• もっと見る

« 2015年01月 | Main | 2015年03月»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
【開催案内】NPOが本気で考えるお金の使い方・導入編〜クラウドファンディング・融資・助成で獲得した資金の活用〜3/2夜(ETIC.&日本財団CANPAN・NPOフォーラム) [2015年02月13日(Fri)]

参加申し込みの締め切りは3月2日(月)13時までです。
参加には事前お申し込み・決済が必要となります。
当日受付は実施いたしませんので、あらじめご了承ください。



ETIC.と日本財団CANPANプロジェクトがタッグを組んでNPO向けのセミナーを開催します。
さらに、国内クラウドファンディングの雄「ジャパンギビング」にもご協力いただいての開催です。

NPOが本気で考えるお金の使い方・導入編
〜クラウドファンディング・融資・助成で獲得した資金の活用〜
(ETIC.&日本財団CANPAN・NPOフォーラム)


★★★お申し込みはこちらから★★★
http://canpan0302.peatix.com


日 時:2015年3月2日(月)19:00〜21:00(受付開始18:45)
場 所:日本財団ビル2階大会議室(東京・溜池山王)
対 象:NPO・公益活動の資金調達に興味のある方ならどなたでも
定 員:80名
参加費:1,000円(前払い制・キャンセル不可)
主 催:日本財団CANPANプロジェクト NPO法人ETIC.(http://www.etic.or.jp/
協 力:一般社団法人ジャパンギビング(http://japangiving.jp/

design (41).png


知りたくありませんか?
外部資金獲得後のお金の使い方。
クラウドファンディング、融資、助成金について、それぞれのお金の使い方、活用の仕方をご紹介いたします。

2015年のNPO・公益活動の資金調達のトレンドは「獲得から活用へ」。
クラウドファンディング、融資、助成金など、どのような手法で資金調達しても、大事なのは活用という視点で、事業と組織マネジメントを考え、いかに団体と事業の発展につなげるかということです。

NPOや公益活動の主な資金調達手法であるクラウドファンディング、融資、助成金の活用のヒントをお伝えいたします。

なお、今回のセミナーは導入編として開催いたします。
個別の制度を詳しく紹介するセミナー等はそれぞれの団体によって別途開催予定です。


<スケジュール>

19:00〜19:10 オープニング
 本日の趣旨・流れ
 キーノート「外部の資金源の付加価値」 CANPAN山田泰久

19:10〜19:55 プレゼンテーション「資金活用」
(1)クラウドファンディング
  「ジャパンギビングの事例から〜クラウドファンディングの活用」
  ジャパンギビング 佐藤大吾さん
(2)融資
  「NPO向け融資の現状から西武信用金庫『わがまち基金』の事例紹介」
  ETIC. 佐々木健介
(3)助成金
  「本当の助成金の活用」
  CANPAN 山田泰久

19:55〜20:00 休憩&ステージ準備

20:00〜20:45 パネルディスカッション
  ・他の制度を聞いていて、勉強になったこと、参考になったこと
  ・組み合わせることでさらに進化した資金調達&資金活用ができるか
  ・質疑応答

20:45〜21:00 参加者同士のシェアタイム
  ・参加者同士で、各制度について一番参考になったことをシェア

21:00〜21:15 名刺交換&個別相談タイム


<関連セミナーのご案内>
本セミナーだけでは紹介しきれない内容やノウハウを各団体が個別にセミナーを開催してご紹介する予定です。
詳細が決まり次第、ご案内させていただきます。

◎NPO法人ETIC.
 3月13日(金)18:30〜(都内)
 西武ソーシャルビジネス成長応援融資 『CHANGE(チェンジ)』に関する説明会

◎一般財団法人ジャパンギビング
 日程調整中
 ジャパンギビングに関する説明会

◎日本財団CANPANプロジェクト
 4月初旬開催予定
 助成金活用セミナー「助成金決定後に取り組みたい助成金活用のすべて(仮)」


<ジャパンギビングのご紹介>
ジャパンギビングは、「寄付文化の醸成」をミッションに、インターネットを活用してNPO法人、公益法人、自治体、大学などの非営利団体と寄付者をつなぐ日本最大の寄付サイトです。これまでにノーベル医学生理学賞を受賞された山中伸弥京都大教授や、最高齢でエベレスト登頂を達成した三浦雄一郎氏など6500のプロジェクトに対して、12万人から14億円の寄付が寄せられています。
「日本には寄付文化がない」と言われますが、ないのは寄付の文化ではなく「ルール」と「ツール」であると考え、非営利団体に対しては、インターネット上で寄付を呼びかける(ファンドレイズ)ツールを、多くの「世の中をより良くしたい」と考える人に対しては、共感した非営利団体のプロジェクトに寄付によって応援・参加できる機会を提供しています。
※2015年1月21日、ジャストギビングジャパンからジャパンギビングへ改称しました。
運営団体: 一般財団法人ジャパンギビング
URL: http://japangiving.jp/


