• もっと見る
えこらぼ日記
« シンポジウム | Main | 展示 特集コーナー »
<< 2011年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
イベント企画のヒント、教えます! 「自然観察」×「絵てがみ」+「お楽しみ」[2011年10月29日(Sat)]
子どもから大人まで楽しく取り組め、じっくり自然を見るきっかけとなる「自然観察×クレヨンを使ったスケッチ絵手紙」やいろいろな素材を使った展開例をご紹介します。

[日時]2011年11月13日(日)9:30〜13:30
[集合]札幌市男女共同参画センター工芸室
   (札幌市北区北8西3 エルプラザ3F)
[対象]子ども活動団体などの指導者の方 
[定員]15名
[参加費]600円(軽食代を含みます)
[主催]札幌市環境プラザ
 (指定管理者:(財)札幌市青少年女性活動協会)
[企画運営]NPO法人環境活動コンソーシアム えこらぼ
[申し込み・問いあわせ先]
札幌市環境プラザ 728-1667
ホームページからも申込みできます。
じっくり見てみよう!都会の中の自然 自然のめぐみでリースを作ろう![2010年10月24日(Sun)]
自然観察指導員とフラワーデザイナー、2人のナビゲーターと一緒に、
環境プラザ周辺を歩きながら、樹木について学び、木の実などを使って
リースを作ります。後日、作成したリースの写真を環境プラザに展示し、
来館者に、都会の中の自然の表情を伝えます。

日時:2010年11月5日{金)9時30分〜12時30分
集合:札幌市環境プラザ 環境研修室
定員:15名(先着順)
参加費:1500円(材料費を含みます。)
主催:札幌市環境プラザ
   (指定管理者:(財)札幌市青少年女性活動協会)
企画:NPO法人 環境活動コンソーシアム えこらぼ
申込みは、こちらから。
環境関連施設連携事業 親子でまるごとサケ体験[2010年10月09日(Sat)]
 この日も良いお天気の中、親子で「サケ」について、しっかり学びました。

 環境プラザスタッフによる報告が、環境プラザのホームページに掲載されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 文化の秋、食欲の秋、そして、元気いっぱい自然の海を旅して育った秋サケが
豊平川に帰ってくる秋。豊平川さけ科学館でサケについて学び、環境プラザで
「サケ料理」に挑戦し、水の循環について学んでみませんか?

日時:2010年10月9日{土)8時45分〜14時00分
集合:札幌エルプラザ エントランスロビー
内容:札幌市豊平川さけ科学館(見学・体験)、
    札幌エルプラザ 食材研究室(調理実習、試食)
    札幌市環境プラザ(見学)
定員:小学生以上の親子15組(先着順)
参加費:大人 700円 子ども 500円
持ってくるもの:エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具
主催:札幌市環境プラザ
   (指定管理者:(財)札幌市青少年女性活動協会)
協力:札幌市豊平川さけ科学館、(社)札幌消費者協会
企画:NPO法人 環境活動コンソーシアム えこらぼ
じっくり見てみよう!都会の中の自然 〜絵手紙で伝えよう![2010年09月02日(Thu)]
 今回も、良いお天気の中、充実した講座となりました。絵手紙初心者が多かったので、
クレヨンと油性ペンで書く「スケッチ絵手紙」に挑戦。まさに、「じっくり見る」ことの大切さを
実感した時間でした。

 環境プラザスタッフによる報告が、環境プラザのホームページに掲載されています。
また、作成した絵手紙の写真は、環境プラザで展示中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 自然観察指導員、絵手紙作家、2人のナビゲーターと一緒に、環境プラザの周辺を歩きながら、
気に入ったシーンを絵手紙で表現してみましょう。
 作品は、環境プラザに展示し、来館者に「都会の中の自然:を紹介します。

日時:2010年9月2日{木)9時30分〜12時10分
集合:札幌エルプラザ 工芸室 (札幌市北区北8西3 札幌エルプラザ3F)
定員:20名(先着順)
参加費:500円
主催:札幌市環境プラザ
   (指定管理者:(財)札幌市青少年女性活動協会)
企画:NPO法人 環境活動コンソーシアム えこらぼ
じっくり見てみよう!都会の中の自然 〜コンパクトカメラで写してみよう[2010年06月10日(Thu)]
 快晴の中、講座を行いました。
 当日の様子が、環境プラザのホームページに掲載されています。

 また、当日撮影した写真を,環境プラザで展示中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 自然観察指導員、写真家、2人のナビゲーターと一緒に、環境プラザの周辺を歩きながら、
気に入ったシーンを撮影しましょう。
 撮影した作品は、環境プラザに展示し、来館者に「都会の中の自然:を紹介します。

日時:2010年6月10日{木)9時30分〜12時10分
集合:札幌市環境プラザ 環境研修室1 (札幌市北区北8西3 エルプラザ2F)
定員:20名(先着順)
参加費:500円
主催:札幌市環境プラザ
   (指定管理者:(財)札幌市青少年女性活動協会)
企画:NPO法人 環境活動コンソーシアム えこらぼ
6/1開催、有料化直前ごみ減量講座「有料化の前に、上手にごみを減らすコツを学ぼう!」[2009年06月01日(Mon)]
7月から、札幌市では、家庭ごみ有料化が始まります。清掃工場1つ分のごみを減らすべく
スタートする有料化ですが、今までの収集とどう変わるのか、また、さらにごみを減らすため
には、どのような方法があるのかを、札幌市のごみ減量推進課、資源回収業者の東龍夫さ
ん、ファイバーリサイクル(布類のリサイクル)に取り組んでおられる札幌消費者協会の中西
實代子さんに、情報提供して頂きます。

