• もっと見る
ドリカムスクールの活動日記を掲載しています。

JAE全体の活動日記はこちら
https://blog.canpan.info/jae/
加美南中 お疲れ様会 [2011年02月28日(Mon)]
2月23日は、もう4年間も一緒にドリカムをしてくれている

加美南中学校での今年のお疲れ様会でした。


鯖屋さん、学校の先生、大学生のナビゲーター、そしてJAEと

たくさんの人が集まって楽しい時間になりました。


ちなみに、終了後はここ2年ほど、ボランティアスタッフとして

活躍してくれた白木君の送別会でした。彼はこの春から

就職して岡山にいくとのこと。がんばれ!

3Sプロジェクト発表会@報徳2年生 [2011年02月28日(Mon)]
先週土曜日は報徳学園で行っているキャリア教育の

一環として、3Sプロジェクトの発表会でした。


12月からの3ヵ月間で、教室の中の3S(整理整頓清掃)を

するポイントと、その基準、そして継続の仕方までを

グループで考えていく、という流れでしたが、、、、、、

かなりレベルが高かったです。


特に、あるチームでは教室の後ろにあるロッカーに

物が氾濫していることを改善するために、3段階で

状態をチェックし、その結果を赤青緑のマグネットで

フィードバック。という流れを編み出して発表。


これには、協力していただいた西淀製作所、桂さんも

大絶賛でした。






ドリカムプランの発表会@報徳学園1年生 [2011年02月18日(Fri)]
こんにちは小林です。


昨年12月からこの2月までの期間で行っていました

ドリカムプランの発表会をしてきました。


生徒たちは冬休みに、1年の計、ならぬ人生の計を

立てることを宿題として持ち帰って、自分の将来に

ついてクラスを2つに分けて発表会をしました。


自分の夢を発表する、というのは恥ずかしい半面、

友達の夢を前向きに聞いたり話したりできる

機会になり、とても前向きなパワーに溢れていました。

3Sプロジェクト [2011年02月03日(Thu)]
報徳学園でのキャリア教育プロジェクト、

昨年末から中学2年生と「3Sプロジェクト」を

行っています。

1回目の授業の様子はこちら
https://blog.canpan.info/jae/archive/1082






企業なら常識の整理と整頓の違いですが、

一般的には知っている人は少なく、学校で教えて

もらう機会はほとんどありません。


整理…必要なものと不必要なものを分ける
 (その基準をつくる)

整頓…必要な位置に必要なものが配置される
 (その基準やルールをつくる)

清掃…埃や塵がない状態を保つ
 (その基準やルールをつくる)



昨年末は、グループごとに3Sプロジェクトをする場所を

決め、今回は生徒たちがどのように3Sを実行したのか、

クラスごとに発表。


授業の中で西淀製作所の桂さんには、クラスを回って

プロジェクトへのフィードバックをしてもらいました。


実際にやってみると、整理だけしかできていなかったり

整頓しかしていなかったり、具体的な改善点が見つかって

来ます。中にはかなりしっかりと意味を理解して取り組んだ

チームもありましたが、次回は、クラスごとに基準やルールを

決めて活動してきた実践内容を報告していきます。


どんな報告になるか楽しみです!




サバを世界一愛する会社とオンリーワンな授業を創りたい人集まれっ! [2011年01月25日(Tue)]
こんにちは〜〜^^

ゆっこ@新人教育コーディネーター(ドリカム)です♪

3学期もドリカムはモリモリ授業をしていますっ★

今回、ご一緒しているのは
鯖(さば)寿司専門店「鯖や」さん。
http://www.torosaba.com/
え?鯖(さば)??って思った人。
そう、鯖です。サバ、サバ、サバサバ(笑)

主に会社代表としてご一緒しているのが、
写真の右田高有佑さん。



自他共に認める、
サバを世界一愛する人です。


実は今回自分が初めて主担当として実施するドリカムスクール。
そのデビュー戦でご縁があったのがこの右田さん。


色んな意味で突き抜けている人です(笑)


