• もっと見る
«2016年総括 地域コミュニティ専門家として認知進む | Main | 2017(平成29)年5月 活動報告»
2017(平成29)年4月 活動報告 [2017年05月04日(Thu)]
 2017(平成29)年4月の活動報告です。
 新年度が始まりました。地域では、子どもが通う中学校のPTA会長を務めることになりました。平成24・25年度に小学校のPTA会長を務めて以来、久々にユニフォームに袖を通してグラウンドに戻った気分です。
 以前にも増して、マスコミやネットでのPTAの取り上げられ方には否定的なものが目立ちます。確かに、仕事と違ってお金をもらえるわけでもないのに、意味を感じないことをイヤイヤやらされたり、余計な人間関係に悩まされたりする可能性はあります。
 ただ、私も含め、PTA活動を肯定的にとらえている人は、役員や委員をやってみたら学校に行く機会ができて子どもの様子が見えるようになった、学年を超えた保護者仲間ができて人脈や情報網が広がった、といったよさを感じています。要は、やってみて初めてわかることが多く、「参加してよかった」と後から思える活動をつくることが重要といえます。
 そんなPTA活動となるよう、私も早速、役員をはじめ仲間の協力を得て、これまでなかった男性保護者のコミュニティづくりとしての「おやじの集い」の開催、チーム意識を高めるためのユニフォームビブスを作成することに着手したところです。
糸島・福岡帰省時の写真あり
2017(平成29)年4月

1日(土)
〇大田区立大森第三中学校PTA・第40代会長に就任

2日(日)
〇大森第三中学校PTA役員会出席(大森第三中学校にて)

4日(火)
〇町田市市民協働推進課と委託事業について打合せ(大田区役所にて)

6日(木)
○大田区立入新井第四小学校入学式出席(入新井第四小学校にて)

7日(金)
○大田区立大森第三中学校入学式出席(大森第三中学校にて)
○大田区子どもガーデンパーティー新井宿会場実行委員会出席(新井宿特別出張所にて)

8日(土)
○大田区青少年委員会事業部会出席(蒲田にて)

9日(日)
○平成29年度第1回かわさき市民公益活動助成金審査委員会、平成28年度事業報告会出席(かわさき市民活動センターにて)

11日(火)
○大田文化の森運営協議会・平成29年度第1回運営会議出席(大田文化の森にて)
○大田区青少年委員会・平成29年度4月運営委員会出席(大田区役所にて)

14日(金)
○おおた区民活動団体連絡会世話人会出席(micsおおたにて)
○大森地区中学校PTA連合会・新旧役員・理事会出席(大森第四中学校にて)

15日(土)
○平成29年度第2回かわさき市民公益活動助成金審査委員会、公開プレゼンテーション第1日出席(かわさき市民活動センターにて)

16日(日)
○平成29年度第2回かわさき市民公益活動助成金審査委員会、公開プレゼンテーション第2日出席(かわさき市民活動センターにて)

17日(月)
〇大森第三中学校PTA常任委員会出席(大森第三中学校にて)

18日(火)
○青少年対策新井宿地区委員会・平成29年度理事会出席(新井宿特別出張所にて)

20日(木)
○大田区青少年委員会・平成29年度総会&4月定例会出席(大田区役所にて)

21日(金)
○大田区子どもガーデンパーティー新井宿会場第2回全体会出席(新井宿特別出張所にて)

22日(土)
○大田区立中学校PTA連合協議会・新任役員研修会出席(池上会館にて)

25日(火)
○大田文化の森運営協議会・平成29年度第2回運営会議出席(大田文化の森にて)

27日(木)
○平成29年度第1回大田区区民協働推進会議事務局(大田区役所にて) *忌引

28日(金)
○おおた区民活動団体連絡会・平成29年度定期総会(大田区立消費者生活センターにて) *忌引

30日(日)
○第66回大田区子どもガーデンパーティーボランティア参加(新井宿会場=大田文化の森+入新井第二小学校にて)

★フェイスブックより★

4月23日(日)
祖父のお見舞いに、昨日から単身で糸島に帰省中。
新緑の季節に帰省するのは久しぶり。動物の毛が生え変わるように、山の緑はまだら模様。麦畑が風にそよぐ。
空の青と海の碧。実家から歩いて10分ほどにある幣(にぎ)の浜。いつまでいても、飽きないなぁ。
blog20170504a_img01.JPG

blog20170504a_img02.jpg

4月29日(土)
思いがけず、ゴールデンウィークの初日を福岡で過ごすことになり、歴史散策のため福岡市東区へ。東区は、小6から高3まで住んでいた町です。
まず、小学校の遠足以来の香椎(かしい)宮へ。祭神でもある仲哀天皇と神功皇后の親征の舞台となった地であり、九州から再起を図った足利尊氏が陣を敷いた場所でもあります。
続く、名島(なじま)も、神功皇后が三韓に出征したとされる場所であり、凱旋した軍船の帆柱が石になったとの伝説もある太古の木の化石が見られる珍しい海岸があります。また、元寇、足利尊氏の多々良浜の古戦場、小早川家と黒田家が治めた名島城址も残ります。
香椎宮から名島城までめぐるのはオリジナルのコースでしたが、特に名島城周辺は、近年、案内がよく整備されており、歴史ファンにはたまらない散策が楽しめました。
blog20170504a_img03.JPG

blog20170504a_img04.jpg

blog20170504a_img05.JPG

blog20170504a_img06.jpg
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント