• もっと見る

<< 2011年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
沢田登志子
ネット初心者 (11/09) 久米 信行
ネット初心者 (11/07) ななな
広告メール規制省令案パブコメ開始 (09/06) kanata
久しぶりのオークション (07/27) 事務局G
確定申告はお早めに (03/12) しゅう
確定申告はお早めに (03/11) 国際担当T
鬼のパンツ・・・?! (01/30) Sora
鬼のパンツ・・・?! (01/26) 沢田登志子
EC業界2008年年頭所感 (01/25) 国際担当T
アックゼロヨンアワード (01/09)
最新トラックバック
福岡と熊本 [2011年09月26日(Mon)]
原田でございます。
シルバーウィークはいかが
お過ごしでしたでしょうか。

先週は連休明けに
先ずは福岡へ。
ちょうど台風15号が
九州に近づいていて、
福岡空港に向かう
飛行機は途中ものすごい
揺れが襲いました。
大体その場合は、
事前にアナウンスが
入るのですが、
強い揺れがくるのを
予想できるところが
何よりすばらしい。
ただこのときの揺れは
いつものように単に
大きく揺れるというより
まるでエレベーターの
箱に閉じ込められて
急降下急上昇を何度も
繰り返されるような
感じで結構気持ち悪く
させてくれます。
しかも福岡空港が
混雑していて上空待機。
着陸は雨のお迎えです。

さて気を取り直して
こちらでは福岡県の
相談員さんの養成講座です。
博多からJR鹿児島線で
一駅、吉塚と言う
県庁所在地付近の
会場です。
午後のお時間を使って
ネット取引関連の
知識やトラブルなどに
ついてお話いたしました。
参加の方々は他の
養成講座よりも
若干お若く集中力が
あったように思います。
帰りには雨はやみ、
夕焼けまで見えるほど
天気は回復です。
博多駅はすっかりキレイに
そして大きくなりましたね。
阪急なんぞ出来ちゃって
そこの目新しいカフェで
アイス食べて時間調整、
初めて乗る九州新幹線で
熊本に向かいます。
翌日は熊本でもうひとつ
講義を持っておりました。

今年全線開通したという
九州新幹線さくらの
指定席は、横2席3席の
東海道・東北新幹線と
異なり横2席2席配置で、
椅子がともかくでかい。
人の頭は見えないので
前に人が座っているか
も分からないほどです。
で、鹿児島中央駅行き
指定席の車両は
私を含めて3人だけ・・。
あの全米も泣いた?と
いわれるCMを作った割には
結構閑散としています。
博多から新鳥栖を経由し
熊本まで30分程度。
夕暮れの風景をぼんやり
見ているとあっという間
に到着です。早っ。
ちなみに指定券で
博多-熊本間で約5千円弱。
同じ額で東北新幹線なら
東京から宇都宮まで1時間
乗っていられますね。
熊本駅から繁華街までは
市電の路面電車で
向かいます。
アーケード街なので
とても歩きやすいです。

翌日は熊本城のそばの
会場で、熊本県内の
新人相談員さんと
職員さん向けの
研修の講師を務めました。
午前午後の計5時間の
長丁場です。
こちらでは通信サービスや
ネット全般について
お話いたしました。
「昨日九州新幹線で
福岡から参りました」
とお伝えしたら、
「ガラガラだったでしょう?」

「・・・え、何で皆さん
乗らないんですか?
あんな立派なCM作ったのに」
在来線があったところを
新幹線を通したことで
かえって不便になった
区間もあるとか。
でも博多に出るのは
早くてやっぱり
便利だということです。

さてお昼前から台風15号の
動きが気になります。
熊本は朝から晴れですが、
手元のスマホでは
台風は上陸して午後には
関東地方を直撃という
情報が入ります。
この日の夜に熊本空港から
羽田に戻る予定でしたが、
午後便は既にほとんどが
欠航とのことです。
ただ昼の時点では
わたくしの乗る最終便の
飛行機は未だ欠航と決まっては
おりませんでしたが
昼休みに何度航空会社に
電話しても全くつながりません。
思い起こすのは震災の日です。
東京が完全にロックアウト
されたときに金沢にいた
わたくし、何とか東京に
戻ろうとして動き回り、
結局京都のカラオケで
夜を明かした時に学習した
「下手に動き回らない」
という鉄則。
「もしかして博多経由で
新幹線で帰れば・・」
「もしかして飛行機が
飛ぶかも・・」
とよぎった考えを早々に
払拭し昼休み中には翌日の
飛行機とホテルの予約を
手配しました。
結局昼には当日帰ることは
諦め、もう一晩熊本で過ごす
ことにしたと言うことです。
結果的には正解だったようです。
おかげで熊本城や観光スポット
を探索することが出来ました。
夜のニュースで東京の交通が
軒並みストップし帰宅難民が
出て大変な状況であることを
改めて知りました。
わたくし、どうも東京で
帰宅難民が発生するときに
東京に居ないという妙な
ジンクスが出来たようです。

翌日熊本-羽田午前便は既に
予約が取れなかったので
午後一番の便で羽田に向かいました。
行きと違って帰りは台風一過、
揺れはほとんどありません
でしたが、空のダイヤ、
前日の影響で、軒並み遅れが
発生してました。
しかも飛行中「前の飛行機が鳥に
あたったので羽田の滑走路を
点検が終了するまで閉鎖しています」
というアナウンスのもと
やっぱり帰りもしばらく
上空待機させられましたが、
でもこんな旅のハプニングも
また楽しいエピソードの
ひとつでもあります。
無事が何よりですね。

Posted by 原田 由里 at 07:26 | 原田由里 | この記事のURL | トラックバック(0)
消費者庁越境トラブル解決プロジェクト始まります [2011年09月13日(Tue)]
昨年度のインターネット消費者取引研究会の取りまとめを受けて、消費者庁が、国境を越える消費者トラブルへの対応に乗り出しました。各国の相談機関と連携して、お互いの消費者苦情を繋ぎ合う、という計画です。

昨年度は海外の越境消費者トラブルと対応状況の実態調査を実施。ECネットワークも間接的にお手伝いをしました。今年度は、実際に相談対応を行う実証事業に予算がつき、日本側の受け皿機関が公募されました。落札したのはECAA(Eコマース・アジア・アライアンス)を運営するSBIベリトランス株式会社です。ECネットワークは、相談対応の部分でお手伝いをいたします。

現在、消費者庁とプロジェクト運営事務局が、連携相手として有望な国の機関を回っています。想定しているのは、アメリカと韓国とシンガポール。Complaint Handling Agreementを締結し、実際に連携して苦情処理をやってもらうべく交渉中です。

と言っても、実証実験の期間は3か月。10月半ばから開始する予定ですが、短期間にどれだけの案件が集まり、有意な実績を作れるか、ちょっと心配です。全国の消費生活センター等からの案件のご紹介を期待するところです。現在、専用ウェブサイトとチラシを準備していますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

逆に海外機関を経由して入ってくる海外消費者からの相談は、日本の販売事業者さんにご対応をお願いすることになります。難航が予想されますが、これについても関係各方面のご協力を仰ぎながら、トライしてみたいと思います。

思えばこれは2003年以来のマイテーマ。いろいろな場で提案し、騒いできました。ようやく政府の施策に昇格(?)して感無量ではありますが・・・なかなか足抜けできないのはどうしたもんかと(笑)。
Posted by 沢田 登志子 at 14:48 | 沢田登志子 | この記事のURL | トラックバック(0)
広島県と「くら豆」 [2011年09月12日(Mon)]
原田でございます。
残暑ですね。

先週は広島県に、
国民生活センターと
広島県共同開催の
県内相談員さん向け
研修です。
ここで主に電子マネー
などの電子決済に
関するお話を、
午後の2時間させて
いただきました。
8月下旬にも
県内の相談員さん
向けの講座を
受け持ちましたので、
この回は内容が
被らないように
しております。
ご担当の方も親切で、
いつもお会いする
馴染みの相談員さん
にもお会いできるので
楽しみにしておりました。
広島県は既に
わたくしにとって
第二のふるさとと
なっております。

