• もっと見る
« 2017年09月 | Main | 2017年11月»
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ゆみ
りんご恐怖症から (04/20) 瀬戸 栄司
飛行機が4時間10分遅れ (05/05) みーやん
ご報告 (01/16) うっちぃ
連休が終わって (05/09) うっちぃ
愛媛、松山 (12/26) うっちぃ
小さな蕎麦職人 (12/06)
ホースセラピー (11/18) うっちぃ
ホースセラピー (11/18) 凛厘
最大級の台風接近 (10/22) うっちぃ
最大級の台風接近 (10/16)
台風22号 [2017年10月30日(Mon)]
rps20171030_060232.jpgrps20171030_060256.jpg

宮崎は、台風の通り道だけど、わたしはいつもたいがい呑気に構えていて、まわりに緊張感が足りないと言われます。

でも、さすが、22号は ちょっとはビビったかも。

朝方の雨と風はすごかった。
家屋や山、川には被害はなかったけれど、駐車場の大木がボキッと折れていました。
それから、家の前の県道は、枯れた杉の葉の絨毯になっていました。
風雨の強さを物語っています。
園外活動 [2017年10月27日(Fri)]
rps20171026_060824.jpgrps20171026_060913.jpg

はぐはぐから、3キロくらいのところに、「えほんの郷」があります。

いつもお世話になっておりますが、この度、展示中の「小さなうち」をみせていただけることにになり、5、6人ずつ5回に渡ってお邪魔して、遊ばせて貰ったり絵本を読んで貰ったりして、子ども達は楽しい時間を過ごしました。
引率した先生たちも楽しかったようです。

ドングリを拾ったり、くっつき草を相手の身体にタッチでたくさんくっけて逃げ回ったり。

やっぱり、子ども達には遊びが大事なんだなあ、と感じた時間でした。
佐土原なす [2017年10月18日(Wed)]
rps20171018_062935.jpgrps20171018_062953.jpg

1200年歴史を持つなす≠轤オい。
長い間、市場から消えていたけど、県の農業試験場に預けていた種が4つだけ発芽して、佐土原なす研究会もできて昔ながらの佐土原なすを数年前からスーパーで買えるようになったそうな。

名古屋に住む友達が、無類の焼きナス好きで送ってあげたら、超うまっていいました。

そういえば、東京の友達もマンションの11階のベランダで七輪で佐土原なすを焼いて、激うまって画像を送って来ていました。

なのに地元のわたしは、食したことがなく、きのうはじめて食べました。

うわさ通り、評判通り ジューシーでとろけるように柔らかく、甘い。美味しい

でも思いました。
焼きなすって、時間にも心にも余裕がないと出来ないんだなあ。

焦げないようにとろ火で、待つって時間もいいもんだ。
小さな学校 [2017年10月17日(Tue)]
rps20171001_213706.jpgrps20171001_213818.jpg

学校の校舎の玄関前に、校舎に平行した形で、ずらーっと遊具があります。

とっても雰囲気のいい学校です。
校長先生も教頭先生も、とても穏やかでやさしい。
担任の先生方も、熱心で丁寧。
全校生徒67名。

こんな学校で小学生時代を送れるって、なんだかいいなあ〜
月に1回、巡回でお邪魔しています。
1年生の学習時間の様子をみたり、大きな体育館で、一緒に運動をします。
けんかしなくなったよ [2017年10月16日(Mon)]
rps20171016_062156.jpg

登園してきたら、まずはクワガタを見る。
このセレモニーが終わらないと、次の行動に移れません。

それぞれが持っている、強い独占欲。

「一緒に見よう」といい続けていたら、ご覧のように一緒にのぞき込む姿が…

まあ、なんと可愛い姿。