• もっと見る
« 2010年04月 | Main | 2010年06月»
見義不為無勇也

cocoさんの画像
最新記事
DRT2011 ....
月別アーカイブ
無縁社会と絆 [2010年05月31日(Mon)]



独居老人の孤独死や無縁社会での孤独死。最近問題視されている無縁死は年間3万人以上。自殺者も年間3万人を超える。昔から日本人が大切にしてきたものを現代社会は失い始めているのか。「絆」はいったいどこへ・・・・・

以前、「不作為という罪」についてブログで書いたことがある。
https://blog.canpan.info/makezu/archive/1445
Posted by coco at 20:24 | 世の中のこと | この記事のURL
角突き六月場所中止 [2010年05月30日(Sun)]

宮崎県での家畜伝染病「口蹄疫」の問題を受け、国の重要無形民俗文化財である新潟の牛の角突き(闘牛)六月場所が見送りになったとのことです。ファンにとっても残念なことですが、止むを得ない措置かとも思います。

越後の角突き牛は家族と同じ


闘牛場に出発する角突き牛。すでに興奮ぎみ・・・


小千谷角突き「北斗会」のHP
http://www.geocities.jp/ojiyatougyu_hokutokai/

しかし、この時期にストーブ生活です。
Posted by coco at 08:00 | 世の中のこと | この記事のURL
民設福祉避難所(U) [2010年05月29日(Sat)]
どうして民設の福祉避難所が必要なのか?

災害によって住宅が被災したり、危険とされる場合にその緊急措置として避難所が設置されます。多くは学校の体育館や公民館、市営体育館などが避難所となります。
しかし、普段から避難所でのルールづくりはされていないところが殆どです。

例えば、
・起床や消灯の時間
・食事の時間
・要援護者への支援のありかた
・外部からの電話の取次ぎ
・清掃やゴミのこと
・仮設トイレの清掃や消毒
・喫煙のこと
・ペットの扱い 

などなど、挙げたらきりがないほと沢山のルールづくりが必要です。

取り分け、高齢者の要援護者や障がいを持たれた方には、一般の避難所では不便極まりない環境に置かれてしまいます。

特に恐いのはトイレが屋外になるため、水分の摂取を控え血圧が上昇したり、運動不足による便秘、車などの狭い空間で長時間同じ姿勢で居ると起きる死に至ることもあるエコノミー症候群などです。

阪神・淡路大震災では避難所でお亡くなられた方も少なくなく、総死亡者数の6433名の中に避難所で亡くなられた方も震災関連死としてカウントされています。

そこで小規模であっても、介護を必要する方々が安心して避難できる場所が災害時には必要なのです。行政が設置する多くの避難所は平等を原則とし、被災者を個別に考えることは殆どありません。

中越地震での大型避難所(体育館)

能登半島地震での小規模避難所(公民館)

避難所のトイレ。最近の仮設トイレは半水洗式など改良もされ、かなり良くはなっておりますが、いずれにしても高齢者や障がい者には不便なものです。

大型避難所に設置された自衛隊風呂の時間割です。小規模避難所には設置されません。

自衛隊仮設風呂。基本的に自衛隊員が入るように作られていますので、高齢者や子ども達が溺れたりしないように女性自衛官などがサポートを行います。
民設福祉避難所(T) [2010年05月28日(Fri)]
大規模災害時に設置される被災者のための避難所。通常は公的施設を使いますが、身体に障がいがあった方にはとても不便な場所での生活余儀なくされます。
そんな問題を少しでも解消しようと、障がい者支援を行っているNPO法人ドリームゲートさんでは、普段使っている拠点を災害時に福祉避難所として活用できるよう、いろいろと準備を進めてきました。

そして、このたびその内覧会を企画しました。

◇日 時:
2010年6月24日(木)〜6月27日(日)
10:00〜17:00
◇場 所:
宮城県名取市大手町2-1-3 ひまわりビル




※詳細は下記PDFにて


また27日(日曜日)は、避難所支援活動でいまや当たり前のように行われている「足湯」も体験できます。



※足湯の効能について
https://blog.canpan.info/makezu/archive/467
内陸地震から2年(U) [2010年05月27日(Thu)]

2008年6月14日に発生した、岩手・宮城内陸地震から間もなく2年を迎えようとしています。被災した各地は困難を乗り越え、復興にむけて一歩一歩確実に歩んでいます。

先の栗駒耕英地区のご案内に続き、旧花山村でのイベント等のご紹介です。



中山間地の地域おこしや地元学で、全国的にご活躍の、結城登美雄さんの講演も予定されています。



※栗駒・花山復興 × ファンクラブ
https://blog.canpan.info/614kurihara/
中国語アナウンス [2010年05月26日(Wed)]
久しぶりの東京駅。そこで驚いたのは駅の案内放送。英語に加えて中国語でもアナウンスがされていたこと。その響きは中国の空港にでもいる錯覚さえ感じるほど長く詳しく流れていた。それだけ中国からの旅行者が増えていることの証なのか。
今後さらに中国とのビザの条件緩和が予定されており、ますますチャイナマネーに日本経済が支えられる形になっていくのでしょうか。恐ろしや!

こちらはその東京駅にて久々の再会にはしゃいでいる、”国境なき”足湯隊士&足軽鉄砲隊士たち


中越地震で崩壊した、戊辰戦争の激戦地、「小千谷市朝日山」の復興支援(2006年)にて。
慰霊碑 [2010年05月26日(Wed)]


私は宗教に対して特別強い信仰心を持っている訳ではありません。しかし命あるものの死生観を考えるときどうしても宗教的なものを感じずにはいられません。

先人が建てたさまざまな慰霊碑もまた宗教心に基づく、「かたちあるもの」にした行為だと思うのです。日本人のそのような気持ちを大切にしたいと。

阪神・淡路大震災でも中越地震でも多くの慰霊碑が存在します。返せば、残された人たちへの安泰と幸せを天から見ていてくれるようにも思うのです。

岩手・宮城内陸地震から2年目の6月14日が間もなくやってきます。

今、くりこま山麓に震災犠牲者供養のための慰霊碑の建立準備が進められています。漸く落ち着きを取り戻してきたからこそ始まった大切なこと・・・・忘れてはいけないこと・・・・

慰霊碑建立委員会について

----------------------------------------------------------

※画像は黒部第四ダムの犠牲者を追悼する慰霊碑

※内陸地震1周年での追悼
https://blog.canpan.info/coco/archive/399
写真コンテスト [2010年05月26日(Wed)]
キラキラ車と笑顔 写真コンテストキラキラ



あなたも賞金20万円に挑戦を!

応募要項はこちらから


車と笑顔が被写体であれば、たとえばこんな写真でもOKです!







下は笑顔のない、あきらかに落選しそうな写真の例です!
(by風組鉄砲隊)

贅沢・・・・ [2010年05月25日(Tue)]
美味しさいろいろ31種



1分あたり約100円、3分の贅沢、おわり(涙)


手先が不器用な方やゆっくり食べたい方はカップをおすすめします。
マジ、やばかったっす!
Posted by coco at 20:23 | つれずれに | この記事のURL
口蹄疫ウイルスはどこから? [2010年05月25日(Tue)]


今のところは宮崎県のみで問題となっている家畜伝染病の口蹄疫。しかし、このウイルスはどこからやってきたのでしょう?
輸入された飼料説・・・・、豚肉の輸入説・・・・、観光客説・・・・、外国の研修生受け入れ説・・・・などなど。専門家・研究機関では現在いろいろと調査され、そして様々な情報が飛び交っておりますが、そのルートが正確に解明されない限り対岸の火事では済まされないように思います。

ましてや野生のイノシシ(偶蹄類)などが感染した場合、県境を越え、瞬く間に日本全土に広がりを見せるでしょう。

何とか宮崎県で食い止めていただきたいのと、国内に持ち込まれたルートの解明が急がれます。



伝統の越後角突きが好きです。


特に勢子の勇ましさが好きです。
https://blog.canpan.info/makezu/archive/1475
Posted by coco at 08:47 | 世の中のこと | この記事のURL
| 次へ