• もっと見る

«【開催案内】CANPAN × イシス編集学校「〜NPOのための〜情報発信に効く編集講座」応用編 第2弾 2017年2月19日(日)午後・東京 | Main | 【開催報告】2017年こそ、もっとITサービス・ツールの活用を!〜2016年までのITトレンドから見た2017年にNPOが活用すべきITとは〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2017年1月27日(金)午後・東京»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
NPO関係者が読むべきCANPANブログおススメ記事2017/1/20-1/26 [2017年01月27日(Fri)]

2017年1月20日から2017年1月26日までのCANPANブログの中から、NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介いたします。

参考ブログ.jpg


ブログ「川北秀人on人・組織・地球」

仙台で「小規模多機能自治 女子会」でした! [2017年01月26日(Thu)]
https://blog.canpan.info/dede/archive/1168
・20歳代から60歳代まで多様な年齢層の女性による「いいし女子会 うふふの予感」について、ご紹介いただきました。
・女性は世の中の半分を占める重要な存在であるとともに、仙台市の後期高齢者だけを見れば6割うち独居者では8割近くが女性です。
・意思決定を行う役員層に女性がどれだけ参画できているかが、重要なポイントです。
★女子会Ver.も開催されていたのですね。女性視点ならではなの意見がたくさん出たのではとても気になります。


ブログ「NPO会計道(脇坂税務会計事務所)」

非営利徹底型の一般社団法人、一般財団法人[2017年01月25日(Wed)]
https://blog.canpan.info/waki/archive/582
・非営利徹底型法人の要件
・剰余金の分配と残余財産の帰属
・理事の3分の1要件
★組織にとって何が必要で関わってくるのかを事例を含めて記載していただいています。ぜひ、ご一読を!


ブログ「NPO会計・リクツとコツ〜目指せ、NPO会計キュレーター」

朝日新聞記事『エコキャップ推進協、事業費の5割超を「身内」に還流』から、何が学べるか考える座談会[2017年01月23日(Mon)]
https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/2701
・会計労務バックオフィス部会番外編
・この事例から、NPOの運営や市民活動について何が学べるのか。座談会を通じて、参加者と共に考えます。
・マスコミ報道と「わたし」の受け止め方を相対的にみてみようというものです
★”記事”について深堀をして、話し合う機会とても素敵ですね。誰かと共有できることで事例のインプットになりますね。

ブログ「林田全弘」

keynoteはじめました。 [2017年01月24日(Tue)]
https://blog.canpan.info/rindazenko/archive/212
・スライド番号、配布用スライドと投影用スライド、カンニングペーパーの表示などなど
・これまで手間がかかってきたものを自動化・効率化できたらいいなぁ、と期待しています。
・プレゼン資料作成は効率化して、削減できた時間を中身のブラッシュアップに充てたいです。
★いろいろなツールがある中で、効率よく進められるよう上手くカスタマイズしていきたいものです。


ブログ「NPO法人おかえりブログ」

奈良新聞に掲載されました! [2017年01月21日(Sat)]
https://blog.canpan.info/okaeri/archive/1802
・公益財団法人 大和証券福祉財団さまの平成28年度「第23回 ボランティア活動助成金」贈呈式の記事が掲載されました。
・里親家庭や児童養護施設等で暮らしているときからのつながりづくりを…その思いで開催しています
・今回いただいた助成金を活用し、今後ますます充実させ、子どもたちと畑体験を通して交流を深めていきたいと思います。
★おめでとうございます。さらに注目され、子どもたちの期待が膨らむことと思います。
Posted by 藤川 幸子 at 12:38 | 参考ブログ | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント