• もっと見る
« 2008年11月 | Main | 2009年01月»
見義不為無勇也

cocoさんの画像
最新記事
DRT2011 ....
月別アーカイブ
今年もお世話になりました【7】 [2008年12月31日(Wed)]
6月14日に起きた岩手・宮城内陸地震被災地での支援活動に加えさせていただきありがとうございました。
被災地の皆様におかれましては厳しい冬をむかえますが、またの再会を楽しみにしております。元気で新年をお迎えください。

11月 くりこまを応援する会さんによる栗駒耕英地区での除雪ボランティア活動。地元宮城の災害系NPO団体MDRCさんにも大変お世話になりました。中越から長岡技大のVOLT OF NUTSさんも駆けつけてくれました。


いつも困ったときに応援に駆けつけてくれるIVUSAの仲間たち。除雪作業でも大活躍!


12月 花山地区での仮設住宅での風除作業


いつも元気、みやぎ学生足湯隊も大活躍


桑さんには、栃木からの途中でのピックアップいつもありがとうございます。


岩手・宮城内陸地震関連記事
https://blog.canpan.info/coco/category_13/

11月 「せんだいCARES2008」タイアップ企画、「”災害”を超えて いま、考える いま、つながる」のコーディネーター役も何とか無事に務めさせていただきました。貴重な機会を頂いたせんだい・みやぎNPOセンターさん及び仙台市市民活動サポートセンターさん、ありがとうございました。




今年も災害関係で本当に沢山の方々にお世話になりました。これからもよろしくお願い申し上げます。
※順不同敬称略

ホップ障害者地域支援センター(北海道)
ディー・コレクティブ(山形)
山形大学ボランティア有志の皆さん(山形)
みやぎ災害救援ボランティアセンター(宮城)
宮城県社会福祉協議会(宮城)
みやぎ学生足湯隊(東北福祉大学・東北文化学園大学有志の皆さん)(宮城)
栗原市社会福祉協議会(宮城)
くりはら活性化ネット(宮城)
夢くりはら21さん(宮城)
栗原青年会議所(宮城)
せんだい・みやぎNPOセンター(宮城)
仙台市市民活動サポートセンター(宮城)
くりこま耕英震災復興の会(宮城)
花山震災復興の会(宮城)
くりこま高原自然学校(宮城)
南蔵王協働学舎(宮城)
ハートネットふくしま(福島)
福島大学KEY’S(福島)
とちぎボランティアネット(栃木)
災害救援オールとちぎ(栃木)
那須野が原青年会議所(栃木)
鹿沼青年会議所(栃木)
埼玉RB(埼玉)
淑徳大学ボランティアサークル(千葉)
JYVA日本青年奉仕協会(東京)
IVUSA国際ボランティア学生協会(東京)
あかつきボランティアネットワーク(東京)
ハスクバーナ・ゼノア株式会社(東京)
晃洋商事株式会社(東京)
亀戸餃子(東京)
日本財団(東京)
笹川平和財団(東京)
日中医学協会(東京)
社会安全研究所(東京)
ダイナックス都市環境研究所(東京)
日本ファーストエイドソサェティ(東京)
神奈川災害ボランティアネットワーク(神奈川)
神奈川災害ボランティアステーション(神奈川)
災害ボランティアコーディネーター三島(静岡)
沼津市災害ボランティアコーディネーター協会(静岡)
清水災害ボランティアネットワーク(静岡)
静岡県ボランティア協会(静岡)
長泉町災害時ボランティアコーディネーターの会(静岡)
レスキューストックヤード(愛知)
SVTS風組(新潟)
にいがた災害ボランティアネットワーク(新潟)
高辰組(新潟)
中越復興市民会議(新潟)
長岡技大VOLT of NUTS(新潟)
ヒューマンシールド神戸(長野)
輪島市災害ボランティアの会(石川)
ヤマヤ物産有限会社(富山)
A〜GAIN(京都)
被災地恊働センター(兵庫)
CODE海外災害援助市民センター(兵庫)
阪神高齢者障害者支援ネットワーク(兵庫)
HANDS1.17希望の灯(兵庫)
神戸大学学生震災救援隊(兵庫)
くりこま応援の会(ハートネットふくしま・とちぎVネット)
災害看護支援機構(全国)
災害救援ひのきしん隊(全国)
震災がつなぐ全国ネットワーク(全国)
成都老沈青年旅舍(中国成都)
多くの個人ボランティアの皆様
Posted by coco at 08:56 | つれずれに | この記事のURL
今年もお世話になりました【6】 [2008年12月30日(Tue)]
養蜂を自立の糧として、フリースクールの設立を目指している南蔵王協働学舎さん。特にDRT2008南蔵王の開催時には大変お世話になりました。