<情報保障について>
参加申し込み後、手話通訳、要約筆記、点字資料、車イス席など必要な配慮を下記の問い合わせ先メールアドレスまで別途お知らせください。


<参加申し込み>
こちらのサイトからお申込みください。
http://canpan0302.peatix.com
・参加費用はクレジットカード、コンビニ払い、銀行振込等の前払いとなっています。
・事前参加申込は3月2日(月)13時に締め切ります。定員になった場合には、その時点で申込締め切りとなります。
・なお、コンビニ払い、ATM払いの場合は、2月28日(土)24時までの申込手続きが必要となりますので、お早めにお申し込みください。
・当日現金での受付は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
・キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
・領収書はPeatixのサイトから印刷するものとなります。
※クレジットカード決済等で難しい方は以下のメールアドレスよりお問い合わせください。


【お問合せ先】
日本財団CANPANプロジェクト
山田泰久(やまだやすひさ)
E-mail:ya_yamada@canpan.jp
※お問合せはメールでお願いします。

【バナー画像】
The Freer and the Sackler/Smithsonian museums of Asian art
Court Ladies among cherry trees / Tawaraya Sotatsu, fl. ca. 1600-1643
http://www.asia.si.edu/collections/edan/object.cfm?q=fsg_F1903.101-102
【開催案内】未来を切り拓け!熱い学生リーダー達よ!学生団体・学生サークル幹部向けコミュニティ・マネジメント・セミナー(CRファクトリー×CANPAN) [2015年02月13日(Fri)]

以前開催して好評だった学生団体・学生サークル向けのイベント(主催:CRファクトリー)をCANPANも共催という形でまたご協力いたします。


【定員40人】未来を切り拓け!熱い学生リーダー達よ!
学生団体・学生サークル幹部向けコミュニティ・マネジメント・セミナー
〜メンバー1人1人が生き生きとした団体にするために〜

http://www.crfactory.com/wp/gakuseicms02/

2015年3月9日(月)18:00~21:00@日本財団
【定員40人】未来を切り拓け!熱い学生リーダー達よ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 学生団体・学生サークル幹部向けコミュニティ・マネジメント・セミナー
    〜メンバー1人1人が生き生きとした団体にするために〜

.           【お申込みはこちら
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2015年3月9日(月)18:00~21:00@日本財団(溜池山王)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.crfactory.com/wp/gakuseicms02/


CMS2-300x168.jpg


「社会を変えたい!」
「成長し続ける団体にしていきたい!」
「メンバーがやる気に満ちた団体にしたい!」

団体のリーダーをやろうと思った時には、このような熱い想いをもって引き受けたはず。
最初に感じていた熱い想い・モチベーションは今も持続していますか?

熱い想いとは裏腹にあなたは今こんな悩みを抱えていませんか?

「メンバーとの温度差を感じて、孤独感がある…」
「やりたいことがたくさんあるのに、一緒の目線でやってくれるメンバーが少ない…」
「MTGになかなか人が集まらなくて話が進まない…」

このような悩みはあなただけでなく多くの団体のリーダーが抱えています。

学生団体やサークルなど「人材の流動性が激しい」「優先順位がバラバラ」「強制力が働かない」ボランタリーな組織では団体運営(マネジメント)が難しいことがあります。

団体の推進力をあげるためには
「やる気」「主体性」「愛着」「関係性」をマネジメントすることがコツです。
しっかりとしたマネジメントを行うことで『より強いあたたかい団体』になります。

コミュニティ・マネジメント・セミナーは、NPO法人CRファクトリーが2011年から100回以上に渡って開催しているNPOや市民活動やサークルの団体向けのセミナーです。企業とは違ってお金でつながっていないメンバーの中で、いかに1人1人のやる気や愛着を高めて良い団体・サークルをつくっていけばよいのか。そのノウハウをぎゅっと詰め込んだセミナーです。

普段は社会人を対象に行っていますが、今回は学生向けにコンテンツを作成しました。

熱いコミュニティリーダーが集まる学生を対象とした第2回目となる学生向けのセミナー。
今までの文章を読んで少しでも感じることがあるなら絶対に来るべき!
多くの団体のリーダーとのディスカッションや交流の中で一緒に悩みを解決・解決していきませんか?

お申込みはこちら


────────────────────────────────────
● プログラム概要
────────────────────────────────────

学生団体・学生サークル向けコミュニティ・マネジメント・セミナー
〜メンバー1人1人が生き生きとした団体にするために〜

【日時】
2015年3月9日(月)18:00~21:00
〈17時30分開場〉

【場所】
日本財団ビル8階セミナールーム
(銀座線虎ノ門駅より徒歩5分、溜池山王駅より徒歩3分)
[地図]⇒http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/

【対象】
学生団体・学生サークルのリーダー・幹部層(学年、年齢問わず)

団体の推進を図るには、コアなメンバーの存在も欠かせません。
代表、副代表、幹部の人と同じようなモチベーションや目線が高いメンバーがいることが”強くあたたかい団体”の秘訣です。このイベントでは団体の代表、副代表、幹部だけでないメンバーもぜひ一緒に参加してみてください。
【タイムスケジュール】
17:30 受付開始
18:00 セミナー開始
「メンバー1人1人が生き生きとした団体とは?」
19:25 グループディスカッション
「それぞれの団体で行っているマネジメントのコツ」
21:00 終了
21:30 懇親会開始(居酒屋 ※別途料金かかります)

