• もっと見る
CANAPNブログは今日で終了です [2023年12月31日(Sun)]
CANPANブログを使ったこどもソーシャルワークセンターのブログは、大津に移転した2016年5月1日より日々のセンターでの活動を記録してきました。本日をもってCANPANブログでの記事の投稿を終了します。

ここ最近は一日平均500ビューで150人程度の人がチェックしてくれていました。今回のホームページリニューアルに伴って、ブログは新しいサイトと統合されたシステムで今後もほぼ毎日投稿していきます。今後はそちらのサイトから日々の様子やお知らせを知ってください。

ブログはX(Twitter)やFacebookと違ってタイムラインで流れず思い返して過去の投稿を読み直すことができるので、この約8年間の記録は今後も何度も読み直す機会があるのだろうと思います。みなさんも良かったら昔のこどもソーシャルワークセンターを思い出したくなったら読み返してみてください。

新ホームページでのブログはこちらから


20231231.png
2023年をふりかえって [2023年12月30日(Sat)]
コロナ禍による制限がほぼなくなった2023年。
こどもソーシャルワークセンターで関わる家庭の中には
社会の回復の乗り切れずしんどさを抱えている子がたくさんいます。
また今年は東近江市長の発言で注目を受けたように
不登校のこどもたちがすごい勢いで増えています。

「家庭や学校にしんどさを抱える」というキーワードに
当てはまる子どもたちが増えていく中で今年も
こどもソーシャルワークセンターは全力で駆け抜けていきました。

こども若者の居場所活動は安定して毎日受け入れ続けました。
特に新年度からは増えていく若者たちに対応すべく
土日をユースホームの居場所活動と週1回から週2回に
活動を広げていくことになりました。
また6年目を迎える「高校内居場所カフェ」が
大津清陵高校(昼間定時制)だけでなく
瀬田工業高校(夜間定時制)でもスタートしました。
このように若者支援が広がる中、2020年度から2022年度まで
休眠預金を活用した民間助成金(毎年約1000万円)が
その活動資金の中心でしたが、今年度は様々な事情で
若者支援について民間助成金を受けることがなかったため
寄付集めに力を入れる一年でもありました。
初のチャリティーイベントを開催したり
寄付を集める難しさと共に今まで寄付で支援してくれている
みなさんにささえられていることを強く感じた一年でした。

そのためのホームページのリニューアル化や
法人の5年間の成果を伝えるためのパンフづくりが
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsの
二年目の補助を受けながら行われてきました。
ついに先日新しくなったホームページが公開されました。
なお2022年度活動報告書を兼ねることになる
新しい報告書は年明けに発送させてもらいます。

センターの居場所活動などをささえるボランティアの
体制についても4月から働き始めた新たな職員を中心に
見直しをかけた一年でした。気がつけばコロナ禍で年間150人
近いボランティアが在籍することになっていましたが
一人ひとりが活躍する機会をうまく提供出来なかったことから
100名の年間登録を意識して子どもに関わるボランティアを
「居場所系ボランティア」「活動系ボランティア」にわけた
ことや月一回のボランティア交流会や研修会が復活したことで
ボランティアにとっても活動しやすい体制に
移行することが出来ていると感じています。

気がつけば居場所などで毎週利用するこども若者は約30名
配食や体験活動でつながるヤングケアラーのこどもが約10名
40名近い利用者をかかえています。
一人ひとりのしんどさに丁寧に向き合いながら
こどもソーシャルワークセンターならでは支援を
新たな年も提供し続けていきたいと思います。

2024年もこどもソーシャルワークセンターを
よろしくお願い致します。

NPO法人こどもソーシャルワークセンター
 理事長 幸重忠孝

※写真はコロナ禍もあけてセンターから週末によく見ることになった花火の写真です。
S__37085226.jpg
年末年始のセンター休館について [2023年12月29日(Fri)]
明日(12月30日)より1月3日までは、こどもソーシャルワークセンターは閉館となります。
(電話、メール、SNSなども対応出来ません)
新年は1月4日より子どもたちの宿泊活動がスタートです。
(1月6日午後から職員が常駐しています)

今年もこどもソーシャルワークセンターは
会員さん、ボランティアや寄付・寄贈で応援してくれる
みなさんのおかげで多くの活動を子ども若者たちに
提供することが出来ました。
本当にありがとうございます。

ではみなさんよおいお年を。
喜色満面! [2023年12月27日(Wed)]
先週からクリスマス週間と命名して、お友達がボランティアさんと一緒にクリスマスプレゼントを買いに出かけています。
多くの方々から、「センターの子どもたちに」と御寄附を頂いたおかげ様で、活動することができました。ありがとうございました。
今日も「欲しいもの買えた!」とニッコ(^▽^)/でセンターに戻ってきています。
みんなで見せ合いっこをしたり、「予算ピッタリ!」と自慢したり微笑ましいです。

S__46178416.jpg

S__46178409.jpg

S__46178417.jpg


今は、チキンやポテチ―を食べていて、もうすぐ、ケーキ入刀でしょうか。
あんなにお腹いっぱい食べて、ケーキは別腹のようです。満足!
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 19:18 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ホームページがリニュアルしました! [2023年12月24日(Sun)]
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 2022」の助成を受けて、基盤整備事業の一環として「貧困課題を抱える子ども若者・家庭へのソーシャルワーク実践を安定して提供するための応援体制強化事業」を行ってきた中の目玉プログラムが、今回のホームページのリニューアルでした。これでスマホなどでも見やすいサイトになったと思います。今回の事業に関わった関係者の皆様ありがとうございました。今後もホームページとSNSを連動させて、みなさんがこどもソーシャルワークセンターのこと、センターで関わるこども若者を応援してもらえるように進化していきます。

なお新しいブログによる日々の活動レポートは新年よりスタートするので、そちらもよろしくお願いします。

20231224.png
青春クリスマス開幕! [2023年12月23日(Sat)]
青春クリスマス開幕!
今日は高校生たちと一緒にクリスマスプレゼントプレゼントを購入してもらいにドンキホーテに行きました!S__46170123.jpg
高校生なので化粧品を買ったり、ヘアワックスを買ったりとお洒落なお買い物てれてれ


夕方からはクレープ作りに挑戦!ケーキ
クレープの生地を作る人、クレープをひっくり返す人、生地が焼けているかチラ見する人(?)に分担してワイワイ楽しくクレープ作り🥺
「これが青春や…!」と女の子が感動していました🥺🥺🥺
S__53166088.jpg
夜にはボランティアさんのお友達から手作りケーキをいただくサプライズもありました!ケーキ

ということでこどもたちの冬休みがスタートしました!
クリスマスプレゼントやお年玉を子どもたちに渡すため、冬休み応援寄付としてセンターのサンタや親戚→賛助会員(1口5000円)を50名募集中です。応援お待ちしております…!平謝り
https://cswc2016.jp/donation.html
週開け・年始には子どもたちの一番のお楽しみのお泊まり会も予定しています!!
クラウドファンディングでの応援もよろしくお願いします!
https://www.plus-social.jp/project.cgi?pjid=131
年末、お部屋の大掃除で出た不要になった古本やCD、DVDなども集めています!
ブックオフさんとのキャンペーン「キモチと」を利用すると、無料で集荷にきてくれます!是非、大掃除でセンターを応援してください!
https://www.bookoffonline.co.jp/.../BSfSellFundEntry.jsp...
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:33 | eatalk | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
冬休み応援寄付をよろしくお願いします…! [2023年12月22日(Fri)]
いよいよ今週末からこどもたちの冬休みがスタートします。
センターでもクリスマスプレゼントやお年玉を
子どもたちに渡すため、冬休み応援寄付として
センターのサンタや親戚→賛助会員(1口5000円)に
なってくださる方を50名募集中です。
応援お待ちしております…!平謝り
https://cswc2016.jp/donation.html

スクリーンショット 2023-12-22 152430.png

今日は初めて参加してくださった調理ボラさんが、
お手製ケーキを焼いてくださりリビングはい〜いにおいです!
今はさっそく終業式をおえ冬休み突入して、
早めにやってきた夜の活動の子とお昼の活動の子が
一緒にゲーム対戦していますにこにこ

