• もっと見る
« 2019年02月 | Main | 2019年04月»
見義不為無勇也

cocoさんの画像
最新記事
DRT2011 ....
月別アーカイブ
KEENフェスタ [2019年03月31日(Sun)]
沢山のご支援を頂いているKEENさんのイベント、KEENFEST IN SPRING LOVE 春風 2019にお邪魔して来ました。
多くの懐かしい仲間たちにも再会!二日間お疲れ様でした。

55776290_1334295616710817_8253552770557149184_n.jpg
長野特伐講習会【2】 [2019年03月29日(Fri)]
大規模災害を想定した特殊伐採講習会in長野。二日目は危険木処理と特伐ローピング技術。
二日間、講師をして頂いたDRT JAPAN長野のKENさん、ありがとうございました。

55692922_1333990916741287_1780734234520977408_n.jpg

55708896_1332837366856642_4124866271588122624_n.jpg

いろいろ
56158000_1333340723472973_7772256862761648128_n.jpg

55887644_1333340733472972_9127548825399984128_n.jpg

55523541_1333340776806301_750969723126022144_n.jpg

55875397_1333341973472848_9047920449559724032_n.jpg

55817135_1333342023472843_5239117505569488896_n.jpg

55615919_1333342093472836_4041092522162782208_n.jpg

55551843_1333341990139513_6955592002775810048_n.jpg

55552004_1333340683472977_67825711221571584_n.jpg

特伐講習を企画して
昨年の大阪北部地震と台風21の関係で、大阪の特伐ボランティアチームの力をお借りして、何人もの住民さんの不安を取り除くことが出来ました。
現在も行われている屋根上支援活動もそうですが、しっかりした専門技術との組み合わせで安全確実な支援活動が行われています。
潜む敵は、そんなロープなんか面倒だから早く屋根に上がって終わらせようよ!のオレは出来るんだボランティア。
災害被災地でより多くの不安を取り除くために、思いを同じくする仲間たちと、技術系ボランティアのレベルアップをどこまでも追求していきます。そして、安全は何よりも最優先!
長野特伐講習会【1】 [2019年03月28日(Thu)]
大規模災害を想定した、特殊伐採講習in長野。1日目のラフター編は無事に終了!
お疲れ様でした。明日はローピング編です。

56173354_1332249530248759_6926696081283612672_n.jpg

55957797_1332250023582043_3592719535850913792_n.jpg

55451754_1332250016915377_5903444965102452736_n.jpg

56196789_1332250056915373_2203824578017361920_n.jpg
RERAをこれからもよろしく! [2019年03月25日(Mon)]
ひと昔前、今でいうボーダーレスを風と表現する事が良くありました。日本のNGOの先駆者、田中正一さんは「風に国境はない。風になって国境を越えろ!」をモットーに風の学校を作りました。この言葉がなぜかとても好きでした。
そんな思いを込めて名付けた石巻で誕生した移動支援ボランティア団体。北海道の仲間たちにSOSを出して生まれたことからアイヌ語の風を意味するRERAと名付けさせて頂きました。
東日本大震災から8年が過ぎ、誕生から一貫して人々の手のなり足となり、その数は既に石巻の総人口を超えているとの事。あの時、津軽海峡を渡って石巻に来た赤のツナギを着たショートカットの子は、いまや厳しい環境で暮らす方たちの命を繋ぐ活動家に成長致しました。
東北の被災地も未だ様々な問題を抱え復興道半ばにあります。これからもRERA🚐と村ちゃんのことを宜しくお願い致します。
詳しくは「移動支援RERA」でご検索を!

56162053_1330601583746887_3726710661376376832_n.jpg
群馬の次は北海道 [2019年03月25日(Mon)]
昨日の群馬から、災害救援活動の盟友、札幌のHOPさん主催の災害関連のシンポジウムに。今も石巻で頑張るReraの村ちゃんも一緒に登壇。
明日は胆振東部地震の被災地の支援活動現場を視察し、雪解け後の支援策についていろいろと考えたいと思います。

54523594_1330034567136922_3979687177163374592_n.jpg

55882341_1330353230438389_8656461148628975616_n.jpg
前橋講習会【2】 [2019年03月24日(Sun)]
実は畳に座卓でのこんな雰囲気に憧れてました。名付けて、災害を迎え撃つための講義
上州社協塾
熱心に筆を取る塾生たち!
この素晴らしい機会を頂いた群馬の仲間たちに感謝です。ありがとうございました。

55551324_1329525140521198_8045595805614080000_n.jpg

午後は実技講習
先日の前橋社協さん主催の研修会に多くの被災地で活動を共にしているIVUSA群馬の学生たちも受講&スタッフとして駆けつけてくれました。
55752474_1330557180417994_4561910044706209792_n.jpg

55517429_1330557197084659_8322837864421261312_n.jpg

55457258_1330557173751328_7522881707117117440_n.jpg
前橋技術系講習会【1】 [2019年03月23日(Sat)]
前橋講習会の準備
大規模災害が続き、年度末ギリギリの開催になりましたが、約束を果たせることが出来そうです。首都直下型地震の後方支援ルートとしても需要な位置にある群馬県。県内社協”メンバー”の結束の強さも頼もしい!
54521607_1329173707223008_5194273240930844672_n.jpg

55483234_1329173667223012_892615949251772416_n.jpg

54515508_1329173673889678_3035330877883154432_n.jpg

54729852_1329173700556342_6505488419521560576_n.jpg
あわちゃん、お疲れ様でした [2019年03月21日(Thu)]
災害多発年だった2004年に入社し、災害を担当していた部署に配属。そんなこともあり多くの災害被災地で共に活動。被災地での最初の印象は、見た感じよりもかなり根性が座ってるなぁ!でした。
新しい生活も素晴らしい世界が待っていると確信しています。
あわちゃん、いろいろとありがとうございました。これからもずっとずっとお友達で!そして災害救援仲間!

54432988_1329236383883407_2251368878141603840_n.jpg

54515317_1329236327216746_3910201860513857536_n.jpg

54523567_1329236337216745_50328405299691520_n.jpg

55752289_1329236450550067_5352909936772775936_n.jpg

55548576_1329236390550073_646838150840188928_n.jpg
Posted by coco at 21:31 | つれずれに | この記事のURL
マニュアルの打合せ [2019年03月21日(Thu)]
茨木ベースにて高所作業マニュアルについての打合せほか

54731204_1328092977331081_8617051082771660800_n.jpg

のち、大阪→横浜
トラック回送二日目 [2019年03月20日(Wed)]
名古屋から茨木経由で倉敷市真備へ
茨木ベースから支援物資をいただき真備で活動するそーるさんへお届け。茨木からはビガップ大阪の松ちゃんが助っ人ドライバー、こちらも本当に助かりました。
そして大阪に戻り一泊

名古屋のホテルKKRは大型車対応可でありがたや
54521147_1328092987331080_1666916660579139584_n.jpg

55552023_1328092983997747_5814272742433751040_n.jpg

55453620_1328092980664414_8744236373055111168_n.jpg
| 次へ