• もっと見る

«NPO関係者が読むべきCANPANブログおススメ記事2016/6/17-2016/6/23 | Main | 今週の助成金情報(2016年6月29日)»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 [2016年06月29日(Wed)]

2016年度のCANPANは資金調達にこだわります。
その第2弾として、またまた助成金をテーマにしたセミナーを開催します。

画像.png

2015年度、CANPANでは、主催セミナーで4回、セミナー講師として13回の計17回、助成金に関するセミナーに関わってきました。全国各地でのセミナー参加者の感想や、また資金の出し手である行政や助成財団関係者の声なども参考にして、2016年度最新の内容でお話いたします。

今回は、特別バージョンとして、「助成金の基本」についてお伝えいたします。初めて助成金申請を行うという団体を想定し、助成金の活用という視点で、助成金の基本を解説いたします。これからはじめての助成金申請を計画している方、助成金申請はしているがなかなか採択されない方、助成金についてまったく知らないので助成金を学びたい方などに、ぜひご参加いただきたいセミナーです。

助成金を活用することで、団体や事業の発展を目指しましょう!

日本財団CANPAN・NPOフォーラム
資金調達シリーズ「初めての助成金編」
〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜


日時:2016年7月26日(火)13:30〜16:30(開場13:15)
場所:日本財団ビル2階大会議室(東京都港区赤坂)
対象:助成金に興味関心がある方ならどなたでも
定員:80名
参加費:2,000円(事前決済・キャンセル不可)
主催:日本財団CANPANプロジェクト

★★★お申込みはこちらから★★★
http://canpan20160726.peatix.com
※お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。
※事前決済のキャンセルは受け付けておりませんのであらかじめご了承ください。

<内容>

1.助成金の考え方
助成金申請の上手な団体は 助成金申請の書き方ではなく、 助成金申請の考え方を知っている団体でした。
審査する側の論理 と、申請する側の誤解とは!?
申請する側は「活動」のための資金がほしい。助成する側は「事業」のための資金を提供したい。

2.助成金の活用
外部の資金源の付加価値を考える。
助成金に関する新しい考え方 、『助走金』と 『助成金のPDCAサイクル』。
知りたいこと 『WHY?→HOW?→WHO?』 なぜ、この問題に取り組むのか? どのようにして解決するのか? 誰が行うのか?

3.助成金申請に向けて
どのような種類の助成金があるのか?
助成金をもらうことは団体や事業の発展につながるのか?
助成金情報の効率的な探し方

4.リアルな事業づくり
助成金申請のための事業づくり
助成金活用という視点で事業を組み立てる。
成果の再現性か、仕組み作りか!?

5.ワークショップ
では、助成金を活用するために、どうすればいいか!?


<講師プロフィール>
山田泰久
NPO法人CANPANセンター代表理事
一般財団法人非営利組織評価センター業務執行理事

群馬県高崎市出身、慶應義塾大学文学部卒(フランス文学専攻)。
1996年日本財団に入会。2014年4月、日本財団からNPO法人CANPANセンターに転籍出向。
日本財団とCANPANセンターが合同で実施する、市民、NPO、企業などの活動を支援し、連携を促進することで、民間主体のより豊かな社会づくりに貢献することを目指すソーシャルプロジェクト「日本財団CANPANプロジェクト」の企画責任者。
主に、NPO×情報発信、ソーシャルメディア、オンライン寄付、助成金、IT・Web、ノウハウ、ネットワーク、出身地などの文脈でセミナー開催、セミナー講師、プロジェクト、情報発信などを行っている。
一般財団法人非営利組織評価センター立ち上げに参画し、2016年4月業務執行理事に就任。

ブログ: CANPAN講座 https://blog.canpan.info/c-koza/
CANPAN・NPOフォーラム https://blog.canpan.info/cpforum/_


<情報保障について>
参加申し込み後、手話通訳、要約筆記、点字資料、車イス席など必要な配慮を下記の問い合わせ先メールアドレスまで別途お知らせください。

<参加申し込み>
http://canpan20160726.peatix.com
・お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認してください。
・参加費用はクレジットカード、コンビニ払い、ATM払い等の前払いとなっています。
・事前参加申込は7月26日(火)10時に締め切ります。
・定員になった場合には、その時点で申込締め切りとなります。
・なお、コンビニ払い、ATM払いの場合は、7月25日(月)24時までの申込手続きが必要となりますので、お早めにお申し込みください。
・当日現金での受付は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
・キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
・領収書はPeatixのサイトから印刷するものとなります。
※クレジットカード決済等で難しい方は以下のメールアドレスよりお問い合わせください。


<個人情報の取扱に関して>
個人情報保護法に定義されます個人情報に該当する情報については、セミナー開催関連業務で実施する事業で使用させて頂きます。 当該個人情報の第三者(業務委託先を除く)への提供または開示はいたしません。
ただし、お客様の同意がある場合および、法令に基づき要請された場合については、当該個人情報を提供できるものといたします。

【チケットのお申し込みに関するお問い合わせ】
Peatixコールセンター
0120-777-581
10:00 ~ 18:00 | 年末年始、GWを除く

【お問合せ先】
日本財団CANPANプロジェクト 藤川・山田
E-mail:canpanforum@canpan.jp
※お問合せはメールでお願いします。

Posted by 藤川 幸子 at 10:41 | NPO支援 | この記事のURL | コメント(1)
コメントする
コメント
東京都「地域の底力再生事業助成金」5月末締め切り第1回に申請したが却下。
「有償ボランティア・ポイント制による町内会活性化」事業の助成金として申請したが、東京都としてはボランティア活動は無償、たとえ半日100円程度のポイント付与で有っても、個人へのポイント付与の仕組みづくりの為の助成は認めない・・・との理由で却下。

厚労省の開始している、「地域で支え合う高齢者生活支援事業」は今後、町内会としての主機能になって行くものであり、この事業を成功させて行くには大量のボランティアが必要、その為には有償のポイント付与の仕組み作りが必須、と考えてるのですが・・・。

東京都の方針が変わる訳でもなく、どこか別の助成金を探す他無い状態です。
(仕組み作り費用は50万円程度で、町内会としての積立金から支出も不可能ではないが、助成金を得る事で「お墨付き」を貰い、この企画の妥当性を高めつつ諸計画を実現したい)
Posted by: 大貫  at 2016年07月01日(Fri) 02:06