• もっと見る

『キョウイク・・』 [2012年10月31日(Wed)]
2012103017240000.jpg『キョウイク・・』とは
教育の意味ではなくて

朝おきて
その日に行く処がなく
1日を何処で過ごそうか
そのような意味らしい・・・・

昨夜
月1回の
介護タクシー・グループ
定例会議を終え急ぎ帰宅したら
丁度
日本シリーズ第3戦が終わり
栗山監督が
勝利インタビューを受けていた

会議には
自身と同年代の新人の方々が
参加されていた

『わいわい!ガヤガヤ!』

『点滴』の研修も含めて
約3時間
充実した時間だった

『人生は暇潰しだょ』と
耳にしたことがあった

確かに
一つの考え方として
有りかなと想う

以前にもお伝えしているが

人は
60歳から先は
社会的に役立つ仕事をしたいと想う様になると言う

新人の方々もそうかもしれない

出来るだけ
お手伝いして行こうと想う
1200円の安心料金 [2012年10月30日(Tue)]
『さ〜っ』と
部屋に陽射しが入ってくると
空中に舞う
『ほこり』の多さに
気持ちが悪くなってしまう

特に
入院が長かった患者様は
枕に残っている頭髪
『白髪やフケ』が極めて多い

そのままにしておくと
次の患者様にとっては
アレルギー発作の原因物質になってしまう

開業以来お仕事を終えると
大型の駐車場の片隅で
使用した寝具類や器材の
日光と少しの『滅菌水』による
消毒を続けてきている

そして
毎週末の土曜日には
駅前のコインランドリーに持ち込んで

大型乾燥機の
『85度』による高温殺菌を行ってきた

『気管切開』がある患者様の
ご依頼が入ると
予定を変更して
前日のお仕事を終えると
コインランドリーに立ち寄り
毛髪やフケ等がない
清潔な
『ふっかふっか』寝具に
仕上げてから持ち込んでいる

車高が低いアルファード
車内の天井についた白髪
車椅子の患者様だろうか
意外と多くて
長男が粘着テープで
丁寧に取り除いている
町田消防署で [2012年10月29日(Mon)]
2012102809470000.jpgどうして
救急隊員達は親切なんだろうか
今回も
最高だと感じた

昨日・午前中
町田消防署・本署で
民間救急の申請書類に基づいて
車両と資器材について
明け番の担当者さんから
審査と検査を受けてきたんです

約1時間
本署の2隊の救急隊を含めて
町田消防署管内の救急事案
『6件』が庁舎内にながれた
凄〜い救急出場件数だ

写真の
マフラーに気付いて欲しい

通常は
マフラーの排気口は
車両真後ろだが
救急現場で
ストレッチャーを車内収容する間
傷病者が
排気ガスを吸い込んで
苦しむ現象があった

多くの救急隊員から
傷病者のために
排気口を斜め方向にして欲しいと
本庁に要望が提案された

そして
徐々に更新の車両から
排気口が現在の位置に
変更されたんです

今日の結果は
2〜3週間後になりますとのこと
価格破壊が加速している [2012年10月28日(Sun)]
2012102710330000.jpgテレビを買いに
近くの大型電気店に行くと
日本製と輸入製とが
並んで展示されていた

日本製は高品質
輸入製は安価を
全面に訴えて表示してあった

画面に目を近付けて見比べても
その違いが分からない
家庭で
ごく普通に見るぶんには
輸入製でも充分だと感じた・・が


移送費用の
お見積りの問い合わせが入ると
長男と2人でパソコンを開いて
『最短ルートを検索』をして
必要最小限の経費を加えた
総金額をお伝えしているが
この段階で消えてしまう
お問い合わせが増えている

先日の
エレベーター無しの団地
自力歩行が出来ない患者様を
屋内階段を使い5階まで
上げる依頼もそうだった

この厳しい経済状態
患者様の移送費用にも
価格破壊が加速して
介護タクシーを維持して
将来に向けて続ける
最低限の利益も稼ぎにくい状況が
強まってきたと実感している

『これに決めました!』
自身は
日本製・ソニー社を購入した

その理由は
安価よりも日本製の
『安心と信頼』を優先したからなんです
いま、直ぐに [2012年10月27日(Sat)]
2012102507550000.jpgここ何日間
『いま直ぐに来てください〜』

別々の救急病院から
何時ものパターンで
救急車で搬送されて来たが

『入院の要はないですよ〜』

今度は
自宅に帰る足が欲しいとのこと

帰りの車内で

『救急車で行くと入院できると思っていたのに!』

付き添った家族からの
怒りを受け止めている

国内の救急隊で搬送された傷病者
約半数が
緊急を要しない『軽症』なんです

辞職された石原都知事は
各部局には
予算や人員削減方針でも

『安心・安全』の起案には
直ぐに決済印を押されていた

救急隊の
増強や更新もそうで
お陰様で
移送中に
救急隊と擦れ違う事が多くなった
自分達だけにしか出来ないこと [2012年10月26日(Fri)]
2012092010150000.jpg長男と自身は
精神科救急時代には
精神疾患の
緊急搬送を行っていた

