• もっと見る
« 2009年09月 | Main | 2009年11月 »
最新記事
プロフィール

奥富 宏幸さんの画像
奥富 宏幸
プロフィール
ブログ
カテゴリー
リンク集
<< 2009年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Google

Web全体
このブログの中
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/famibiz/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/famibiz/index2_0.xml
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
<キャリア・生き方>U35世代-僕と仕事のビミョーな関係[2009年10月29日(Thu)]


25歳から35歳までのサラリーマンたちに対してインタビューを行い、彼らの仕事に関する悩みや夢についてまとめた一冊です。彼らの気持ちを読み解くうちに、同世代の友人と語っているような気分になりました。

いわゆるハウツー本ではないので、何かを定義付けたり、結論付けたりすることなく、自分自身が今置かれている環境に照らし合わせて、仕事観について考えるきっかけを与えてくれます。本書を読み、自分の考えを咀嚼し、誰かに相談してみる、そんな使い方が良いと思います。

本書から抜粋した、仕事を好きになるためのヒントですカギ

・楽なこと、好きなことを逃げ場にしない

・仕事との距離、人との距離

・「やればできる自分」を担保にしない

・成長とは自分を超えること

・長い目で自分を見る

・「自分らしさ」にこだわらない
<ビジネス・スキル>商売の原点[2009年10月29日(Thu)]



「品ぞろえ」、「鮮度管理」、「クリンリネス(清潔)」、「フレンドリーサービス」の基本4原則は、当たり前と思われるもので、セブンイレブンに限らず、中小企業であれ、個人事業主であれ、出来ることです。

ただ、基本原則を続け、社内に徹底することは、どの会社でも難しいことだと思います。

仕事と人格は同じではないという姿勢も素晴らしいです。
失敗をしでかしたときに訂正するべきはそのやり方、方法論であり、当事者の人格まで傷つけてはならない、というのも鈴木さんの経営姿勢が現れています。

20世紀が経済学の時代ならば21世紀は人間心理学の時代と評されるように、単なる数字の管理だけに終始していては、生き残れないという指摘もさすがです。

書いてあることは、とても平易で、自分でも出来そうだと思うかもしれませんが、それを人より先に始め、徹底しているからこそ、現在に結果につながっていることにうなづけました。

日本マクドナルドの原田社長著の「101の言葉」にも、同じようなことが書いてありました。