[日時]2009年6月1日(月)18:30〜20:30
[会場]札幌市環境プラザ環境研修室1・2
[内容]
   1.7月からのゴミと資源の収集方法について(札幌市)
   2.集団資源回収と資源のゆくえ((有)ひがしリサイクルサービス  東龍夫さん)
   3.布類のリサイクル、ファイバーリサイクルについて
                 (札幌消費者協会 中西實代子さん)
[定員]40名 (当日参加もOK)
[共催]札幌市環境プラザ(予定)
[主催・申込先]NPO法人 環境活動コンソーシアム えこらぼ
    TEL/FAX 011-387-1104
    E-mail:ecolabo@mbp.nifty.com
えこらぼ実践講座「おいしく省エネ 保温調理のすすめ」[2009年02月19日(Thu)]
手軽で、おいしく、しかも省エネでできる保温調理のコツを学んでみませんか?
えこらぼメンバーの中西實代子が、道産の食材、冷蔵庫に残っている細切れ
野菜を使ったミネストローネスープと、簡単ローストビーフを紹介します。
試食しながらの質疑応答時間も設けます。どうぞ、ご参加ください。

[日時] 2月19日(木) 午前10:00〜12:00
[開催場所] 札幌エルプラザ3F工芸室(札幌市北区北8西
3エルプラザ3階)
[内容] 保温調理の紹介、試食 (調理実習はありません)
[定員] 20名
[参加費] 500円
[申し込み方法] fax(011-387-1104)、E-mailの件名に「2/19 保温調理申込」とご記入ください。
 E-mail ecolabo@mbp.nifty.com
えこらぼ実践講座 第1回「暮れの簡単エコ掃除」[2008年12月18日(Thu)]
NPO法人環境活動コンソーシアムえこらぼは、多様な主体との協働による環境保全の推進を目的とした団体ですが、えこらぼ自体も、多様な関心や経験を持ったメンバーの集合体です。そこで、その技を活かし、新たに「実践講座」シリーズを始めることにしました。
 第1回は、お掃除講座。今年の暮れは、手軽で、短時間でできるエコ掃除をしてみませんか?えこらぼメンバーでもある高橋ゆみ子さんが、石けんと重曹を使った簡単掃除のコツをお伝えします。どうぞ、ご参加ください。

[日時] 12月18日(木)10:00〜12:00
[開催場所] 札幌エルプラザ3F工芸室(札幌市北区北8西3エルプラザ3階)
[内容] 石けんと重曹を使った簡単エコ掃除
[講師] 高橋 ゆみ子さん(NPO法人 北海道グリーンファンド)
[定員] 30名
[参加費] 500円
[申し込み方法] fax、E-mail、または、直接会場へ。
[申し込み・問い合わせ先]
  fax 011-387-1104 E-mail:ecolabo@mbp.nifty.com
  ※件名に「12/18 簡単エコ掃除申込」とご記入ください。
[主催]
  NPO法人 環境活動コンソーシアムえこらぼ
講演会「エコの伝え方・進め方」[2008年05月18日(Sun)]
エコの伝え方・進め方はダイエット法と似ている・・・と思います。みんなで進めるエコダイエットプロジェクト、そのうまい伝え方・進め方を考えてみましょう。

 岩井さんは、環境プランナーとして、道内の企業のエコ活動のアドバイスなどのお手伝いをしておられます。先月、東京で開催された省エネの基礎知識と省エネテクニック」研修会や「温暖化・エネルギー危機時代の都市計画と交通政策を考える」(ウィーンの交通計画)セミナーなどの報告もしていただきます。

[日時]5月18日(日)13:30〜15:00
[開催場所]札幌市環境プラザ 環境研修室(札幌市北区北8西3 エルプラザ2F)
[内容]講演「エコの伝え方・進め方」
    岩井尚人さん(岩井環境プランニングオフィス代表、環境カウンセラー)
「参加費」無料
[定員] 80名
[申し込み]不要、直接会場へ
[申し込み・問い合わせ先]
   NPO法人 環境活動コンソーシアム えこらぼ
   Tel:011-387-1104/E-mail:ecolabo@mbp.nifty.com
[主催]NPO法人 北海道環境カウンセラー協会
    NPO法人 環境活動コンソーシアムえこらぼ 
学習会「世界の水事情〜水は誰のものか」[2008年05月10日(Sat)]
水や食べ物がなければ、私たちは生きていけません。しかし食べ物と比べると、水への関心はまだまだ低いのではないでしょうか。ところが世界に目を向けると、安全な水を手にできない人が少なく見ても
10億人いると言われています。「21世紀は水をめぐって戦争が起きる」と言われるほど、水の問題は深刻になっています。
 こうした中で、水はビジネス・チャンスとなり、市場で売買される商品になりはじめています。しかし、それでいいのでしょうか。水は誰もが手に入れるべき共有財であり、水を得ることは基本的人権ではないでしょうか。水をめぐる問題を通じて、自由化・商品化について考えます。

[日時]2008年5月10日(土)18:30〜21:00
[会場]札幌市環境プラザ 環境研修室(札幌市北区北8西3エルプラザ2F)
[講師]佐久間智子さん(「環境・持続社会」研究センター理事)
[定員] 80名  [参加費] 500円(資料代)
[申し込み・問い合わせ先]G8サミット市民フォーラム北海道
   tel:011-206-4674 fax:011-242-6077
   E-mail:08summit.h@gmail.com
[申し込み方法] なるべく、事前に、fax、E-mailでお名前、連絡先をお知らせください。当日参加も歓迎します。
[主催]NPO法人 環境活動コンソーシアムえこらぼ
    G8サミット市民フォーラム北海道
| 次へ
プロフィール

環境活動コンソーシアム えこらぼさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ecolabo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecolabo/index2_0.xml