• もっと見る
防府市大道地区の福祉活動を主体に 日頃がんばっている団体や個人を紹介し、皆様からのご提案を期待しています。
プロフィール

大道地区社会福祉協議会さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
タグクラウド
https://blog.canpan.info/daidoutikusyakyou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/daidoutikusyakyou/index2_0.xml
検索
検索語句
元気アップ体操始まる。[2019年06月28日(Fri)]
梅雨前線が東北方面に延び、まさか梅雨明け?と不安になる天気図が出ています。観測史上最も遅い梅雨入りで最も早い梅雨明けなどと出なければよいがと、これまでの降水量の少なさから農業用水不足を心配しています。

一昨日の防府西高校の学校運営協議会に初めて参加しました。小中高とも地域に情報を提供し、校内行事への参加を呼び掛けるなど地域開放に熱心に取り組んでおられますが、防府西高も学校カラーを前面に掲げPRに努められています。
話題となったのが、生徒の出身中学校で大道の子が少ない(12名)ことでした。桑山中・華陽中・国府中が50名前後、遠くは下松、小野田。若者は東京を目指すがごとく少しでも新天地に通いたいのでしょうか。

防府西包括支援センターのお勧めにより、先月の回覧板で大道大繁枝地区で初めての「元気アップ体操」(DVDを見ながらリハビリ運動)への参加を呼びかけ、今日13時半から地区会館で行いました。当地区はこれまで行事参加に及び腰の傾向があり、4〜5人かなーと予想しましたが、16人の参加がありホッとしています。来週からも続けようとPRするつもりです。(現在市内28地区で行われています)

夕日に映える ど根性グラジオラス。コンクリート排水溝の間から1本。
ど根性グラジオラス.jpg
カラ梅雨[2019年06月22日(Sat)]
今日は夏至。梅雨入りの気配もなく日の出5時2分、日の入り19時30分とのこと。明日から、もう日照時間が減少。
九州北部・山口の梅雨入りが観測史上最も遅かった22日より更に遅くなりそうとのこと。例年この時期は梅雨本番と予想して行事予定は屋外行事がほとんど無く、寂しいですね。

18日に行った大道社協役員会(8名)では早くも敬老会のスケジュール進行を協議。話題は敬老者名簿の作成有無でしたが、敬老会対象者1000名のうち、これまでの推移から3割近くが名簿掲載を希望しないと見込まれ、昨今の情勢から名簿を作成しない方向で進めようとの結論になりました。
その他演芸などで皆さんに楽しんでもらうための方策を考えていくことにしています。

来週は福祉法人の決算審査としての評議員会が3件。防府西高校学校運営協議会初参加。また市内自治会役員に交通安全推進員委嘱状交付式が行われます。

空(カラ)梅雨にもかかわらず農業用水が順調に流れてきています。来て当たり前ではありますが、灌漑施設の充実は感慨?深いものを感じています。さらに大道真鍋・上田開作・新干拓、約100ヘクタール水田の農業用水は南北に流れる横曽根川の下に東西に掘られた暗渠通水路を佐波川用水が流れて配水されているという凄い仕組みとなっています。
佐野小島開作。2〜3日間で水田の景色に。
元年小島開作.jpg



小学校校舎内装工事へ[2019年06月17日(Mon)]
22日の夏至まで1週間。冬至の日照時間10時間が14時間に。毎年梅雨前線が遮ってしまいますが今年は台湾付近に居て夏至を実感することになりそう。

今朝から震度4の地震のニュースがあり、17時にも長野県で震度3と続き、不安になってスマホで地震履歴を見ると一昨日15日は震度1,2で8回、16日に5回、17日はニュースを含め4回となっていて改めて揺れる日本列島を実感。
海水を除いた地球の地図を見たことがありますが、日本列島が絶壁の上に細々と連なっている姿を思い出しています。

