• もっと見る

«【開催案内】NPOのための弁護士ネットワーク×CANPAN共催 2016年6月志的勉強会 「NPOの野外活動における危機管理〜毎年500人の子どもたちを迎えるNICEのキャンプを題材に〜」2016年6月15日(水)夜・東京 | Main | NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/5/16-20)»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
NPO関係者が読むべきCANPANブログおススメ記事2016/5/13-2016/5/19 [2016年05月20日(Fri)]

2016年5月13日から2016年5月19日までのCANPANブログの中から、NPOの組織マネジメントに参考になるような記事をご紹介いたします。

参考ブログ.jpg



ブログ「川北秀人on人・組織・地球」

犬山で「市民活動支援の基礎と、小規模多機能自治」でした! [2016年05月15日(Sun)]
https://blog.canpan.info/dede/archive/1121
・市民活動に求められる「1歩先の視野、半歩先のプログラム」
・市民活動の支援者としては、2歩先の視野を持って、1歩先のプログラムをつくって団体にも社会にも示す
・次に求められるプログラムを示し続けていただけることを、切に願います
★川北さんの言う”2歩先の視野”ですが、ブログに添付していただいている資料もぜひ参考にご覧ください。


ブログ「NPO会計・リクツとコツ〜目指せ、NPO会計キュレーター」

【参加者として】これからのNPO界隈での職業人としての生き方を考えるセミナー[2016年05月19日(Thu)]
https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/2537
・私の職業人としてのキャリアのほとんどはNPO界隈での経験です
・NPOキャリアキャンパス
・NPO・NGOで、働いている方や就職/転職を検討されている方、NPOの人材育成に携わっている方を対象に、非営利セクターでのキャリアプランを一緒に考えます。
★いろんな形で非営利業界に携わっている方、携わりを考えている方にぜひご参加いただきたい内容です。


ブログ「NPO法人おかえりブログ」

法人設立6周年を迎えました! [2016年05月19日(Thu)]
https://blog.canpan.info/okaeri/archive/1599
・「妹たちをたすけたい」。この思いからはじまった「おかえり」
・「好きなことしい。何かあったら絶対たすけるから」そう言える環境を作りたいと思いました。
・何かあったときや困ったときに「おかえりがある」という心の拠り所、いつでも「ただいま」と帰れる場所
★設立6周年おめでとうございます。原点を大切に日々活動されているのがブログ記事から伝わります。
Posted by 藤川 幸子 at 10:13 | 参考ブログ | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント