• もっと見る

«Vol.017【100夜100組織】図書館 | Main | Vol.381【ファンドレイジングスーパースター列伝】寄付天使(韓国)»
プロフィール

JCNE・NPOフォーラムさんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ヨシムラ トシアキ
【開催案内】はじめての、あらためての助成金フル活用講座(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年8月28日(水)午後・東京 (08/24) 三宅
【開催案内】寄付している人の新年会(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2019年1月23日(水)夜・東京 (01/20) 比企
【ご案内】NPOを対象とした助成プログラムの助成決定事業一覧(通称:ホワイトリスト)の公開(2017年12月10日追加) (01/10) 長浦とし子
NPOが押さえておきたい省庁情報(2017/08/21-25) (08/30) ビオキッチン京都
NPOが押さえておきたい省庁情報(2016/11/7-11) (11/21) 兼間道子
キフカッションのご案内【寄付月間2016公式認定企画】 (11/11) 隠岐
【開催報告】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/26) 大貫
【開催案内】資金調達シリーズ「初めての助成金編」〜助成金獲得ではなく活用という視点で考える〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年7月26日午後・東京 (07/01) 鵜飼
【開催案内】NPOのためのデザイン×CANPAN Vol.02 〜広報を溺愛する人の時間〜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)2016年5月20日(金)午後・東京 (05/15) 森谷
【開催案内】『すぐやる人の「出会う」技術』出版記念セミナー出会いの達人・久米信行さん(CANPANセンター理事)に聞く!〜仕事“相手”から信頼し合える仕事“仲間”へ〜2015年12月18日(金)東京・夜(日本財団CANPAN・NPOフォーラム) (12/15)
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/cpforum/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/cpforum/index2_0.xml
Vol.018【100夜100組織】JA(農業協同組合) [2019年02月27日(Wed)]

JA(農業協同組合)

JAとは、相互扶助の精神のもとに農家の営農と生活を守り高め、よりよい社会を築くことを目的に組織された協同組合です。
この目的のために、JAは営農や生活の指導をするほか、生産資材・生活資材の共同購入や農畜産物の共同販売、貯金の受け入れ、農業生産資金や生活資金の貸し付け、農業生産や生活に必要な共同利用施設の設置、あるいは万一の場合に備える共済等の事業や活動を行っています。
ーーーーーーーーーー
(JAグループ ホームページより)


今回は、農協について調べてみました。
こちらのサイトに掲載されている情報をまとめています。

JAグループのホームページ
https://org.ja-group.jp/

Wikipedia:農業協同組合


JA=Japan Agricultural Cooperatives


農協組織の全体像
 全国農業協同組合中央会(JA全中)
  都道府県農業協同組合中央会 (JA中央会)
   各地の農協(自治体、あるいは複数の自治体にまたがる地域)

 全国農業協同組合連合会(JA全農) ※おもに農作物の販売や、資材等の購買
  県経済農業協同組合連合会(JA経済連)

 農林中央金庫 (農林中金)- 農協貯金、漁協貯金の中央金庫(運用機関)
  都道府県信用農業協同組合連合会(JA信連) いわゆるJAバンク

 全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)
 全国厚生農業協同組合連合会(JA全厚連) 主に医療=病院など


個別の農協は単位農協という。


農協の事業内容
 指導事業
  営農指導事業、生活指導事業
 経済事業
  組合員の生産物(農産物)の販売
  農業に必要な肥料、農薬、農業機械や生活に必要な食品などの供給(購買事業)
  ガソリンスタンド、スーパーマーケット(Aコープ)の運営
 信用事業(通称、JAバンク)
  貯金、貸付、為替、証券業の取り扱い
 共済事業(通称、JA共済)
  生命保険と損害保険に相当
 厚生事業
  病院・診療所(厚生連病院)、保健施設等の運営
 高齢者福祉事業
 利用事業
  カントリーエレベーター、ライスセンター等の運営


農業協同組合法によって定められている。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=322AC0000000132


「わたしたちJAのめざすもの」
わたしたちJAの組合員・役職員は、協同組合運動の基本的な定義・価値・原則(自主、自立、参加、民主的運営、公正、連帯等)に基づき行動します。そして、地球的視野に立って環境変化を見通し、組織・事業・経営の革新をはかります。さらに、地域・全国・世界の協同組合の仲間と連携し、より民主的で公正な社会の実現に努めます。
このため、わたしたちは次のことを通じ、農業と地域社会に根ざした組織としての社会的役割を誠実に果たします。

わたしたちは、
一、 地域の農業を振興し、わが国の食と緑と水を守ろう。
一、 環境・文化・福祉への貢献を通じて、安心して暮らせる豊かな地域社会を築こう。
一、 JAへの積極的な参加と連帯によって、協同の成果を実現しよう。
一、 自主・自立と民主的運営の基本に立ち、JAを健全に経営し信頼を高めよう。
一、 協同の理念を学び実践を通じて、共に生きがいを追求しよう。
https://org.ja-group.jp/about/vision



生産物の販売は、2015年度の取扱高はJAで4兆5,348億円。
肥料や資材などの購買は、2015年度の取扱高はJAで2兆6,079億。

組合員数(平成28年度)
正組合員4,368,000 准組合員 6,077,000 合計 10,444,000

役員数は1万7,542人(平成28年度)。

単位農協 2,273 連合会187 農業法人9,649(平成28年度)。
※単位農協の一番数が多いときは、昭和28年度で35,368組合。


農水省のHPより
農協改革に関する説明資料(平成28年1月)
http://www.maff.go.jp/j/keiei/sosiki/kyosoka/k_kenkyu/index.html
※この資料も概要がわかりやすい。
http://www.maff.go.jp/j/keiei/sosiki/kyosoka/k_kenkyu/pdf/1_nokyohou_kaisei.pdf

農協とは(設立方法も含む)
http://www.maff.go.jp/j/keiei/sosiki/kyosoka/noukyo.html



他、参考サイト。

JAグループ
https://org.ja-group.jp/

JA全中
https://www.zenchu-ja.or.jp/

全農
https://www.zennoh.or.jp/

コメントする
コメント