緊急走行の救急車内で
身体を抑制された傷病者

長い間
心の奥底に
押し込んできた感情を大爆発

早口言葉で

悲鳴
憎しみ
罵声
恨み等々を吐き出す

フィルターが効かない感情
そのままの言葉を耳にして

喉まで上がってきた
吐き気を飲み込みながらの
時間帯が確かにあった

この経験から
ある程度の忍耐力が身に付いた

車内で
同様の症状があった患者様の移送

あの時の経験がなかったら
絶対に耐えきれなかったね〜

お仕事を終えて自宅に帰る
アルファードの車内で
長男と話す

現に哀しい移送がある

自身達は
医者でも看護師でもないが
貴重な経験を積み重ねてきた
どうぞ
お気軽にお問い合わせください
新しいドラマが始まる [2012年10月25日(Thu)]
2012102208460000.jpg『ピーポー・ピーポー』
『う〜〜!う〜〜!』
時折
モーター・サイレンを加えて
救急隊が
左車線から追い抜いて行った

突き当たりを右に曲がり
最初の信号を右折すると
救急救命センターがある

救急隊員達は定期的に
救命医等から
解剖生理から始まる指導を受け
更に
各種の機会を通じて
技能向上を図っている

介護タクシーは
法律で2年に1回の
再講習が義務付けられてだけで
グループに属さない個人だと
『見よう見まね』の
自己流になってしまう

実は
これから2年間
自身が加入している
グループの研修担当を引き受けた

各会員の経歴は・・・
介護タクシーは
初めての方々がほとんどで

『水準はどうしょうか〜!』と考えたが

介護タクシーとして
最低限は
知って欲しい内容をと
第1回目は
個人では苦手な解剖生理
『点滴処置』に決めた
二転三転のご依頼 [2012年10月24日(Wed)]
2012102306540000.jpg雨上がり
虹が橋をかけていた

同じ日
2件目として
往復受診のご依頼が入ってきた

これまで
往復受診の場合には
終わりの時間が未定なので
原則
次のご依頼は受けていないが

他の介護タクシーさんに
代行でお願いしますからと
条件を付けて受けて

直ぐに横繋がりの方に
お願いをして
代行OKの返事を頂いた

約10分後に
奥様から
『みなとさん』に片道だけでも
お願い出来ませんかと

『どうされましたか』と
理由をお伺いすると

『他の介護タクシーさんが来ます〜』と
ベッドのご主人様に伝えると
途端に機嫌が悪くなり
背中を向けて
口を聞いてくれなくなった

何とか片道だけでも
お願いできませんか

『・・・!了解しました』
直ぐに
代行の方に
戻りの片道だけに変更して貰った

少しずつだが
顔馴染みのリピーター様からの
ご依頼の時間が重なる様になり
そのぶん
時間調整に苦慮している
『安心・安全』の2人体制 [2012年10月23日(Tue)]
2012042315260002.jpg『陽が落ちるのが早いですね』
肌寒くなった夕暮れの集落

患者様の往復受診を終えて
ご依頼の
ケア・マネージャーさんに終了報告をすると

『あの階段は本当に大変だったでしょう!』と

患者様宅は古い家屋で
道路からの急な階段は
大中小の大きさが違う
川石をセメントで固めてあり
その表面は
昭和からの長い年月により
『ツルツル』に磨かれていた

『よし!いこうか』
患者様を
『スクープ・ストレッチャー』にセットすると
足元が全く見えなくなるので

『あと4段ありま〜す』

『いち・にい・さん・しい・ご』

上と下
長男との声掛けを頼りにしながら
慎重に上げ下げを終えた

左膝を擦りながら立ち寄った
帰り道のコンビニで
相談室・ソーシャルさんから
ご依頼の電話が入ってきた

以前にご自宅までの
移送をお願いしたご主人様
その後に容態が悪化して
救急隊で再入院となりました
治療を終えて
もう一度お願いをしたいと

『み〜ん!み〜ん!み〜ん!』
確か・・・蝉が鳴いていた
ご自宅は
エレベーターがない5階の3階

移送中は車椅子を使用して
1階の郵便受けの処で
藪蚊から襲撃を受けながら
『アシスト・ストレッチャー』に乗り換えての
階段上げだった

奥さんから
『前回は丁寧なお仕事をして貰いました』
今回も特にお願いしたいと
ご指名がありましたとのこと

横への移動は
『スクープ・ストレッチャー』
縦への移動は
『アシスト・ストレッチャー』

それぞれの移動に合わせて
資器材を使い分けている

最近は
長男との『安心・安全』
2人体制の認知度が広がって
階段を使うご依頼が増えてきた

お気軽にお問い合わせください
エンディング・ノート [2012年10月22日(Mon)]
2012102113210000.jpg最近の新聞やTV等で
報道されている終活(しゅうかつ)とは・・

『人生の終わりのための活動』の略であり
人生最後を迎えるにあたり
生前のうちに
自身の葬儀や墓などを準備して
今よりも
よりよく生きようとの
想いが込められている

今年9月末に
入院中のお父さんから

12月中旬に都内で行われる
娘の結婚式に出席したいんです

もし
それまでに生きられないと
自覚症状を感じたら
事前に記念写真だけでも
お願いをしたいんですと
ご予約を頂いきました

以前にこんな事があった

身寄りのない入院中の女性から

自分自身に残された最後のエネルギーを使って
もう一度だけで良いから

古里・青森で眠っている
両親と姉妹のお墓に
お線香をあげてから死にたいと
ご依頼を頂いていたが
出発日を前に
突然の容態悪化で急逝されたと
相談室・ソーシャルさんから
哀しい連絡が入った

そう言えば開業以来の
『里帰りや一時帰宅』等々
ご依頼は
終活の流れだったと想う

『介護タクシーみなと』には
これまでに
多くの経験があります
どうぞお気軽にお問い合わせください
『080(4445)4120』です
| 次へ
プロフィール

みっちゃんさんの画像
みっちゃん
プロフィール
ブログ
リンク集
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/er119/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/er119/index2_0.xml