応援させて
頂きたいと思いますびっくり

ふじのくにNPO活動センター  内多信介













Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:30 | スタッフ日記 | この記事のURL | コメント(0)
親子向け体験イベント [2011年06月24日(Fri)]
こんにちは♪スタッフのアイですウサギ


昨日の中日新聞に

【県内の児童虐待が最多1383件 10年度相談件数】 という記事がありました。

子供は親を選んで来てくれるのに・・・どうして? と、胸が痛みます。



いのちのはじまりと大切さを学べる親子向けイベントのご紹介です。

7月30日は、男女共同参画の日帽子

あざれあで県民フェスティバルです。

たのしく・明るく・元気よく
みんなで子育て応援  クジラ







平成23年7月30日(土)

子どもに伝えるいのちの話  あざれあ(大ホール) 

〜いのちの話はなぜ必要?
 子供たちからの真剣な質問に答えたいあなたへ〜

時間: 10:00〜11:30
対象: 幼児・小学生の保護者・教育関係の方
     いのちの話に関心のある方
     (1歳未満のお子さんを連れての入場は不可)
参加費: 無料

赤ちゃん 講演会中、お子さんをお預かりします。
幼児(1歳〜未就学児)15名
小学生(小1〜小4)15名
Tel: 054-250-8147
(定員に達し次第託児は締め切ります。)


いのちってスゴイ! in静岡あざれあメッセ  あざれあ(6階 小ホール)

〜親子向けワークショップ&おはなし会も同時開催!〜

時間: 12:30〜15:30
参加費: 無料
事前申し込み不要〜直接会場へお越しください。
すいか夏休みの自由学習に♪

A おはなし会を聞いてみよう
  <親子で聞く誕生学講座>
対象: 幼児〜小学生とその保護者
     いのちの話に関心のある方
@12:30〜
A13:30〜
B14:30〜

B 見て感じる体験コーナー
いのちっておもい!
妊婦さんになるってどんな感じ?を体験しよう。

C 赤ちゃんの絵本を見てみよう!
絵本や書籍の紹介


会場: 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
    
    〒422-8063 静岡県静岡市駿河区馬渕1丁目17番1号
  









Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:06 | スタッフ日記 | この記事のURL | コメント(0)
個人情報の取り扱い [2011年06月23日(Thu)]
こんにちは。伊藤です笑顔

昨日は夏至でした。暑い一日でしたね。
じりじりと夏が近づいているのを感じます汗

21日(火)にふじのくにNPO活動センター主催の
講座を開催いたしました。

今回のテーマは、

施設管理運営における個人情報の取り扱い


静岡県個人情報保護審査会の会長であり、
静岡大学大学院教授の根本猛先生にお話を伺いました。



情報化社会のいま、
情報を収集するのは簡単で便利になっている半面、
大切な情報を流出してしまうリスクは誰もが抱えています。

かといって、個人情報保護に関して過剰になりすぎてもいけません。

この講座でも、

個人情報の保護と利用の適正なバランスが大事

ということを学びました。


また、参加いただいた方は皆様それぞれの業務において
個人情報に関する問題を抱えていらっしゃり、
後半の質疑応答では具体的な質問が次々上がってきました。

その一つ一つに対して、先生がお答えくださったことで、
学びが深まったように思います。






この写真をブログに載せることも
個人情報保護にかかわるということで、
参加者の皆様にご了承いただきました笑い

お話しくださった根本先生、
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました!


静岡県の個人情報制度のホームページもございますので
よかったらご覧くださいね。


もう一つ、ご案内。

以前ブログでもご紹介いたしました、
ふじのくに×イーパーツリユースPC寄贈プログラム
締め切りが近づいております。

25日(土)まで受け付けておりますので、
お申し込みはお早めに!

手ピカジェル寄贈プログラムも募集中です★















Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:05 | 講座・研修案内 | この記事のURL | コメント(0)
亀姫公演 [2011年06月22日(Wed)]
こんにちは、スタッフのきりです。

先日19日に、浜松城幽玄舞台「亀姫」
(主催者:東海道郷土研究倶楽部)が浜松城公園内にある松韻亭で開催され
ダンサーとして出演させていただきました。

雨の音が、二十五弦箏・薩摩琵琶・小鼓の演奏に加わり
幻想的で、又二度とない舞台となりました。
60名以上のお客様に支えられ
収益の一部を東北震災の支援金とさせていただき
成功に終わることができました。

皆さまのお支えを心より感謝いたします。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

笑顔



↑リハーサルの様子です。





↑18日に行われた邦楽ワークショップの様子です。














Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:57 | スタッフ日記 | この記事のURL | コメント(0)
新しい公共の場作りモデル事業公開プレゼンのお知らせ [2011年06月21日(Tue)]
こんにちはCHINOです。
梅雨らしい日が続きます。
温度差が激しい毎日、体調管理はいかがでしょうか。





新しい公共支援事業のメインともいえるモデル事業
6月15日に公募終了、16事業の申請がありました。
様々な企画がでてきました。
「新規性」「先駆性」「モデル性」「将来性」のある協働事業が採択されます。

公開プレゼンテーションは
6月23日(木)16:00〜 もくせい会館、第一会議室で開催
その後、ふじのくにNPO活動基金運営委員会で採択審査が開かれます。


申請事業は
東日本大震災対応案件
16:00〜
・被災地復興・こども応援プロジェクト
・大井川流域smileネット
・東日本大震災「静岡県災害ボランティア」 派遣計画

一般枠
16:21
・熱海市地域活性化プロジェクト推進事業
・高齢者いきいき宅配サービス事業
・協働体験講座と情報ポータルサイトの構築
・伊豆若者交流支援プラットフォーム事業
・ケータイとICTを活用した 「ロールプレイングタウンふじのみや」
・ふるさとの森と川を守る・松毛川「千年の森」づくり広域協働事業
・ふじのくに美しく品格のある邑づくり推進事業
・富士山の景観向上のための集約案内サイン設置実験事業
・持続可能な体験型観光の推進に向けた中間支援組織の活動モデル事業
・東海道駿河2峠6宿バージョンアップ事業

NPO支援重点化枠
17:31〜
・地域マネジメント人材の育成と派遣による、互恵的協働社会創出事業
・牧之原市自治基本条例推進プロジェクト地域の絆づくり事業
・富士市協働ルールブック作成事業

   プレゼンテーション順での記載です。
   支援枠は事務局分類です。


当日スケジュール詳細はこちらをご覧ください。




● 公共交通をご利用ください。
● 市民傍聴はお申し込みをお願いします。












Posted by ふじのくにNPO活動センター at 05:53 | 新しい公共支援事業 | この記事のURL | コメント(0)
気仙沼でのささやかな支援 〜NPOのつながりの中で〜 [2011年06月19日(Sun)]
6月29日(水)19:00〜21:00 
富士市のコミュニティfで、
『気仙沼でのささやかな支援 〜NPOのつながりの中で〜』
が開催されます。

NPO法人ゆめ・まち・ねっと
の渡部達也さんが、気仙沼での支援活動を報告します。
これから、被災者支援を考えている皆さんに、特にオススメの講座です。ぜひ御参加ください。

当日のコーディネーターは、FNCの荻野幸太郎が務めます。

参加費は無料。
要予約ですので、参加希望の方は、コミュニティfに直接お問い合わせください。
http://com-f.net/
電話 0545-57-1221
FAX 0545-57-1091













Posted by ふじのくにNPO活動センター at 07:50 | 講座・研修案内 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