• もっと見る

NPO法人宮崎自殺防止センターを応援したい

NPO法人国際ビフレンダーズ 宮崎自殺防止
センターでボランティア活動を始めました。
いろいろと勉強中です。

なお、このブログは、自死等の相談に応じるものではありません。


NPO法人宮崎自殺防止センター
■ TEL 0985(77)9090
■ 毎週 日・水・金曜日
   午後8時から午後11時まで(3時間)


<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
【内閣府広報】自殺予防のための行動 〜3つのポイント〜 [2009年02月17日(Tue)]
内閣府HP
自殺対策トップ>自殺予防週間(平成20年度)

「自殺予防のための行動〜3つのポイント〜」
(周囲の人が、自殺を考えているのではないかと思い当たるとき)
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/koho/3point/index.html

PDF形式:(12KB)
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/koho/3point/pdf/3point.pdf

平成21月 2月17日(火)
野田内閣府特命担当大臣閣議後記者会見(抜粋)

自殺予防のために、私から国民の皆さんにお願いがあります。
周囲の方が自殺を考えているのではないかと思い当たるときには、

「周りの人の悩みに気づき、耳を傾ける」
「早めに専門家に相談するよう促す」
「温かく寄り添いながら、じっくりと見守る」

の3点を心がけていただきたく思います。

今後は、これらを踏まえた啓発活動を実施するなど、
国民1人ひとりが自殺予防の主役として行動できるように
積極的に取り組んでまいります。

≪気づき≫
周りの人の悩みに気づき、耳を傾ける

家族や仲間の変化に敏感になり、心の悩みを抱えている人が
発する周りへのサインになるべく早く気づきましょう。

「手を差し伸べ、話を聞くこと」
は絶望感を減らすための重要なステップです。
時間をかけて、できる限り傾聴しましょう。

話題をそらしたり、訴えや気持ちを否定したり、
表面的な励ましをしたりすることは逆効果です。
相手の気持ちを尊重し、共感しましょう。

≪つなぎ≫
早めに専門家に相談するよう促す

心の病気の兆候があれば、本人の置かれている状況や気持ちを
理解してくれる家族、友人、上司といったキーパーソンの協力を
求めましょう。

治療の第一歩は、相談機関、医療機関の専門家への相談から
始まります。
キーパーソンと連携して、専門家への相談につなげましょう。

≪見守り≫
温かく寄り添いながら、じっくりと見守る

身体や心の健康状態について自然な雰囲気で声をかけて、
あせらずに優しく寄り添いながら見守りましょう。
自然に応対するとともに、家庭や職場での体や心の負担が
減るように配慮しましょう。 

必要に応じ、家族と連携をとり、主治医に情報を提供しましょう。

相談窓口はこちら
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/link/soudan.html

携帯電話用サイトへは、このQRコードからも入れます。
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/ktai/index.html



自殺対策トップ > 自殺予防週間(平成20年度)
コメント
プロフィール

黒水 宣行さんの画像
黒水 宣行
プロフィール
ブログ
リンク集
最新コメント
最新トラックバック