• もっと見る
プロフィール

アンガージュマン・よこすかさんの画像
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
出張販売@全国ピアスタッフの集い [2016年11月16日(Wed)]
11/12、13の2日間、

日本ピアスタッフ協会の主催する

「全国ピアスタッフの集い」にて出張販売を行いました。

20161114 001.JPG

会場は、県立保健福祉大学。

IMG_0227.JPG

〜ピアスタッフは誰のため?〜と題したシンポジウムも、

分科会もとっても興味深いラインナップでした。

精神保健分野でのピアサポートの重要性は、

今後ますます浸透していくのでしょうねグッド(上向き矢印)

IMG_0229.JPG

我々は、「集いのカフェ」と名付けられた

休憩&物販スペースにて書籍の販売を行いましたるんるん


20161114 002.JPG


著者の方が分科会でお話しされたこともあり、

たくさん手に取って頂きましたexclamation×2

20161114 003.JPG

会場のホワイトボードをにぎやかに飾って、

とのことだったので、

ぷるすあるはのウサさんのまねっこ↓

20161114 010.JPG

「ぷるすあるは」は、

精神障がいやこころの不調、発達障がいをかかえた親とその子どもを応援しているNPO法人。

とってもかわいいコンテンツを使って、啓発活動をされています。

看護師・医師を中心としたチームで、専門性が確保されているのはもちろんですが、

なによりイラストがかわいくって、ステキなのですハートたち(複数ハート)

大切なことがちゃんと必要な人に届くようにするには、

伝え方も大事だなって、改めて思います。



アンガージュマンのマスコット

お久しぶりの熊五郎さんとハチも描きました〜ぴかぴか(新しい)

20161114 009.JPG

HPに熊五郎さんの動画も貼りつけたいな。

イシイのスキルでできるのか謎だけど、がんばってみまーす!

アートイシイアート
Posted by はるかぜ書店 at 10:00
ペンキ塗り [2016年07月13日(Wed)]
壁紙用ペンキのサンプルを取り寄せ、ためしに塗ってみたのでした。

あれから2カ月・・・

ついに、実行に移す時がやってきましたパンチ

イシイ&シマダが休日返上してスタート!

penki3.JPG
まずは、書棚や商品を移動して、

マスキング!

アンド

養生!

kusakari 002.JPG
マスキング!!

アンド

養生!!!

大事なことなので、2回言いましたよっexclamation×2

いや、2回では足りないくらい。

とにかく下準備を制するものが

ペンキ塗りを制す!!!
penki1.JPG
端は刷毛で塗り塗り。

広い部分はローラーでコロコロ。

肝心の作業中の写真はナシ・・・

そんな余裕がなかったのです・・・

penki2.JPG
そして、14時間後・・・

(そう、14時間ですよがく〜(落胆した顔)

なんということでしょう〜〜〜

はるかぜ書店は

水色と黄色の

爽やかなツートンカラーに生まれ変わりました〜〜〜
penkinuri 003.JPG
下の方は書棚で隠れちゃうけどっ

とっても明るい雰囲気にexclamation×2
penkinuri 001.JPG
後日、残りの半分も塗って

(そう、14時間かけて部屋の半分しか終わってなかったのです)

こんなかんじに↓↓↓

わ〜い! とってもすてき〜〜〜ぴかぴか(新しい)(自画自賛)
penkinuri 002.JPG

お風呂屋さんのタイルとか

ウクライナの国旗とか

言われてますが

イシイ&シマダの目指したイメージは

南国バハマのゆる〜く明るい空気感。

なかなかいい感じに仕上がったとおもいまするんるん


☆今回のペンキ塗りポイントメモ☆
自分用メモ。
ペンキ塗りする方は参考にしてくださいー。

・物を移動するのが思ったより大変。人出が必要。
・マスキングテープは安物を買わないこと(剥がれる)
・凹んでる角の部分では、マスキングテープを一旦カットする。
 つなげると自重に耐えられないため。
・養生は前日にやっておくとよい。一度に作業すると疲れる…。
・刷毛とローラーは人数×色数分用意すると作業が楽。
・汚れてもよい服。今回、Tシャツとズボンが犠牲に…。
・手や顔についたペンキは洗えば落ちるので、気にしない。
・刷毛やローラーにペンキを含ませる量が重要。
 多い→ペンキが飛び散る。塗ったところにぼてっと溜まってしまう。
 少ない→塗るのに力がいる。塗り残しがでる。
・休憩時間のお茶やおやつを準備しておく。
 乾かす待ち時間があるので。
・色の境目にはコーキング剤を使用。
 コーキングなし(線がガタガタ)
penkinuri 004.JPG
 コーキングあり(線がくっきり)
penkinuri 005.JPG
・薄い色から塗る。
 垂れるといけないと思って、上の水色から塗ったところ、
 色が透けて見える。

とにかく、実際に塗るところより、

準備や後片付けに時間がかかりましたあせあせ(飛び散る汗)

でも、雰囲気が変わって、

お客様にも入ってもらいやすくなったはずexclamation&question

リゾートイシイリゾート
Posted by はるかぜ書店 at 19:54
灯ろうまつり 作品募集開始 [2016年06月06日(Mon)]
イベントうわまち浪漫2016 灯ろうまつりイベント

作品募集を開始しました。

参加費500円で

4枚絵を描くと…

あなたの作品が灯ろうになって商店街に並びますひらめき

しかも、ご参加頂いた方には、

商店街のお買い物券1,000円分を差し上げますexclamation×2

みなさま是非、ご参加くださいねわーい(嬉しい顔)

今年も受付は「はるかぜ書店」ですよ〜↓↓↓
tourou 001.JPG

灯ろうの制作もスタートしました〜パンチ

今年もがんばって作りまーすexclamation×2
tourou 007.JPG

deco188.gifイシイdeco188.gif
Posted by はるかぜ書店 at 20:02
職業体験 [2016年05月27日(Fri)]
5/24〜26の3日間、

横須賀市立坂本中学校の職業体験を受け入れました。

レジ打ちや注文など書店の仕事はもちろん、
iroiro 005.JPG
灯ろう作りや
iroiro 022.JPG
商店街の清掃も行いましたかわいい
iroiro 020.JPG
はるかぜ書店は上町商盛会の一員るんるん

本屋さんの仕事以外にも、

色々な作業がありますexclamation


そのほかにも、

昼食を作ったり、プログラミングをしたりと、

盛りだくさんの3日間グッド(上向き矢印)

想像していたのとはちょっと違った体験だったかなexclamation&question


deco188.gifイシイdeco188.gif
Posted by はるかぜ書店 at 18:04
ペンキ塗り [2016年05月12日(Thu)]
みなさん、ゴールデンウィークをどのように過ごされましたか?

海?

山?

海外?

イシイとシマダはもちろん、

アンガージュマン(しごと)合宿がく〜(落胆した顔)

連休、なにそれ?おいしいの?


ということで、

書類仕事の合間に

会員さんにお手伝い頂いて

はるかぜの改装にも着手exclamation×2

きちんとマスキングして
ペンキ塗り 002.JPG
書棚を塗り塗りアート
ペンキ塗り 007.JPG
これだけで、かなり雰囲気が変わりますグッド(上向き矢印)

しかし!

劇的改造はこれで終わりませんexclamation×2

あばうとのAさんと一緒に

ペンキの色見本を作成るんるん
ペンキ塗り 003.JPG

次に塗るのは・・・

乞うご期待exclamation&question

deco188.gifイシイdeco188.gif
Posted by はるかぜ書店 at 16:29
メジャー [2016年04月08日(Fri)]
はるかぜ書店中の

書棚や什器を

測りまくるexclamation×2
iroiro 001.JPG
なぜって?