1703229841637.jpg

1703229841867.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 16:38 | 「ほっ」とるーむ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
コタツでのんびり… [2023年12月21日(Thu)]
雪もちらつく寒い今日ですが、
「公園行こ〜!!!」と大声をあげて
走り出る子どもたち熱
帰ってご飯を食べたら、
2人とも完全にこたつにすっぽりこもっています🧡

GB3RSbcaUAALive.jpg

そして来週はクリスマス企画の日です!
いろいろな事情で、
クリスマスプレゼントやお年玉をもらったり
年末年始のお出かけなどの経験が乏しい子ども若者たち。
明後日23日から29日にかけて、
各曜日でクリスマス企画をする予定です。
「クリスマスプレゼントにはこれほしい!」
「カラオケ行ってみたい!」など期待に胸を膨らませています。

クルーズのクラファンが終わったばかりですが、
次の子どもたちのお楽しみに向けて、
引き続きのサポートをよろしくお願いいたします平謝り

1703154571120.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 19:34 | トワイライトステイ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ボランティア交流会、今月も開催!! [2023年12月20日(Wed)]
ちーちゃんです。
17日(日)に、月1回のボランティア交流会を開催しました!
今回は理事長・幸重さんから、センター設立の流れや目的についてご説明いただきましたきらきら
「センターってどうして作られたの?」「幸重さんってどんな方なの?」とこれまでの交流会で何度か疑問が上がってきましたが、今回の交流会で謎が解き明かされたのではないでしょうか…!
S__46153739.jpg
交流会の後は、こどもたちの年末の活動に向けてボランティアさんの意見を聞かせてもらいました四つ葉
子どもたち1人1人のことを思って活動を考えてくださるボランティアさん達には感謝の気持ちでいっぱいです…。
ボランティアさんあってのこどもソーシャルワークセンターです。皆さんいつも本当にありがとうございますてれてれ
(クリスマスは子どもたちにサンタとトナカイがサプライズ登場するかもいつ登場かはお楽しみですきらきら
S__46153744.jpg
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 21:14 | 研修・交流会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
こどもソーシャルワークセンターでの実習を通じて [2023年12月18日(Mon)]
初めまして!
12月1日からこどもソーシャルワークセンターで実習をさせていただいている実習生のまりんと申します。
本日が8日間の実習Uの最終日ということで、どのような気持ちで今回の実習に臨み、そして何を学んだのかを記していこうと思います。

私は子供達が抱える家庭問題の背景が複雑化していることに対して強い問題意識を感じていました。
身内や本人の病気・障がい、ヤングケアラー、ひとり親家庭、貧困、地域からの孤立等様々な要因がありますが、その一方で現行の支援制度だけではそれらを複合的にカバーしきれないのが現状です。
実際に子供や若者と関わる中で、そうした要因が現状にどのような形で課題として表れているのか?そして子供達を支える地域の中でどのようなネットワーク作りやアウトリーチが行われているのかを学びたいと思い、今回の実習に臨みました。

この8日間で様々な経験をさせていただいたのですが、その中で特に少人数での居場所支援だからこそ気づくことのできる日常場面での様々な変化にアンテナを張っておく事の重要性を強く感じました。
ほっとるーむやトワイライトステイ、ユースホームといったセンターでの居場所支援では子供や若者達と一緒に自由な時間を過ごすのですが、何も考えずに一緒に居るわけではありません。
一緒にご飯を食べたり、銭湯に行ったり、センターから家まで送迎したり、そうした場面の中でぽろっと家の事や自分の気持ちについて語られることがあります。
どんな些細な事であっても、既存の情報と照らし合わせることで新たな違和感や課題に気が付く場面が何度もありました。
このような丁寧な関りを通じて、一人ひとりの事情に合わせた支援計画やアプローチ方法を考えていく必要があるという事を学びました。

8日間の実習Uを終えて、本当にあっという間だったというのが正直な感想です。
しかし、同時に8日間とは思えない程多くの貴重な経験をさせていただきました。
今回の実習で学んだ事を活かして、将来関わる全ての人に丁寧に寄り添える社会福祉士になれるように頑張ります!!

最後までお読みいただきありがとうございました。
Posted by こどもソーシャルワークセンター at 16:03 | インターンのつぶやき | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