• もっと見る

« 2018年04月 | Main | 2018年06月»
検索
検索語句
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
タグ
月別アーカイブ
リンク集
プロフィール

加藤拓馬さんの画像
最新コメント
https://blog.canpan.info/entoki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/entoki/index2_0.xml
加速 [2018年05月26日(Sat)]

2018年度が加速してきた。
4月は休む!と宣言していたとおり、比較的ゆっくりできた。家で6年分のデータの整理などに費やせた。年度末に疲れてしまった心が治った。

そんな悠長な私のシリを一発叩いたのが、参加2年目になるリーダーズ・カンファレンス。4月の20日。
勝手に「釜石のシゲキ」と命名。

5月に入り、GWは相変わらずのんびりと家族と過ごす。唐桑にいたんだけど、いろんな行事に顔を出して気仙沼のGWを満喫できた。

さて、GWが明け、のんびりし過ぎたことに気づく。

状況は加速していた。慌ててムチを入れる。



今週は特にわくわくウィークだった。

月曜の朝、女川のアスヘノキボウ小松さんが気仙沼に寄ってくれた。
例の人材の新規事業について話を聞かせてもらう。
新卒一括採用ぶっこわし大作戦は、何度聞いてもわくわくする。

午後から夜にかけては、DMOの報告会。


火曜は、まるオフィスの新規事業に頭を悩ますデーとなり、

水曜は、朝から勝負デー。2時間のMTGだったんだけど、
「ホントにやれんのか?」と問われたら「やります!」と答えるのはもはや反射である。

気仙沼にいま必要なことで、でもやる人がいなくて、
じゃあどうするの?って、じゃあやりましょうって。

夜は、母校白陵中学校の修学旅行にお邪魔して、1時間キャリアセミナー。花巻までとんぼ返り。
200名の前でマイクもって。

木曜の朝、唐桑中の総合学習の作戦会議をして、
午後は、議員さんから気仙沼の高校再編の難しさと可能性を教えてもらう。
やっぱり島留学だよ!と、なるさんとわくわくする。

夕方は、そのなるさんと気仙沼高校の放課後相談会。

夜は、東京の後輩と気仙沼の高校生とグループ電話で企画会議。
そのまま、なるさんサプライズパーティーの打ち上げに参加。

地域協育一色の1日だった。

金曜の朝は、これまた珍客。カタリバ亮さんらが気仙沼にやってくる。ゆっくりお話するのは初めて。
高校生サポートの新しい仕組みづくりの構想案を聞かせてもらう。
おもしろすぎる。これなら、確かにやれそうだ!

そのまま東京へ、夜は移住センターMINATOの交流会「東京のけせんぬま会」。
初の魚谷屋!
なべさんと久々の再会も。


そして、今朝。
仙台まで戻り、そこから常磐線に乗り換えた。

まもなく原ノ町駅。
念願だった、半谷さんを訪ねての南相馬訪問である。



週明けは、義理の祖父に別れを言いに再び東京へ戻る。
遅くなってしまうが、この週末の収穫をきっと見守ってくれていると思う。
新しい企画はじめました [2018年05月13日(Sun)]

4月、新しい企画はじめました。
高校生対象「けせんぬま未来ゼミ」。

「未来にわくわくしてる?」

をキーメッセージに。

未来は真っ暗。わかものはこれから大変。
ホント?
未来は楽しいぞ!楽しみだぞ!
いまの時代に生まれてよかったなぁ!
って言える大人になりたいなぁ。

と、盛り上がった結果、成宮さんと始めました。笑

まずはVRの技術を考える会。
漁師体験、農家体験と並行して、子どもたちの視野を広げる機会を、別の視点でも打ち出していきたいです。

コラムとレポート書いたんで、読んでください(^○^)
長治先輩、ありがとうございました。

MR18-01_report_05.jpg


コラム「けせんぬま未来ゼミはじまる」
http://maru-zemi.com/2018/04/column_09/


未来ゼミvol.01レポート
http://maru-zemi.com/2018/05/mirai-zemi_01_report/