レイアウト変更のためですよ〜グッド(上向き矢印)

まずは50分の1の図面を描いて、

いろいろ検討してみます〜るんるん

春夏秋冬_m.gifイシイ春夏秋冬_m.gif
Posted by はるかぜ書店 at 17:26
加藤彰彦先生講演会にて書籍販売 [2016年02月09日(Tue)]
1月28日に神奈川県社会福祉協議会が主催で行われた講演会にて書籍販売をしました。
横浜駅西口の神奈川県社会福祉会館2階ホールにて。

ホール満員の聴講ということで、加藤先生のお話への関心の高さと意義深さが伺えます。

加藤先生は野本三吉というペンネームで多くの著作をお書きになっています。
そのうち近刊の4タイトルに絞って販売しました。

講演を聞きながら販売ブースに座っているという贅沢な環境。
私たちの地域のおける地道な取り組みを後押ししてくれるようなお話でした。

NPOの存在はもちろん重要ですが、子どもを取り巻く環境全てが支援の可能性を秘めている、と改めて感じました。我々NPOはあくまでもその一端を担うのみであり、そしてコーディネーターとしての役割をも求められている、と思います。

昼食会 003.JPG
はるかぜ書店の看板はイシイくんの手書きです!

昼食会 005.JPG
パネルディスカッションの様子。書籍越しに見る壇上の風景。書店員冥利に尽きる一枚!?

昼食会 004.JPG
神奈川県社協の薬師寺氏奮闘の様子。記録係という重要な任務ですね!

モバQしまだモバQ
Posted by アンガージュマン at 20:37
Tribute to B.B.King〜読書の秋 その1 [2015年09月24日(Thu)]
今年5月14日B.B.キングがとうとう亡くなってしまいました。89歳でした。

ブルースの伝道者として、最も偉大なミュージシャンでした。
ロックのルーツでもある、ブルースミュージック。
亡くなった衝撃は多くのミュージシャンにとっても大きな影響がありました。

生誕90年の企画が悲しくも追悼企画になってしまいましたが、
ブルース&ソウル・レコーズの11月号増刊が発売されました。

彼の長く深い人生をほんの少し見てみませんか。

本B.B.キング完全読本本

e-honサイトからはるかぜ書店を登録してお買い求めくださいね!

photo 002.JPG
表紙はB.B.キングと愛機ルシールのコラボレーション

モバQしまだモバQ
Posted by アンガージュマン at 18:15
高校生 [2015年09月07日(Mon)]
県立修悠館高等学校の生徒さんが
ボランティア実習中です。

はるかぜ書店をメインに
様々な仕事を体験してもらいますパンチ

出版社に書籍を注文します↓
昼食会 001.JPG
昼食会で使う布巾たちを
昼食会 005.JPG
洗剤と漂白剤で煮洗い↓
昼食会 006.JPG

もちろん、書店レジでの接客や配達も。

レンタルボックスの棚も

掃除してもらいました~ぴかぴか(新しい)


実習はあと3日間。

色々な経験を通して、

社会に触れるイメージを得る機会にしてもらえればと思いまするんるん

mushi.gifイシイ
Posted by はるかぜ書店 at 16:28
はるかぜ書店出張販売! [2015年08月27日(Thu)]
8月21、22日は「K2オープンフェスタ2015なりゆき祭」にてはるかぜ書店の出張販売をしました本

21日は宮本みち子先生(放送大学副学長)の基調講演でした。
テーマは「若者政策を提案する〜岐路に立つ若者支援。若者支援を流行現象で終わらせない為に〜」。

22日は「日韓若者フォーラム青年無罪」として、日韓代表の基調講演と分科会が行われました。

はるかぜ書店は宮本先生の著書と分科会での発表者の著書などを販売しました。
普段の店頭では並ばない骨太のラインナップ。二日目は侍学園スクオーラ今人と並んで販売しました。

交流が大切、ということですぐ近くのお好み焼きころんぶす根岸店にてお好み焼きをテイクアウト。アツアツのお好み焼きをハフハフ言いながら遅い昼食にしました。
ヒューマンフェローシップで作ったお弁当も食べて大満足!

まずは食べ物を食べることがアンガージュマン的交流、と理解しています。

今後もますます交流を深めていこうと思います。

出張販売 002.JPG
若者支援の本を主にびっしり並べました

出張販売 001.JPG
日韓代表の基調講演の様子

出張販売 007.JPG
出来立て熱々のお好み焼き(ミックス)

モバQしまだモバQ
Posted by アンガージュマン at 20:40
| 次へ