ご自身の想いに対してとても素直で、
仕事=夢、だという言葉通り、
夢を形にして結果を出し続けている人。


このタイミングでこの方とご一緒できたことで、
私自身も自分に対する自由さが広がりました。


現在、大阪市内の十三小学校で授業真っ只中ですが、
来月は加美南中学校という、
キャリア教育に非常に熱心な学校さんとの授業が確定しています。

タイトルでもお伝えした通り、

「ドリカムってどんな授業しているんだろう?ちょっと興味がある」

「へえ〜〜鯖やさんってなんか面白そう♪」

「教育に興味を持っている色んな人と出逢いたいな〜〜!」

などなど、
将来教育関係の仕事に興味がある大学生の方はもちろんのこと、
JAEや「働く、仕事、夢、場作り」といったキーワードに
アンテナを張っている人は、ぜひ一度関わってみられることをオススメします^^


<<加美中学校×株式会社鯖やのドリカムスクールプロジェクト>>

◆日程
2月 7日(月) 11:30頃〜17時頃
2月 9日(水) 11:30頃〜17時頃
2月14日(月) 12:30頃〜17時頃 
2月16日(水) 11:30頃〜17時頃
2月21日(月) 12:30頃〜17時頃 
2月23日(水) 11:30頃〜17時頃
(※時間変更の可能性があります。また、参加時間は多少融通がききます。)

◆場所
大阪市立加美南中学校

◆アクセス
JR「加美」駅より 徒歩10分弱
※当日の集合場所・時間に関しては、後日の連絡となります。

◆参加条件
1月29日(土)、30日(日)、2月6日(日)の事前研修に参加できること
※初めての参加の場合は参加必須うとなりますが、
 どうしても難しい場合は、あわせてご相談下さい。


”参加できる!やってみよう!!”という人は
角野(aya@jae.or.jp)まで参加できる日程とともにご連絡下さい♪


みなさんとの出逢いを楽しみにしつつ、
よりよい授業になるべく、明日も準備がんばりまーす!!

あ〜〜〜楽しみっ!


パートナーシップ・サポートセンター 岸田さん をお呼びしてのミーティング [2011年01月21日(Fri)]
1月12日はパートナーシップ・サポートセンターの岸田さんを
お迎えして、大和ハウスさんとのパートナーシップについて
意見交換会を開いていました。

パートナーシップ・サポートセンターについてはこちら
http://www.psc.or.jp/01_1.html


これまでの事例の紹介を交えながら、岸田さんから
企業とNPOの協働の体制や考え方について、
意見をいただいたり質疑応答をしましたが、
とても有意義な時間になりました。

世の中にある社会的な課題をNPOと企業が
どのような協力をしながら解決していくのか、
来年度からの取組に行かせそうなアイデアも
でてきました。







ドリカムフェアーの打ち合わせ [2010年12月19日(Sun)]
12月19日(日)

明日のドリカムフェアーの為に、
↓の2人が打ち合わせしてました。



2010年にドリカムスクールに関わってきた、全ての学生さんが集結する大交流会だそうです!!

ちなみに、↓はアントレターンでインターンをしている学生さんから
上記の学生さんへの誕生日プレゼントです。


携帯のストラップなんやけど、めっちゃかさばる様です。

今年最後のフェアが、どんなんになるんか今から楽しみです。
誕生日 [2010年12月07日(Tue)]
12月2日

今日は、職員の小林さんの誕生日でした。



28歳になります。



鯖やさんのお寿司をとって、お祝いしました。



28歳には見えないですよね。

「鯖やさんのお寿司、おいしかったわ。」というておりました。
喜んでもらえて、うれしかったです。

茨木市北中学校・3日目 [2010年11月25日(Thu)]
11月19日(金)

今日は、いよいよ「学校で使うスポーツ用品を考えよう!」の
企画体験の日です。

その前に、
なんと!!デサントさんが
ガンバ大阪さんの「遠藤 保仁選手」のシューズを
持ってきて下さいました。




企画の優勝チームには、遠藤選手のサインがもらえる!!とのことで、
みんな、はりきってました。

次は、12月6日(月)いよいよ発表です。

どんな、スポーツ用品が出てくるのか楽しみです。
茨木市北中学校・2日目 [2010年11月22日(Mon)]
11月12日(金)

今日は、デサントさんが茨木市北中学校に来て
仕事のお題を出して下さいました。

お仕事の内容は、『学校で使うスポーツ用品を考えよう!』です。

社員さんには、クラスごとに分かれて担当して頂きました。

1組は、


です。

2組は、


です。

3組は、

です。

4組は、

です。

ほんまに、すてきな方達で授業の内容もめっちゃ考えて本気で
考えてくれて一緒に仕事していると楽しいです。

生徒の方達にも、伝わっていたらいいな。と思います。

みなさん、男前と女前です。

| 次へ