• もっと見る

« 2019年02月 | Main | 2019年04月»
検索
検索語句
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
タグ
月別アーカイブ
リンク集
プロフィール

加藤拓馬さんの画像
最新コメント
https://blog.canpan.info/entoki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/entoki/index2_0.xml
平成という時代 [2019年03月31日(Sun)]

平成を生きたねぇ

と、妻がぽろり。テレビで平成特集ばっかりやってて、それを見ながら。

平成元年生まれの私と妻。

平成元年に生まれて、小中高も平成で、大学時代の青春も平成で、平成の間に結婚して、親になったのも平成で、2番目(長女)が生まれたのが平成30年。

そやねぇ。平成30年史ってオレらの人生30年そのまんまやもんね。

明日、元号が発表される。
改元は5月1日だが、明日からもう新時代の幕開け祝福一色になるんだろう。実質今日で平成は静かに座を譲るんだろう。
なかなか立ち会える瞬間ではないので、密かにどきどきしている。
11時半の元号発表は、自宅のテレビで見守ろうかしら。

---

先日、太田直樹さんが講演のために気仙沼に来てくださった。懇親会も夜中まで同席できて、とてもわくわくした1日だった。

2FF1FCE1-310B-47C3-BDD2-E45179084D29.jpg

(気仙沼の高校生と輪をつくって対話する太田さん)


「Society 3.0(工業化)で日本はチャンピオンになったんです」
「でも、Society 4.0(情報化)で日本は敗北しました」

藻谷さんもそのようなことを言ってたなぁと思い出す。気仙沼での講演会のとき。
「文字通り、平成の時代は(成長曲線が)『平らく成った』んです。うまいこと言いましたねぇ」

「5.0はどうなる」太田さんは問いかける。
IoTからあがってくるビッグデータをAIが活用するスマート化社会。もう、すぐソコまで来ている。

都市集中か地方分散か、日本が選ぶのはどっち?それはAIによると2025年を超えると、もう後戻りはできないそうだ。
つまり、25年までに地方分散に活路を見出せないと、地方はタイムアウト。AI曰くね。

太田直樹さんの高校生向け講演の内容はご本人のブログで紹介されてます。
http://kozatori7.hatenablog.com/entry/2019/03/31/114121


2020 東京五輪
2025 大阪万博

…ではない。2020は復興期の終了年度だし、2025は時代の転換期となる。(ローカルうんぬんだけではない。団塊が後期高齢者に入るので、2025問題とも言われている。)

---

次の時代は「平成のツケ」を払う時代になるだろう、という専門家たち。
おいおい。平成をつくったのが昭和の方々なら、平成の次をつくるのは私たちです。

「ゆとり・さとり・つくし世代」と言われる平成初期生まれの私たち。(最近はつくし世代とも言うそうです。昨日、東京のCAREER FORのイベントで学びましたw)
デジタルネイティブで、情報が氾濫してるSNSを駆使し、社会も会社も客観視してる世代。

明日は、私たち世代のゴングが鳴る日なんだと思うんです。
ま、そんな好戦的な言い方自体、響かない世代なんですけどね。
かなっぺとみどりが卒業 [2019年03月30日(Sat)]

2018年度終了!かなっぺが卒業(退職)、みどりがインターン卒業しました。
ホントおつかれさまでしたーー!

2人とも気仙沼で次の職場へと進みます。
(みどりは唐桑まち協だから、変わらず一緒に事業やりませう。)

最後のお疲れ様会では、それぞれUターン・Iターンの1年目がまるオフィスでよかった!(涙)という結論に至りました(わたしが)。

かなっぺー、寝ちがえたらお世話になりますー。

55783891_2091661044202257_3750349736171798528_n.jpg

(写真に肝心のみどりがいない。えまは雑誌の表紙にて代用。笑)
2019年3月11日 [2019年03月27日(Wed)]

今年は嵐だった。そして、何年かぶりに独りだった。
「気をつけらいんよ」私は行かないからね、ごめんね、とばあば。
ぜんぜん大丈夫よ〜と私。

浜に降りて、いつもの場所に傘を置いて、祠まで足元を滑らせないよう慎重に登っていく。
雑草と松の赤ん坊がずいぶんとのびてきて、行く手を阻む。

今年も来ましたよ。

実は、何年も前から心がけていることがある。
私にとって、「3月11日14時46分にここにいれる」ことをひとつの指標としている。

「自由」
平日の午後だろうがここにいれるということは、自由に働けているということ。ちょっと行ってきます、が許されない職ではないということ。

「ゆとり」
忙しすぎないということ。3.11はちゃんと自分と向き合って、ここに足を運べる余裕があるということ。何より気仙沼にいることができているということ。

この日のこの時間にここに来れるような働き方なら、大丈夫。
そう心がけている。

8A468888-5442-427A-9C07-960CD208C55E.jpg


今年も来れました。
ただ、今年はなんとも物悲しい。肩をすくめて、傘が落ちないように首との間に挟み、手を合わせる。

大丈夫、と言いつつ、
満身創痍の30代スタートだった。
30歳になりました「まるオフィス東京報告会2018のお知らせ」 [2019年03月05日(Tue)]

3月4日で、30歳になりましたーー
というわけで、30代、初のがっつりプレゼンは東京です。
ぜひぜひ、お越しください。

MO東京報告会.jpg


\\3月21日(木・祝)は赤坂に大集合//

2015年より事業を開始しましたまるオフィスも、おかげ様をもちまして、丸4年を迎えることができました。これも一重に支えてくださる皆様のおかげだと思っています。

昨年も都内で報告会を実施させて頂き、皆様とお話できたことがとても嬉しく、また事業を行ううえでの大きな励みになりました。今年度も、ぜひ皆様に直接お会いしてご報告すべく、報告会を実施させて頂くこととなりました。

今年度は、私たちの事業報告に加えて、気仙沼からも多くのゲストにお越し頂き、今の気仙沼をより一層感じて頂ける場にしたいと思っています。

みなさまのご来場を、会場でお待ちしております!

c3a1a771613c21a71a856e2d1d0f5da1e_26912245_190305_0042.jpg


┏━┓
┃1┃ 開催概要
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ 日にち:2019年3月21日(木・祝)
□ 時 間:14:00〜17:00(開場 13:30〜)
□ 場 所:東北酒場 トレジオンポート
   (港区赤坂3丁目12−18 第8荒井ビル2F)
    google map:https://goo.gl/maps/W8HEJzvt6iG2
□ 参加費:無料
□ タイムライン:
 14:00 オープニング・開会挨拶
 14:20 コンテンツ1:まるオフィス2018年度事業報告
 14:50 コンテンツ2:ゲストプレゼンテーション
 16:00 休憩
 16:10 コンテンツ3:ラウンドテーブル
 17:00 閉会

※会終了後、18:30から同会場にて交流イベントを予定しています。お時間に余裕がある方はぜひご参加ください。

┏━┓
┃2┃ コンテンツ紹介
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1.まるオフィス2018年度事業報告】
まるオフィスにおける2018年度の事業報告をさせて頂きます。今年1年、どのような活動をしてきたのか、どのような成果と課題があるのかをお伝えしたいと思います。

【2.ゲストプレゼンテーション】
今回の報告会では、気仙沼から多様なゲストにお越し頂き、皆様からも活動報告を行って頂きます。その中で、まるオフィスとのつながりや、それぞれからみた気仙沼の現状についてをお話頂き、様々な切り口で今の気仙沼を知れる機会にしたいと思っています。

<ゲスト(予定)>
・神谷卓也さん(気仙沼市教育委員会)
・斉藤道有さん(美術家/一般社団法人気仙沼地域戦略 理事)
・立花淳一さん(若者まちづくりサークル「からくわ丸」総大将)
・若林詩織さん(気仙沼市唐桑公民館 嘱託職員/ペンターン女子 ※2018年移住)

【3.ラウンドテーブル】
会の後半には、参加者のみなさまと、まるオフィスメンバー、気仙沼からのゲストで、ゆっくり交流できる時間を用意しています。いくつかのグループに分かれて、こじんまりと楽しくお話ができればと思っています。

┏━┓
┃3┃ お申し込み
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以下のフォームからお申し込みください。

<お申し込みフォーム>
 https://goo.gl/forms/hw1D6WJbC95Z9ML93

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問合せ】
一般社団法人まるオフィス(担当:小林、根岸、矢野)
mail: info@maru-office.com
HP: http://maru-office.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

c3a1a771613c21a71a856e2d1d0f5da1e_26912245_190305_0029.jpg



Webサイトはこちら↓
http://maru-zemi.com/2019/03/news_24/