• もっと見る

<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
沢田登志子
ネット初心者 (11/09) 久米 信行
ネット初心者 (11/07) ななな
広告メール規制省令案パブコメ開始 (09/06) kanata
久しぶりのオークション (07/27) 事務局G
確定申告はお早めに (03/12) しゅう
確定申告はお早めに (03/11) 国際担当T
鬼のパンツ・・・?! (01/30) Sora
鬼のパンツ・・・?! (01/26) 沢田登志子
EC業界2008年年頭所感 (01/25) 国際担当T
アックゼロヨンアワード (01/09)
最新トラックバック
『越境EC応援ポータルサイト』オープン [2012年02月07日(Tue)]
震災や円高の影響もあり、やや低迷・・・とも見えた海外向けECですが、経済産業省が本格的に支援を始めました。いえ数年前から問題意識はあり、小口物流の実験を行ったり、法的な問題を検討したり、これまでもいろいろと、やってはきているのです。

ECネットワークも、2009年度の経産省委託事業の中で、海外販売を実施されている企業や参入を検討されている企業にヒアリングをさせて頂きましたが、共通して浮かび上がってきたニーズは、「とにかく情報が欲しい」ということでした。販売先として想定している国の物流事情やコスト、競合状態、許認可や規制法、関税や消費税、消費者の嗜好や商慣習・・・コンサルティング会社や支援企業も種々ありますが、信頼できる情報が、断片的でなくまとまって得られるところ、相談できる先はないものか、とよく質問されました。

そういったニーズに応えるべく(だと勝手に思っています)、このほど、『越境EC応援ポータルサイト』がオープンしました。こういうの作りたいーと前から騒いでいた自分としては、第一歩が実現して、大変嬉しいです。

この中で、「越境ECの始め方」では、どこから手をつけたら良いかわからない事業者さん向けに、事業環境調査から段階を追って解説され、決済や配送などの具体的なところまで、網羅的に紹介されています。JETROサイトの情報の参照方法が載っているのが便利ではないかと思います。

越境EC市場の展望」は、このブログでも以前ご紹介した経産省の市場規模調査ですね。これが最初に来ていないところが、ユーザー目線で良いなーと(笑)。

最後に「法制度・トラブル対応」。こちらに関しては、ほぼ全てのコンテンツにECネットワークが絡んでいます。調査結果はアップデートが必要ですし、準拠法と裁判管轄の話はわかりやすい解説が欲しいところ・・・と(ひとごとながら)様々な思いはありますが、まずは公開できて良かったです。関係者の皆様、大変お疲れ様でした。継続的な更新を期待しています。

セミナーも予定されているようですね。震災関連の補正予算を活用し、更なる支援施策も計画されていると聞いています。海外向けECにご関心のネットショップの皆様、今後の情報にご注目ください。
Posted by 沢田 登志子 at 18:50 | 沢田登志子 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
プロフィール

ECネットワークさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ecnetwork/index2_0.xml