• もっと見る

«【理事紹介】最年少理事!今井の紹介です。 | Main | 最後の理事紹介はベテラン理事・能島です!»
東北地方太平洋沖地震支援基金
カテゴリアーカイブ
最新記事
https://blog.canpan.info/edgeblog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/edgeblog/index2_0.xml
【理事紹介】場づくりのプロ!理事・嘉村賢州の紹介です。 [2014年10月09日(Thu)]

こんにちは。
edge事務局の高亜希です。

今日の理事紹介は4人目!けんしゅうさんこと嘉村賢州です。

理事会でけんしゅうさんがいると、なんだか安心します(笑)

では、嘉村からメッセージをもらっているので、ぜひお読みください!


====================
NPO法人場とつながりラボhome's viの代表の嘉村賢州といいます。

ちょっと他の団体と比べて分かりにくい

「中間支援」や「まちづくり」の活動をしています。

サークルにしてもNPOにしても地域にしても

何か想いを持って活動しているグループには世代や分野を超え、多様な人が集まっています。

その多様な集まりはほっておくと、しがらみになってしまったり

対立になってしまって、せっかくの想いの元集まった集団が

機能不全に陥ることが多々あります。

そんな時にホームズビーの出番です。

会議、プロジェクト、コミュニティ、組織そしてSNSなど

人の集まる状態を「場」と呼んで

いかにその場を運営するかの「場づくり手法」を徹底的に研究し、提供している団体です。

最近ようやく浸透してきた「ファシリテーション」の専門集団と思っていたければと思います。

大きな実績では7年前から始まった

「京都市未来まちづくり100人委員会」の設立から第三期までの運営で、

そのことで少し有名になりました。

edge周辺のNPO団体の職員合宿なども担当したりして後ろから支える仕事をしています。

edgeは3期からの関わりでした。

当時ITベンチャーの取締役をしていた僕は賞金目当てでこのedgeにエントリーをしました。

NPO業界ではITベンチャーなどイメージとしては対局に思われることが多く、

実力不足もあって書類選考落ちしそうになったところ、

河内代表に拾われてなんとか生き残ったという想い出があります。

最終的にはファイナリストで終わりましたが

この間に本当にたくさんの社会起業家のみなさんに出会い影響を受け、

方向性が180度変わったのがこのedgeという場でした。

そういう縁で恩送りの気持ちでか関わらせてもらっています。

社会をよりよいものに変えていくのはたったひとりの熱い想いから

始まっていくとは思いますが、一人のままではダメだとおもいます。

一人が仲間を作って団体となり団体と団体が影響し合って結びつき大きな生態系となって

大きなうねりになっていくと思います。

関西のりで時にふざけすぎるところもあるedgeですが想いの熱い素敵なメンバーに溢れています。

ぜひぜひ仲間に加わってください!

お会いできるのを楽しみにしています。

==============================

edgeのプレイヤーだったけんしゅうさん。

いまでは、場づくりのプロです!

もちろん、ビジネスプランコンペedge2015の合宿でも、ファシリテーションをしてもらいます!

ぜひ、参加される方はお楽しみに。


ビジネスプランコンペedge2015の応募締切まで残り3週間!

●詳細は⇒ http://urx.nu/c605
●審査シート取得フォーム
 ⇒ https://ssl.form-mailer.jp/fms/1c5a26c1320885
コメントする
コメント