【参加費】
1000円  +懇親会2500円前後

☆参加費友割☆
友達と2人で来たいただいた方は2人で1500円
友達と3人で来ていただいた方は3人で1500円
4人目以降は1人500円

つまり個人の参加費は
友達0人 1000円
友達1人 750円
友達2人 500円
友達3人以上 500円

※お申込みフォームに記入する時点で紹介者のお名前をご入力ください

【定員】
40名

【主催】
NPO法人CRファクトリー

【共催】
日本財団CANPANプロジェクト
http://fields.canpan.info/

お申込みはこちら

お問い合わせ:info@crfactory.com
【CRファクトリーとは?】
「すべての人が居場所と仲間を持って心豊かに生きる社会」の実現を目指しながら、「愛着を感じるあたたかいコミュニティ」を世の中に増やす活動に取り組んでいます。

具体的には(事業内容としては)、
・コミュニティ運営支援ツールの製作・販売
・セミナー・講演/フォーラム/ワークショップの企画・運営
・コミュニティコンサルティング
など、「コミュニティ運営支援事業」を展開しています。

※コミュニティとは、同じ趣味や同じ想いを持って活動している仲間の集まりであり、具体的にはNPOや市民活動やサークルなどの団体のことを指します。
【開催報告】NPO法人事務局セミナー&事務力検定in東京(岡山NPOセンター×CANPAN・NPOフォーラム)2015年2月12日(木) [2015年02月12日(Thu)]

今回は、岡山NPOセンターとのコラボ企画でした!
岡山NPOセンターが全国各地で展開している「NPO法人事務局セミナー&事務力検定」を東京で開催いたしました。


NPO法人事務局セミナー&事務力検定in東京
【岡山NPOセンター×日本財団CANPAN・NPOフォーラム】


NPO法人の事務局員として必要なスキル・知識を身につけ、事務能力の向上をめざす!

NPO法人に必要な事務手続きについて、手続きや作業への理解と実行力をのばすことに力点を置いたセミナーを、実務者でもある岡山NPOセンターの加藤さんが講師となって開催しました。

NPO法人職員としての心構えのほか、「人に聞かれても自信を持って答えられる」NPOの基礎知識、各庁への提出書類作成事務、雇用手続きと給与計算、経理事務の基礎知識等について、1日を通じ習得する内容となりました。このセミナーは同日開催のNPO事務力検定対策としての側面もあわせての開催となりました。

1日の理解度チェックに、「NPO法人事務力検定」へも参加者の多くの方が挑戦されました。


150212NPOjimu_CANPANC397OKAYAMA-thumbnail2.png



●開催日時
2015年2月12日(木)

●開催場所
日本財団ビル(東京都港区赤坂1丁目2番2号)

●主  催
特定非営利活動法人岡山NPOセンター×日本財団CANPANプロジェクト

●参 加 費
セミナー:6,000円(岡山NPOセンター会員の方は3,000円)
検  定:1,000円(岡山NPOセンター会員の方も同額)
★ご入会のお申込みはこちらから(当日会場でのご入会も受け付けております)

●対  象
\こんな方におすすめ!/
NPO法人で事務を担当するスタッフの方、これからスタッフになろうとする方、NPO法人事務力検定の受験を目指している方。

●参 加 者
約30名

●スケジュール
【セミナー】
10:30〜12:00 定款の読み方、所轄庁手続き、法務局手続き
13:00〜14:00 実務的な雇用に関する事務と給与計算
14:10〜15:30 NPO会計 日頃の会計業務から決算まで
【検 定】
15:40〜15:50 CANPAN説明/検定説明
15:50〜16:50 事務力検定
17:00〜17:30 検定解説


■お問い合わせ・お申込み
特定非営利活動法人岡山NPOセンター 内 NPO事務支援センター 
〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話086-224-0995 FAX086-224-0997 E-mail npokayama@gmail.com
http://www.npokayama.org/
業務時間 祝日を除く月〜金曜日 9:00〜17:00 (担当:加藤、國安)
CANPANブログ・ランキング・ベスト100 2015年1月 [2015年02月12日(Thu)]

2015年1月のCANPANブログ・ランキングです。
今回も100位までのブログをご紹介します。

design (42).png


1 日本財団会長笹川陽平ブログ 運営者: 個人 前月順位: 1位 ブログ開始日: 2005/3/13 記事数: 4,381 https://blog.canpan.info/sasakawa/

2 神戸っこ(かんべっこ) 運営者: 個人 前月順位: 2位 ブログ開始日: 2006/12/16 記事数: 3,030 https://blog.canpan.info/kanbe-c/

3 中東TODAY 運営者: 団体 前月順位: 4位 ブログ開始日: 不明 記事数: 5,138 https://blog.canpan.info/jig/

4 NPO会計道 運営者: 個人 前月順位: 3位 ブログ開始日: 2006/10/10 記事数: 568 https://blog.canpan.info/waki/

5 パソコン サポート 運営者: 個人 前月順位: 5位 ブログ開始日: 2007/11/20 記事数: 878 https://blog.canpan.info/higeyama/

6 マインドフルネス心理療法 運営者: 団体 前月順位: 7位 ブログ開始日: 不明 記事数: 2,858 https://blog.canpan.info/jitou/

7 PC Technics&Trouble 運営者: 個人 前月順位: 6位 ブログ開始日: 不明 記事数: 2,639 https://blog.canpan.info/pctech/

8 全国コミュニティカフェ・ネットワーク(略称:コミカフェ・ネット) 運営者: 団体 前月順位: 13位 ブログ開始日: 2009/4/1 記事数: 470 https://blog.canpan.info/com-cafe/

9 B&G特派員の「現場からお伝えします!」〜全国のB&G海洋センター・海洋クラブの活動紹介〜 運営者: 団体 前月順位: 8位 ブログ開始日: 2009/6/11 記事数: 1,275 https://blog.canpan.info/bgtokuhain/

10 NPO法人宮崎自殺防止センターを応援したい 運営者: 個人 前月順位: 10位 ブログ開始日: 2007/10/6 記事数: 6,529 https://blog.canpan.info/dogenkasenaika/

11 吹浦忠正(ユーラシア21研究所理事長)の新・徒然草 運営者: 個人 前月順位: 17位 ブログ開始日: 2006/1/20 記事数: 9,123 https://blog.canpan.info/fukiura/

12 公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 運営者: 団体 前月順位: 57位 ブログ開始日: 2006/6/13 記事数: 1,233 https://blog.canpan.info/bgf/

13 老いも若きも楽しく暮らせるコミュニティへ・・・日野市三井台南窓会(老人クラブ)のブログ 運営者: 団体 前月順位: 15位 ブログ開始日: 2008/7/3 記事数: 1,995 https://blog.canpan.info/nsk/

14 続・雨ニモマケズ風ニモマケズ 運営者: 個人 前月順位: 12位 ブログ開始日: 2008/8/15 記事数: 3,304 https://blog.canpan.info/coco/

15 ドラム”セット”マニア 運営者: 個人 前月順位: 11位 ブログ開始日: 2007/9/7 記事数: 165 https://blog.canpan.info/drum-set-mania/

16 脳科学ブログ(教育への架橋) 運営者: 個人 前月順位: 19位 ブログ開始日: 2006/1/2 記事数: 1,010 https://blog.canpan.info/brains/

17 田中尚輝のブログ 運営者: 個人 前月順位: 18位 ブログ開始日: 2009/8/3 記事数: 1,484 https://blog.canpan.info/tanaka-naoki/

18 CANPAN・NPOフォーラム〜情報開示と発信で資源を循環させる 運営者: 団体 前月順位: 31位 ブログ開始日: 2011/10/11 記事数: 153 https://blog.canpan.info/cpforum/

19 1日2食の健康革命 運営者: 個人 前月順位: 20位 ブログ開始日: 2009/1/5 記事数: 375 https://blog.canpan.info/2shock/

20 日本財団ブログソーシャルイノベーション探訪 - CANPAN 運営者: 団体 前月順位: 33位 ブログ開始日: 2013/8/1 記事数: 231 https://blog.canpan.info/nfkouhou/

21 日本財団ブログ・マガジン 運営者: 団体 前月順位: 25位 ブログ開始日: 2006/5/12 記事数: 2,065 https://blog.canpan.info/koho/

22 海山にこいま 運営者: 団体 前月順位: 21位 ブログ開始日: 2007/5/17 記事数: 1,965 https://blog.canpan.info/furusatokikaku/

23 川北秀人on人・組織・地球 運営者: 個人 前月順位: 24位 ブログ開始日: 2005/9/3 記事数: 895 https://blog.canpan.info/dede/

24 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所 運営者: 団体 前月順位: 30位 ブログ開始日: 2006/12/16 記事数: 254 https://blog.canpan.info/iihoe/

25 函館市青年センター活動日誌 運営者: 団体 前月順位: 22位 ブログ開始日: 2012/4/1 記事数: 731 https://blog.canpan.info/hako-youth/

26 社会福祉法人千葉県福祉援護会 “ローゼンブログ” 運営者: 団体 前月順位: 26位 ブログ開始日: 2011/4/7 記事数: 1,724 https://blog.canpan.info/rosen/

27 NPO会計・リクツとコツ〜目指せ、NPO会計キュレーター 運営者: 個人 前月順位: 63位 ブログ開始日: 2008/6/26 記事数: 1,930 https://blog.canpan.info/sally_nakao/

28 キッズドア&[ガクボラ]活動ブログ ー 学生ボランティア情報 運営者: 団体 前月順位: 16位 ブログ開始日: 2009/2/1 記事数: 644 https://blog.canpan.info/kidsdoor/

29 海上保安新聞 運営者: 団体 前月順位: 32位 ブログ開始日: 2014/3/20 記事数: 68 https://blog.canpan.info/kaiho-shinbun/

30 ニーマン・ピック病C型(NPC)〜脳が消えてなくなっていく病気 運営者: 個人 前月順位: 44位 ブログ開始日: 2011/4/29 記事数: 535 https://blog.canpan.info/npc-nana/

31 やしの実通信 運営者: 個人 前月順位: 47位 ブログ開始日: 2010/3/8 記事数: 901 https://blog.canpan.info/yashinomi/

32 NISVA・シニアボランティアによる草の根国際協力(Blog) 運営者: 団体 前月順位: 39位 ブログ開始日: 2006/3/31 記事数: 2,066 https://blog.canpan.info/nisva/

33 春霞 運営者: 個人 前月順位: 28位 ブログ開始日: 2008/6/2 記事数: 201 https://blog.canpan.info/hofu_nanboku/

34 松下政経塾出身、山中啓之の松戸市を考える『けいじの政治』 運営者: 個人 前月順位: 27位 ブログ開始日: 2006/7/1 記事数: 2,091 https://blog.canpan.info/matsudo/

35 多賀城市市民活動サポートセンター“たがさぽPress”  運営者: 団体 前月順位: 29位 ブログ開始日: 2008/7/1 記事数: 1,162 https://blog.canpan.info/tagasapo/

36 延岡の保健・衛生・環境だより 運営者: 団体 前月順位: 121位 ブログ開始日: 2011/6/1 記事数: 366 https://blog.canpan.info/nobeokahc/

37 滋賀県障害者自立支援協議会ブログ 運営者: 団体 前月順位: 14位 ブログ開始日: 2012/6/4 記事数: 105 https://blog.canpan.info/zikyo/

38 恵理子ママの部屋 運営者: 個人 前月順位: 46位 ブログ開始日: 2010/3/10 記事数: 1,504 https://blog.canpan.info/engel/

39 伊賀市市民活動支援センター 運営者: 団体 前月順位: 68位 ブログ開始日: 2008/11/16 記事数: 3,460 https://blog.canpan.info/igasksc/

40 社会福祉法人苗場福祉会のブログ 「なえば便り」 運営者: 団体 前月順位: 23位 ブログ開始日: 2010/4/20 記事数: 489 https://blog.canpan.info/naeba/

41 げんき-NETひたちなかブログ 運営者: 団体 前月順位: 43位 ブログ開始日: 2007/10/1 記事数: 949 https://blog.canpan.info/genki-net/

42 田舎の暮らし あれこれ 運営者: 個人 前月順位: 41位 ブログ開始日: 2008/7/12 記事数: 1,937 https://blog.canpan.info/inakanokurashi/

43 おもちゃの病院_メモ 運営者: 個人 前月順位: 36位 ブログ開始日: 2008/10/21 記事数: 85 https://blog.canpan.info/omotyamemo/

44 虹の夢 運営者: 団体 前月順位: 58位 ブログ開始日: 2011/11/3 記事数: 715 https://blog.canpan.info/brain-uniques/

45 宮 直史ブログ−“信はたていと、愛はよこ糸” 運営者: 個人 前月順位: 45位 ブログ開始日: 2009/3/18 記事数: 1,072 https://blog.canpan.info/miya38ts/

46 虹っ子広場 運営者: 団体 前月順位: 70位 ブログ開始日: 2007/5/8 記事数: 3,068 https://blog.canpan.info/mddsnet/

47 ヨキータの哀愁日記 運営者: 個人 前月順位: 55位 ブログ開始日: 2007/2/1 記事数: 1,374 https://blog.canpan.info/vamos-yoquita/

48 タイ王国から見た日本・アジア 運営者: 個人 前月順位: 56位 ブログ開始日: 2007/8/2 記事数: 1,027 https://blog.canpan.info/thaikingdom/

49 医療法人社団 緑愛会 運営者: 団体 前月順位: 67位 ブログ開始日: 2010/4/28 記事数: 880 https://blog.canpan.info/ryokuaikai/

50 北海道社会福祉協議会 北海道ボランティア・市民活動センター ブログ 〜ふれあい活動日誌〜 運営者: 団体 前月順位: 103位 ブログ開始日: 2010/6/10 記事数: 256 https://blog.canpan.info/d-vola/

51 緑と水の連絡会議 運営者: 団体 前月順位: 51位 ブログ開始日: 2009/7/5 記事数: 2,922 https://blog.canpan.info/ohgreen/

52 すまいるネットワーク 運営者: 団体 前月順位: 61位 ブログ開始日: 2011/11/9 記事数: 252 https://blog.canpan.info/sumailenet/

53 盛岡のおでん「根菜屋」・いわての食と春夏秋冬 運営者: 個人 前月順位: 37位 ブログ開始日: 2010/3/13 記事数: 2,494 https://blog.canpan.info/iwatenosyoku/

54 まちぴあブログ 運営者: 団体 前月順位: 59位 ブログ開始日: 2011/12/11 記事数: 577 https://blog.canpan.info/machipia/

55 サポセン ブログ@仙台 運営者: 団体 前月順位: 42位 ブログ開始日: 2011/3/28 記事数: 964 https://blog.canpan.info/fukkou/