広島空港から広島市内に
出る時はいつもリムジンバス
に約50分乗って到着する
広島バスセンター行きの
便を使います。
県庁前の建物なので
官庁街に出るには便利です。
そして広島バスセンターの
帰りのリムジンバス乗り場
からバスが出るとき
一瞬だけ、バスセンター
すぐそばにある世界遺産
原爆ドームの頭が見えます。
それを見ながらいつも
「広島、またね」と
心の中で声をかけています。
あと、最近は
「カープ頑張れ」と。
よく負けてると思ったら
今5位だって。
その願いもあるのか
広島は東京に負けず、
残暑がまだまだ厳しいですね。
でも8月と違って
飛行機もすっかりネクタイ組の
ビジネス仕様に戻りました。

国民生活センターといえば、
「くらしの豆知識2012年版」
が9月6日に販売されました。
毎年時事に沿った内容で
構成される、消費者問題に
スポットを当てた冊子です。
この「ITの活用と被害」部分で、
今年も2テーマほど担当させて
いただきました。
もしお手に取られる機会が
ございましたら、
宜しくお願いいたします。
Posted by 原田 由里 at 15:29 | 原田由里 | この記事のURL | トラックバック(0)
愛知県と船橋市 [2011年09月05日(Mon)]
原田でございます。
台風に振り回された
1週間でしたね。
みなさんは無事に
お過ごしでしょうか。

先週は愛知県の相談員さん
養成講座にまいりました。
昨年もお受けしましたが、
今年も同じ受託先にて
選抜された受講生が
熱心に受講されておりました。
会場は受託先企業が
所有する名古屋の教室
でしたが愛知県の受講生は
とても学習意欲とレベル
が高く夏休み期間も
用意した自習室で
たくさんの方が自主勉強
されていたとのこと。
わたくしはこの日、
情報通信分野を1日かけて
お話させていただきました。
難解で広い分野ですが
質問も多数いただき、
実りある一日が過ごせました。
昨年受講された方が
資格を取得し相談員さん
になり今年のわたくしの
担当講座に聴講に
こられておりました。
昨年の愛知県の相談員
養成講座の受講生も
レベルが高くルーキー達と
思いがけず再会ができて
嬉しかったです。
受託先の対応も良く、
今年も素晴らしい
相談員さんが大勢誕生
するものと思います。
この日は未だ交通機関に
台風の影響もなく、
東海道新幹線も時刻通り
運転しておりました。

週末は船橋市に、
こちらは市のご依頼で、
現役相談員さん向け
の研修会です。
主にネット関係のトラブル
についてお話をさせて
いただきました。
現役の相談員さん
からもテーマの都度、
具体的な事例に関する
ご質問をいただき、
予定時間を大幅に
オーバーしてしまい
ましたが、相談員さんが
日々ご苦労されている
問題点も良く分かり、
たくさんの情報交換を
することが出来ました。
台風の影響によっては
中止も視野に入れて
いたのですが、当日は
千葉県も大体晴れていて、
こちらも台風の影響なく
無事研修を終了する
ことが出来ました。
ただ総武線でいくつか
川を渡る時、空は晴れて
いても、その水は茶色く濁り
流れも速く、水かさも
かなり増していたのを見て
台風がきているという
実感が嫌でも感じられます。
今回の台風は、東京では、
雨の確率100%といっても
結構晴れていることが多く、
週末あたりからは
予防線なのか
雨の確率50%という
下駄占い並みの予報が
続いておりましたが、
今年は自然災害に油断は
禁物ということを特に
認識しなければ
なりませんね。
Posted by 原田 由里 at 17:18 | 原田由里 | この記事のURL | トラックバック(0)
プロフィール

ECネットワークさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index2_0.xml