• もっと見る

川北秀人on人・組織・地球

「地球上のすべての生命にとって、民主的で調和的な発展のために」を目的に、市民団体(NPO)・社会事業家(ソーシャル・アントレプレナー)や社会責任(CSR)志向の企業のマネジメントの支援や、市民・企業・行政の協働の支援などに奔走する、IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者の毎日の、ほんの一部をご紹介します。


Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新コメント
プロフィール

川北 秀人さんの画像
https://blog.canpan.info/dede/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/dede/index2_0.xml
岩手で「社会福祉法人理事研修」でした! [2014年08月02日(Sat)]
一昨日(7月31日)は、岩手県立大学にお招きいただき、
同県内の社会福祉法人の理事や施設長などを務めていらっしゃる方々を
対象に、社会福祉法人の経営者に求められる視野や機能について
お話しさせていただきました。

お忙しい中、広い(四国4県とほぼ同じ面積!)県内からお集まり
いただいたみなさま、ありがとうございました。
会場でお示しした資料を、下記に添付しますね。
14_management_basic_iwate.pptx

同日は冒頭で「社会福祉法人の在り方に関する検討会」の
報告書をご紹介しました。
自分が携わったわけではありませんし、また、国や都道府県がすぐに
対応を求めているわけではないのですが、しかし、この報告書に
指摘されている内容は、法制化されてから迫られて対応するのではなく、
今から積極的に対応を進めておく価値のあることばかりだと感じたため、
自分なりの解釈や事例を加えて、ご紹介した次第です。

スライドの17枚め・18枚めでも申し上げた通り、今回の被災地、
特に沿岸の町村では、わずか4年間で生産人口が2割前後流出しています。
しかも特徴的なのは、男性より女性のほうが、多く出ていること。
働き続けやすい職場、一緒に働く仲間を大切にできる職場にできるか
どうかは、他県より差し迫った課題です。

ぜひ、この機会に、!-styleみちがみ病院のウェブサイトも
ご参照ください。

もう少し時間があれば、組織評価にもとづくチームワークの改善や、
業務品質管理についても、お話ししたところでした。もし次のチャンスが
あれば、その節にはぜひ!

同日も、(公社)チャンス・フォー・チルドレンへのご寄付をお願い
したところ、723円ご協力いただきました。ありがとうございました!

140731_morioka.jpg
コメント