56 社会福祉法人多摩同胞会ブログ−日々のあゆみ− 運営者: 団体 前月順位: 53位 ブログ開始日: 2007/8/22 記事数: 2,499 https://blog.canpan.info/tamadohokai/

57 そてつの一歩 運営者: 団体 前月順位: 52位 ブログ開始日: 2010/4/28 記事数: 1,246 https://blog.canpan.info/sotetsu/

58 ムジカ 運営者: 団体 前月順位: 60位 ブログ開始日: 2007/4/11 記事数: 663 https://blog.canpan.info/musicatutti/

59 チーム『ながぐつ』プロジェクト(日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo)) 運営者: 団体 前月順位: 164位 ブログ開始日: 2012/1/19 記事数: 96 https://blog.canpan.info/nagagutsu/

60 雨のち晴れ 運営者: 個人 - ブログ開始日: 2008/2/28 記事数: 924 https://blog.canpan.info/miyamiya/

61 沖縄カニあるき 運営者: 個人 前月順位: 74位 ブログ開始日: 2008/4/2 記事数: 1,349 https://blog.canpan.info/kani/

62 あむ的日常(社会福祉法人あむ&NPO法人あむ) 運営者: 団体 前月順位: 65位 ブログ開始日: 2010/5/27 記事数: 685 https://blog.canpan.info/amu0913/

63 百沢の湯 運営者: 個人 前月順位: 40位 ブログ開始日: 不明 記事数: 1,964 https://blog.canpan.info/olive_kai/

64 JUON NETWORK イベント・ボランティア情報 運営者: 団体 前月順位: 102位 ブログ開始日: 2006/4/26 記事数: 254 https://blog.canpan.info/juon/

65 藤沢市ターゲット・バードゴルフ協会 運営者: 団体 前月順位: 64位 ブログ開始日: 不明 記事数: 1,589 https://blog.canpan.info/tbg-fujisawa/

66 社会福祉法人伊勢市社会福祉協議会 運営者: 団体 前月順位: 48位 ブログ開始日: 2008/10/24 記事数: 2,792 https://blog.canpan.info/iseshakyo/

67 NEC ワーキングマザーサロン・プロジェクト 運営者: 団体 前月順位: 80位 ブログ開始日: 2009/8/1 記事数: 1,245 https://blog.canpan.info/wms/

68 認定特定非営利活動法人支えてねットワーク 運営者: 団体 - ブログ開始日: 2012/11/3 記事数: 267 https://blog.canpan.info/sasaetene/

69 こどもコミュニティケアへようこそ 運営者: 団体 前月順位: 86位 ブログ開始日: 2007/2/1 記事数: 701 https://blog.canpan.info/kodomo/

70 聴覚障害者留学 運営者: 団体 前月順位: 50位 ブログ開始日: 2006/4/18 記事数: 751 https://blog.canpan.info/deaf-ryugaku/

71 平成会 会津事業部 運営者: 団体 前月順位: 136位 ブログ開始日: 2011/3/30 記事数: 372 https://blog.canpan.info/heiseikai-aizu/

72 日本ファンドレイジング協会のスタッフブログ 運営者: 団体 前月順位: 35位 ブログ開始日: 2008/11/17 記事数: 1,115 https://blog.canpan.info/jfra/

73 CILたすけっと 自立生活センターin仙台市 ≪公式ブログ≫ 運営者: 団体 前月順位: 83位 ブログ開始日: 2008/5/25 記事数: 1,047 https://blog.canpan.info/tasuketto/

74 ヤックス自然学校 キャンプ日記 運営者: 団体 前月順位: 9位 ブログ開始日: 2006/5/18 記事数: 10,833 https://blog.canpan.info/yacs_camp/

75 ひとつの命から世界を変える 〜ADRA Japan 最新ニュース〜 運営者: 団体 前月順位: 71位 ブログ開始日: 2009/8/14 記事数: 1,074 https://blog.canpan.info/adrajapan/

76 もりおかNPOブログ 運営者: 団体 前月順位: 130位 ブログ開始日: 2007/1/1 記事数: 2,402 https://blog.canpan.info/morioka-npo/

77 NPO法人コミュニティサポートいずも 運営者: 団体 前月順位: 76位 ブログ開始日: 2010/5/14 記事数: 1,371 https://blog.canpan.info/cs-izumo/

78 富士市民活動センター・コミュニティf 運営者: 団体 前月順位: 81位 ブログ開始日: 2010/6/13 記事数: 1,755 https://blog.canpan.info/com-f/

79 飛耳長目:アメリカにみるNPO戦略のヒント 運営者: 個人 前月順位: 82位 ブログ開始日: 2008/2/19 記事数: 693 https://blog.canpan.info/hijichomoku/

80 NPO法人 農商工連携サポートセンター 公式ブログ 運営者: 団体 前月順位: 79位 ブログ開始日: 2009/8/24 記事数: 202 https://blog.canpan.info/noshokorenkei/

81 岡山NPOセンターからのご案内 運営者: 団体 前月順位: 188位 ブログ開始日: 2005/6/11 記事数: 375 https://blog.canpan.info/npokayama/

82 若年認知症家族会「空知ひまわり」北海道北竜町 運営者: 団体 前月順位: 34位 ブログ開始日: 2010/5/1 記事数: 1,457 https://blog.canpan.info/sohimawari/

83 NPO法人全国地域生活支援ネットワーク Blog 運営者: 団体 前月順位: 90位 ブログ開始日: 2007/12/1 記事数: 72 https://blog.canpan.info/shien-net/

84 畑がついてるエコアパートをつくろう 運営者: 団体 前月順位: 150位 ブログ開始日: 2006/7/9 記事数: 747 https://blog.canpan.info/eco-apa/

85 (((インサイド・アウト))) 〜視点・変化・影響・持続〜 運営者: 個人 前月順位: 110位 ブログ開始日: 2010/2/8 記事数: 790 https://blog.canpan.info/famibiz/

86 北原茂実のブログ 運営者: 個人 前月順位: 72位 ブログ開始日: 2009/6/19 記事数: 92 https://blog.canpan.info/kitahara/

87 おもちゃの病院_報告 運営者: 個人 前月順位: 49位 ブログ開始日: 2006/9/26 記事数: 2,757 https://blog.canpan.info/omotyanobyouin/

88 『PTA会長チャレンジ日記』へようこそ!〜PTAは人生道場。大人のサークル。大人の部活。 運営者: 個人 前月順位: 174位 ブログ開始日: 2010/5/3 記事数: 765 https://blog.canpan.info/mukapcan/

89 竹炭作り 運営者: 団体 前月順位: 92位 ブログ開始日: 2007/6/19 記事数: 196 https://blog.canpan.info/dandan-minoh/

90 MI ジャーナル 運営者: 個人 前月順位: 78位 ブログ開始日: 2008/6/23 記事数: 1,433 https://blog.canpan.info/nougeiraku/

91 わかやまNPOセンター/和歌山県NPOサポートセンターからのお知らせ 運営者: 団体 前月順位: 173位 ブログ開始日: 不明 記事数: 1,003 https://blog.canpan.info/wnc/

92 海洋政策は今 寺島紘士ブログ 運営者: 個人 前月順位: 95位 ブログ開始日: 2007/7/27 記事数: 974 https://blog.canpan.info/terashima/

93 はじめのいっぽ 2 運営者: 団体 - ブログ開始日: 2014/12/26 記事数: 41 https://blog.canpan.info/nayuta/

94 田舎暮らし 白河 運営者: 個人 前月順位: 131位 ブログ開始日: 2009/10/26 記事数: 318 https://blog.canpan.info/inakagurasi/

95 屋久島町立中央中学校 運営者: 団体 前月順位: 93位 ブログ開始日: 2013/4/7 記事数: 302 https://blog.canpan.info/chuo-jhs/

96 風の布・パピヨン 運営者: 個人 前月順位: 120位 ブログ開始日: 2011/6/1 記事数: 344 https://blog.canpan.info/shamurie/

97 NPOサポートセンターブログ 運営者: 団体 前月順位: 100位 ブログ開始日: 2008/3/8 記事数: 603 https://blog.canpan.info/nposc/

98 きょうの福祉 運営者: 個人 前月順位: 123位 ブログ開始日: 2010/9/1 記事数: 578 https://blog.canpan.info/kyofukushi/

99 大阪脊柱靭帯骨化症友の会(大阪OPLL友の会) 運営者: 団体 前月順位: 88位 ブログ開始日: 2007/8/7 記事数: 1,306 https://blog.canpan.info/osakaopll/

100 DOG CUT SPACE ワンワン 運営者: 個人 - ブログ開始日: 2006/12/12 記事数: 1,627 https://blog.canpan.info/wanwan/
【開催報告】CANPAN × イシス編集学校第4弾「〜NPOのための〜 情報発信に効く!編集術ワークショップ」実践編  [2015年02月11日(Wed)]

松岡正剛さん(http://es.isis.ne.jp/principal.html)が校長を務めるイシス編集学校と一緒に開催するNPOの情報発信に関するセミナーも第4弾となりました。今回も、発信の前に大事な「編集」をテーマに開催しました。
見えないニーズを可視化して、様々な工夫で活動を行っているNPOにとって、その活動をわかりやすく、かつしっかり伝えるためには何が必要なのでしょうか。それは、情報発信の前の「編集」です。

今回は11月に開催したものと同じ内容としてNPO向けにカスタマイズしたワークショップを開催しました。皆さんが関わる組織にフォーカスをし、団体として情報発信をするための実践的な編集術を、ワークショップを通じて体験していただきました。

NPO職員の方はもちろん、ボランティアやプロボノでNPOにかかわるビジネス・パーソンから行政の方など、いろいろな方にご参加いただきました。

写真 4 (5).JPG


CANPAN × イシス編集学校 第4弾
「〜NPOのための〜 情報発信に効く!編集術ワークショップ」実践編



日時: 2015年2月11日(祝・水) 13:30〜16:30(13:00受付開始)
場所: 編集工学研究所 1階「本楼」
参加者:約30名
主催: イシス編集学校、日本財団CANPANプロジェクト
共催: 企画協力:設樂剛事務所(http://www.archipelagos.jp



