• もっと見る

«Vol.042【100夜100組織】商店街 | Main | Vol.043【100夜100組織】労働組合»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
【開催案内】先人の「地域協働の実践知と感性」を紐解く〜NPOフュージョン長池創業者 富永一夫さんと共に〜2019年7月2日(火)夜・東京 [2019年05月23日(Thu)]

一般社団法人JIMI-Lab・NPOフュージョン長池主催で、地域協働に関するセミナーを開催致します。

図1.png

多様な主体の力をかけ合わせ、1+1>3となる相乗効果(シナジー)を生み出し、課題解決や価値創造を促進する市民社会を創造する「協働」をいかに実践するか。

そこには、定型・形式知としてのスキルや理論を超えた、センス・直観力とでも言うような「実践知と感性」が求められます。

その実践知と感性を、先人との対話から紐解いていく試みを行う場をつくりました。

先人としてお迎えするのは、フュージョン長池の創業者であり、多摩ニュータウンを舞台に20年以上の地域づくりに取り組んでいらっしゃる、富永一夫さんです。

富永さんは、フュージョン長池の経営をすでに後継者に引き継ぎ、「公園経営学校・NPO経営学校」を主宰して人材育成に注力され、2019年5月にはその20年の道のりを注ぎ込んだ書籍「人間里山主義」を出版されました。

富永さんとの対話を深めながら、実践知と感性を参加者で共有し学び取ることを企画のねらいとしています。

つまり、こういうことです。

五井渕「富永さん、その分厚い経験と老練なセンスを、対話しながら分解・棚卸しさせてください。協働を実践する後輩たちの糧・学びにさせてもらいます!」

富永「NPO創生から20年、実践から産まれたノウハウのすべてを、未来を生きる若者に惜しむことなく投資します。」

ご参加、お待ちしています。

※一般社団法人JIMI-Labとは
「『社会のてこ』としての中間支援の価値を研ぎ澄まし、協働による社会課題解決を加速させる」をミッションとして、「中間支援人材の成長支援」「多くの地域や分野に応用可能な協働モデル事業の実践」「成果創出の“勘どころ”を共有知化するための人材や事業の研究」に取り組んでいます。


先人の「地域協働の実践知と感性」を紐解く
〜NPOフュージョン長池創業者 富永一夫さんと共に〜


【日程】
2019年7月2日(火)18:30-20:30

【会場】
日本財団ビル2階 第3・第4会議室
東京都港区赤坂1丁目2番2号日本財団ビル
https://www.nippon-foundation.or.jp/who/about/access/

【対象】
定員:50名
NPO、中間支援組織、行政、企業、大学、ご所属は問いません。

【参加費】
2,000円

【主催】
主催:一般社団法人JIMI-Lab、NPOフュージョン長池
共催:日本財団CANPANプロジェクト
お問い合わせ:goibuchi@jimi-lab.net

【内容】

18:30-18:45 イントロダクション

18:45-19:15 講演「地域協働の実践知と感性」/富永一夫

19:15-19:45 参加者グループトーク

19:45-20:30 トークセッション/富永一夫 × 五井渕利明×山田泰久×参加者

※オススメの事前学習(必須ではありません/当日も販売を行います)

『人間里山主義ーNPO創生から駆け抜けた20年ー』(著者:富永一夫)

https://satoichi.official.ec/items/19611287

【登壇者】

先人:富永 一夫
一般社団法人スマート 代表理事


公園経営学校 代表、(株)プロデュース多摩 社員、NPOフュージョン長池 創業者、NPOフュージョン社会力 理事、内閣府地域活性化伝道師、総務省地域力創造アドバイザー、国土交通大学校 講師、自治大学校 講師、NPO経営学校 代表

ナビゲーター:五井渕 利明
一般社団法人JIMI-Lab 代表理事


NPO法人CRファクトリー 事業部長・副理事長、GRASS ボードメンバー、株式会社ウィル・シード 研修講師

ナビゲーター:山田 泰久
NPO法人CANPANセンター 代表理事


一般財団法人非営利組織評価センター 業務執行理事

【お申し込み】
下記お申し込みフォームへの入力をお願いいたします。
https://forms.gle/po8hqQw7aZobfpiu5

フォームへの入力ができない場合は、
goibuchi@jimi-lab.net
宛に下記の項目をメールでご連絡ください。
氏名、メールアドレス、所属・活動

★最新情報はこちらからご覧ください★

JIMI-Lab HP
https://www.jimi-lab.net/blog/20190702event

Facebook
https://www.facebook.com/events/434200780489977/
Posted by 藤川 幸子 at 11:19 | NPO支援 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント