• もっと見る
« 2011年04月 | Main | 2011年06月»
プロフィール

社会福祉法人 恵那市社会福祉協議会さんの画像
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク
最新記事
カテゴリ
https://blog.canpan.info/ena-shakyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ena-shakyo/index2_0.xml
月別アーカイブ
心のこもった贈り物 [2011年05月30日(Mon)]
被災地へ届け みんなの気持ちラブ

 大井第二小学校の生徒さんとその保護者の方(PTA)が
『東北の被災地に雑巾をとどけよう!』と呼びかけ、なんと500枚もの雑巾が集まったそうです。


本日(5月30日) 生徒さんと保護者の方の気持ちがこもったたくさんの雑巾を奥山PTA会長・奥村教頭先生から受け取りました。

 恵那市災害支援ボランティアセンターでは、大井第二小学校の生徒さんとその保護者の皆さんで集めてくださった大切な雑巾を次期ボランティア隊派遣の際、被災地へ届けようと思います。


 3月11日 震災直後 大井第二小学校の校長室には、高学年の生徒さんを中心に、『自分たちと同じ年頃の被災地のこども達のために、できることはないのか?』と相談が多数寄せられたそうです。生徒さん達の思いが、PTA・学校に伝わり、4月のPTA総会では義援金を、そして今回は雑巾が集められたとの笑顔

 大井第二小学校の皆さんの気持ちが 1日での早く被災地へ届くよう、恵那市災害支援ボランティアセンターでは、第3期ボランティア隊の派遣に向け調整中です・・・・・
ななんと! [2011年05月30日(Mon)]
東海地方が、早くも梅雨入り傘だそうですね困った
例年より10日以上も早いそうで・・・・ハート割れ まだ5月クローバーなんですけどねぇ汗



さてさて、ところで拍手
5月24日に、明智デイサービス『美濃辰城』さんが来て下さいました〜びっくりびっくりキラキラキラキラ






みなさん御馴染み音符
民謡から童謡まで




幅広く歌ってくださいました笑顔






本格的な日本舞踊に、皆さん釘付け笑顔ですクローバー



モチロン音符美濃辰城さんといえばびっくり詩吟も、披露してくださいましたキラキラ拍手キラキラ拍手キラキラ





お茶を飲みながら、ゆったり聞かせてもらいましたハート矢

皆さんとても満足ドキドキ小されたようですラブ




キラキラ美濃辰城さん、ありがとうございました〜びっくりびっくりキラキラ
Posted by 明智支所M at 11:46 | デイサービス | この記事のURL | コメント(0)
5月と言えば・・・・。 [2011年05月19日(Thu)]
ちまきかしわ餅ハート矢
5月は、季節のおいしいおやつがたくさんですねラブ

明智デイサービスでも先週、季節の甘味ドキドキ小を味わおうと
イチゴいちご2大福
を作りました〜音符 音符 音符



白玉粉砂糖と少しを入れて、電子レンジで温めます電球
↑これが結構な力仕事困った汗徐々に粘りを帯びてくるので大変です汗汗



その間に皆さんでイチゴいちご2餡子で包みますまる


生地ができたら、餡子イチゴいちご2を包みますキラキラキラキラ


片栗粉だらけごはんになってしまうのも、またご愛嬌(笑笑い


とっても美味しそう〜ドキドキ大ドキドキ大ドキドキ大







皆さん美味しくドキドキ小いただきましたラブ
「もう一個!!」という声も・・・笑い




楽しんでいただけたようで良かったですキラキラハートキラキラ
Posted by 明智支所M at 12:28 | デイサービス | この記事のURL | コメント(0)
恵那市災害救援ボランティア隊パートU [2011年05月18日(Wed)]
恵那市災害救援ボランティア隊の第2陣が5月17日夕方 恵那市役所を出発しました!

 今回も参加者は20名 
 岩村町の堀井隊長の決意表明が終わり、いざ 出発ダッシュ

 そして、今日 15日に出発したボランティア隊の皆さんが帰ってきます!!

 現地で活動した方のお話、ほんの少しだけ紹介します笑顔

 星七ヶ浜町の保育園に津波で流されてきた船を引き出す作業
 星道路の側溝にたまった泥だし
 星美容師として、被災者の方の毛染め
 星 支援物資の仕分け作業

 まだまだたくさんあります笑顔

 今回のボランティア隊の活動は 宮城県七ヶ浜町災害ボランティアセンターのホームページでも見ることができます。
 
かわいいお客様♪ [2011年05月18日(Wed)]
5月14日土曜日笑顔 晴れ太陽
明智デイサービスをカワイイドキドキ小お客様が訪問ですびっくりびっくり



クローバー



男の子明智学童クラブ『おひさまクラブ』女の子の子供達10名が、お母さん達と一緒に
福祉センターお掃除ボランティアクローバーに来て下さいましたキラキラ拍手キラキラ拍手キラキラ


雑巾掃除機を持って一生懸命掃除をしてくれましたびっくりキラキラ



その後は、デイサービスでレクリエーションのお手伝いハート








自分のお孫さんより
小さな子もいて、

皆さんキラキラ
お顔が緩みっぱなしクローバーです(笑笑い







最後はみんなで記念撮影びっくりカメラ
カメラ



子供らしい高らかな笑い声が響き、
明智デイサービスがいつもより、ちょっぴりラブ明るくなりましたキラキラキラキラキラキラ




ありがとうございましたびっくりびっくり
Posted by 明智支所M at 14:26 | デイサービス | この記事のURL | コメント(0)
風薫る、五月です!! [2011年05月18日(Wed)]
こんにちは。明智デイサービスです笑顔

         5月の上旬に作った、
『 鯉のぼり 』魚
が、ついに完成したので、その様子をお届けしますびっくり



今年の鯉のぼり飾りは、折り紙綺麗な柄の和紙を折って、一枚一枚ウロコを作りましたクローバー


色が栄えるように金色も入れて、キラキラゴージャスキラキラに仕上げますラブ






キラキラ完成で〜す!!!!キラキラ


すごい迫力!!メガホン






紙で作ったとは思えないほどの重層感で、
写真では伝えきれないのが、悔しいです
悲しい汗汗






この鯉のぼり飾りは、6月上旬まで飾る予定です笑い
明智デイにお越しの際は、是非是非!!キラキラご覧下さいねラブ
Posted by 明智支所M at 11:58 | デイサービス | この記事のURL | コメント(0)
恵那市災害救援ボランティア隊 [2011年05月15日(Sun)]
『恵那市災害救援ボランティア隊』宮城県七ヶ浜町へ向け出発ダッシュ 

恵那市災害支援ボランティアセンター(5月2日設立)に登録した、被災地での活動を希望する災害ボランティア20名が、『恵那市災害救援ボランティア隊』として、宮城県七ヶ浜町災害ボランティアセンターへ向け出発しました。 出発に先立ち恵那市役所前には、参加するボランティアさん・見送りにみえた市民の方・恵那市防災研究会・まちづくり市民協会・恵那市及び市社協関係者おおよそ60人の方が集まりました。

 出発式では、現地に行かれるボランティアの方に向け、恵那市長様より激励のおことばがありました。


 また、ボランティアを代表して、山岡町の勝さんからは活動に向けての意気込みなどをお話しいただき、午後6時 宮城県七ヶ浜町に向け出発ダッシュ


 今回のボランティア隊は本日(15日)車中泊で16日に現地入りし、2日間のボランティア活動を行った後、18日に恵那に帰って来る予定です。
 また、第2期ボランティア隊は5月17日(火)夕方6時に恵那市役所前を出発する予定です。
 

 現地でのボランティアさんの活動もおって報告する予定です笑顔




 
東日本大震災 被災地活動報告会 [2011年05月07日(Sat)]
5月2日に恵那市消防防災センターにて『東日本大震災 被災地活動報告会』が行われました。

報告会では「恵那市防災研究会の岩井会長による(誰でもできる救援活動)」や「恵那市観光協会理事の樋田様による(日頃の防災訓練の大切さ)」、「恵那市防災情報課の門野課長による(行政としての支援活動)」など実際の現地での支援活動を踏まえた上で今後の活動の方向性や注意点についてそれぞれのテーマに沿った報告が行われました。
参加者は100名以上となり市民の皆様の災害支援への関心の深さが伺われました。

報告会後には恵那市災害支援ボランティアセンターの活動内容や恵那市災害救援ボランティア隊派遣についての説明もさせて頂きました。
今後、引き続き継続した支援活動が求められている中、私たちに何が出来るのかを考えるきっかけとなったのではないでしょうか?
Posted by 地域福祉課T at 15:05 | 防災・災害ボランティア | この記事のURL | コメント(0)
恵那市災害支援ボランティアセンター開設 [2011年05月07日(Sat)]
5月2日 恵那市福祉センター2階に恵那市災害支援ボランティアセンターが開設されました。


災害支援ボランティアセンターでは市、県社協、各団体、現地の関係機関との連携の中で情報収集を行い、災害ボランティア希望者の方に対して適切な情報を提供し、被災地の復興状況に合わせた取り組みを市民の皆様と一緒に考えていきたいと思います。
Posted by 地域福祉課T at 14:54 | 防災・災害ボランティア | この記事のURL | コメント(0)