建築中の小学校東校舎の姿が見えてきました。これから内装工事が主体となります。夏休み明けには仮校舎から移転できそうとのこと。
今読んでいる「学校の「当たり前」をやめた。」(千代田区立麹町中学校校長工藤勇一著)はこれまで「当然」と漠然と思っていたことの多くを根本から再検討していて思わずうなってしまう内容です。日本の現在の閉そく感もこのことが原因ではと感じています。
元年6月小学校校舎.jpg


入梅・・雨欲しい[2019年06月12日(Wed)]
645年6月12日に中大兄皇子らは蘇我入鹿を殺害。大化の改新ですが、新元号令和の時は日本最初の元号として随分騒いだものですが。

明日は大道地区の民生委員児童委員さんの月例会。地域開放の一環として大道中学校会議室をお借りしての会議と授業参観が予定されています。
最近では中学校の生徒の様子がブログで詳しく報告されています。

毎回月例会に出席して民生委員さんに報告や相談をしていますが、そろそろ9月の敬老会について打ち合わせをしておかねばと考えています。

6月7日に行われた自治会女性部主催の地元の人たちに花の苗無料配布。予定より30分も早めなければならないほどの行列ができました。百日草、ベゴニア、マリーゴールド、アゲラタム、メランポジューム。ケイトウ1800鉢。夏ごろの成果や如何に。
昨日は入梅でしたが全く雨の気配もない中で、大道地区では田植えが真っ盛り。灌漑施設のすばらしさにより順調に農業用水が回っているようです。ため池のスイレン。雨が似合うのだが。
2019花苗.jpg2019スイレン.jpg
崇高な文明・日本[2019年06月06日(Thu)]
10日ぶりの雨が今夜降るとのことで田植え前で水不足が懸念される防府は多いに期待。予報は大丈夫?
今日は二十四節気の芒種。芒(のぎ)のある穀物を稼種(かしゅ)する農家には多忙を極める季節です。

今週月曜日に防府市クリーセンターから資源ごみや危険ゴミ・プラスチック製容器包装の分別方法など主に自治会長など地区の推進員に公民館で廃棄物減量説明会がありました。
大繁枝(大道)地区ではほぼ毎月第1水曜日朝7時から8時半に自治会長、前自治会長、16班のうち3班の当番制の5人で、持ち込まれる家庭ゴミのコンテナ分別投入の案内をしています。昨日も大量の資源ゴミと危険ゴミが持ち込まれましたが、紙製容器包装、紙パック、ペットボトル、缶ビンなど分別要領に従って家庭で見事に分けて持ち込まれ、感心ししているところです。
それにしても小さなお菓子の袋一つ一つに「紙」「プラ」とか印刷してある事が分かり驚いています。日々、発見・驚きの毎日です。
生活文明度の高さは異民族に支配されたことのない日本だからこそ・・・・オーバーなふらふら

好天続きで豊作の小麦の刈入れ真っ盛り。隣の緑色の早生稲と麦秋の色合いが美しいですね。
R1.jpg


〇〇記念日[2019年06月01日(Sat)]
今日は電波の日、気象記念日、麦茶の日、氷の日、ねじの日、真珠の日、NHK国際放送記念日、写真の日、万国郵便連合加盟記念日とあります。衣替えの日は時代遅れでしょうか。京都では冬の襖や障子は片付けて葦を使った通風性のある「葦戸」に取り換え、畳の上には籐を編んだ「網代」を敷いて夏座敷をつくるとありますが。

平成30年度の決算を審議する福祉法人の評議員会の案内が届き始めました。6月下旬に集中します。事前に送られてくる決算書に目を通しますが、法律改正でややこしい表現な上に、細かい数字で疲れます。もっとも決算書作成者の方がもっと疲れますね。AIで自動化できる日も近い?

かつてアスファルト舗装の中から生えた「ど根性大根」が話題になりましたが、それほどの厳しい環境ではありませんが、公民館前の交差点、通学路にもなっていて足元にひっそりと咲く松葉菊。日照りや乾燥に強いとのこと。
31松葉菊.jpg