• もっと見る

NPO法人宮崎自殺防止センターを応援したい

NPO法人国際ビフレンダーズ 宮崎自殺防止
センターでボランティア活動を始めました。
いろいろと勉強中です。

なお、このブログは、自死等の相談に応じるものではありません。


NPO法人宮崎自殺防止センター
■ TEL 0985(77)9090
■ 毎週 日・水・金曜日
   午後8時から午後11時まで(3時間)


<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
児童虐待 名前不明も調査可能(NHKオンライン) [2010年08月26日(Thu)]
2010(平成22)年08月26日(木)
NHKオンライン
トップ>ニュース/報道>ニューストップ>社会

児童虐待 名前不明も調査可能
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100826/k10013591731000.html

大阪で幼児2人が母親に放置されて死亡するなど、
児童虐待が相次ぐなか、全国の児童相談所の所長会議が開かれ、
厚生労働省は、虐待のおそれがあれば、親や子どもの名前が
わからなくても、任意の出頭要求や立ち入り調査が可能だと
説明し、子どもの安全確保を徹底するよう求めました。



厚生労働省で開かれた26日の会議には、
全国の児童相談所の所長や自治体の関係者ら
およそ280人が集まりました。

先月、大阪市で幼児2人が母親に放置されて死亡した事件では、
通報を受けた児童相談所の職員が家を訪問したものの、
誰が住んでいるのかわからず、家の中を確認していませんでした。

会議では、厚生労働省の担当者が、通報によって児童相談所が
虐待のおそれを把握した際の対応について詳しく説明しました。



具体的には、これまで通報された家に任意の出頭要求や
立ち入り調査をする場合には、親や子どもの名前を特定すること
が前提とされていましたが、名前が特定できなくても
可能だという見解を示しました。

さらに、出頭要求や立ち入り調査を拒否したり、
一定期間、連絡が取れなかったりした場合に、
裁判所の許可を得られれば、強制的に家の中を調べる
「臨検」も実施できるとしています。

臨検は、児童虐待防止法の改正によって2年前から
可能になりましたが、これまで実施されたのは
わずか3件にとどまっています。

厚生労働省は、児童相談所の所長らに対し、
虐待の通報があれば、積極的に出頭要求や立ち入り調査、
臨検などを活用し、子どもの安全確保を徹底するよう求めました。

NHKオンライン 2010年08月26日(木)18時26分
コメント
プロフィール

黒水 宣行さんの画像
黒水 宣行
プロフィール
ブログ
リンク集
最新コメント
最新トラックバック