<プログラム概要>

■レクチャー篇
CANPAN山田

「これからのNPOの情報発信:団体と個人の情報発信のハイブリッド」
・NPOの情報発信が変わってきている
・最近のNPOの情報発信のイメージは個人の魅力と団体の魅力のハイブリッド
・寄付の呼びかけや仲間を増やしていくことなど、団体としてよりも個人として発信したほうが響きやすいということがある。
・さらに「誰に伝えたいか?」、対象者を考える必要がある。
・「誰が」発信するか、「誰に」伝えたいかという組み合わせになる。
・その時に団体の活動や理念という同じ素材を使って発信することが重要。
・ここに「編集」という視点が必要になってくる。
・個人の情報発信は、団体の情報発信を編集して自分の物語にする

イシス編集学校吉村
「情報発信に必要な情報編集力とは」
・編集には型がある
・誰もが情報を編集している
・インプットとアウトプットの間に「編集」がある
・連想と要約
・イメージとマネージ
・情報はひとりでいられない

写真 2 (13).JPG


■ワークショップ篇
イシス編集学校吉村

@ブック・ワークショップ(自己紹介)
本楼にある約2万冊の本を使って、自分が気になった本を見つけて、なぜその本を選んだかを話しながらの自己紹介

写真 2 (14).JPG


A自己情報編集術
テーマ:団体紹介を考える
◇以下の視点でポストイットに書き出す
 ・団体の活動や歴史
 ・代表やスタッフ、ボランティア、参加者の雰囲気
 ・自分との関わりや団体に対する思い
 ・団内にないもの、不足しているもの
◇行政に提出用の団体紹介文としてポストイットを並び替える
◇仲間(支援者や寄付者、ボランティアを含む)になってほしい人に説明する時の紹介文としてポストイットを並び替える

写真 1 (12).JPG

写真 1 (11).JPG


B情報発信のための創文編集術
・情報の組立て「いじりみよ」創文術で文章をつくりあげる
・位置づけ、状況づけ、理由づけ、見方づけ、予測づけ
・さきほど書き出したポストイットを使って個人ワーク

★いじりみよNPO編
目的に応じて、「いじりみよ」創文術を活用する

(1)これから始める活動を伝える
→まだ活動そのものがない状態なので、課題と解決手法とその必要性を伝える
位置づけ→社会課題の状態
状況づけ→困っている人の具体例
理由づけ→社会課題の原因
見方づけ→解決手法
予測づけ→社会の変化の見込み

(2)既に実施している活動を伝える
→活動の意義と成果を発揮していることを伝える
位置づけ→現在実施している事業
状況づけ→支援している人(受益者)の個人事例ケース
理由づけ→支援の成功の要因
見方づけ→さらに活動を加速させる手法
予測づけ→さらに進めていきたい方向性

(3)仲間を増やしたい
→活動の意義とそこから得られる個人的な学びを伝える
位置づけ→現在実施している事業
状況づけ→自分が関わっている状況
理由づけ→なぜ関わるようになったかの理由
見方づけ→NPO活動に関わるメリット(海外事例や論文、ニュース等より)
予測づけ→活動を通じて手に入れられる喜びや楽しみ

(4)受益者に向けて
→受益者にとってこの活動でどのようなことを得られるのかを伝える
位置づけ→現在実施している事業
状況づけ→受益者が出来ること
理由づけ→なぜそれが受益者にとって必要か
見方づけ→一般的なメリット、他の地域や団体、海外の事例等
予測づけ→将来への影響や変化

写真 3 (9).JPG
参加者による文章の発表


■クロストーク篇
イシス編集学校師範代 奥本さん 松原さん
CANPAN 山田


・企業や組織として、編集術がどのように活用できるか
・組織の内部のことをあらためて考える、さらに外部の世界の中での位置づけを考える時にも編集という視点が役立つ
・これからは関係性ということが大事。自分たちのことを伝える、相手のことを理解するという時にも「編集」が活きてくる
・NPOの在り方など、企業の先を行っている部分もあるので、そういったことを大事にしていくことも重要

10009956_634208413352052_7418712565480002866_o.jpg
※写真提供:NPO法人サポートひろがり(http://hirogari.webcrow.jp/)山田さん
 ありがとうございます!



★★★参加者の気づきの共有シート★★★




■イシス編集学校とは■

産業も文化もITに取り巻かれ、大量の情報が流通している現代社会では、 自分に必要な情報を選択し活用するための編集力を身に付けることが不可欠です。イシス編集学校は、それぞれの潜在的な編集力を引き出しながら、情報編集に必要な多様なメソッドを伝授する超ユニークな学校です。 編集を仕事としたい方はもちろんのこと、仕事や社会活動や趣味のために編集力を身につけたい方にもお勧めします。

〜ホームページより〜
 http://es.isis.ne.jp/principal.html


以上ですが、ご参加いただいたみなさま、イシス編集学校のみなさま、本当にありがとうございました。