8月 郷里に戻ってから、様々なことの相談や多くのアドバイスを頂戴したS先輩。画像は先輩が経営する蔵王山麓の自然に囲まれたフライ&ルアー専門の管理釣り場です。
http://www.tohokufp.jp/




時々お邪魔して、田舎暮らしの楽しみ方や厳しさなどをお聞かせいただいている炭焼き名人のOさん。


9月 小千谷塩谷での稲刈りも無事終了。あの中越地震から4年。正に復興米の美味しいコシヒカリが収穫できました。


11月 DRT2008南蔵王を多くの皆様のご協力により無事開催することができました。





DRTのスライドショーです
Posted by coco at 19:00 | つれずれに | この記事のURL
今年もお世話になりました【5】 [2008年12月30日(Tue)]
7月 旧山古志村梶金鎮守の杜の復旧に、全国から再びボランティアが集う。あの地震から漸く、待ちに待った太鼓の音が古志の山々に響き渡りました。









Posted by coco at 07:52 | つれずれに | この記事のURL
今年もお世話になりました【4】 [2008年12月29日(Mon)]
6月末 ようやく四川省被災地へ

四川大地震画像(VOL.1)


四川省大地震画像(VOL.2)
Posted by coco at 20:40 | つれずれに | この記事のURL
今年もお世話になりました【3】 [2008年12月29日(Mon)]
6月 HS神戸の吉村さん、IVUSA先遣チームなどと合同で災害看護のエキスパート、NPO法人災害看護支援機構の看護師の皆さんも四川大地震被災地へ













6月14日 岩手・宮城内陸地震発生
大規模な山岳地での地震発生で救助も思うように捗らず






それでも仲間は救助機材を担ぎ、とにかく行けるところまで徒歩ででも入っていきました。


6月 塩谷の田んぼも順調に苗が育っていました。
Posted by coco at 08:25 | つれずれに | この記事のURL
今年もお世話になりました【2】 [2008年12月28日(Sun)]
5月 中国四川省大地震被災地に仲間が入る







小千谷市塩谷の武さん田んぼで震災後初の田植え







Posted by coco at 18:24 | つれずれに | この記事のURL
今年もお世話になりました【1】 [2008年12月28日(Sun)]
今年ももうすぐ終わろうとしています。2008年は人生の後半の中で最も大きな曲がり角となった年かもしれません。
今年も沢山の方々にお世話になりました。
どうか来年もよろしくお願い申し上げます。

2月 静岡DIG(災害図上訓練)にて






第二回東京マラソンでのボランティア




3月 小千谷十二平の春






Posted by coco at 17:15 | つれずれに | この記事のURL
雪化粧 [2008年12月26日(Fri)]
平地で今シーズン初めてのまとまった雪が降りました。太平洋側は降っても最近はこんなもんです。
自分も以前経験したことですが、スキー場関係者は年末年始に向けて心を撫で下ろしているでしょう。

多くの会社では今日が御用納めの日ですが、このどん底不景気で資金繰りで走り回っている方のほうが多いかもしれませんね。本当にご苦労さまです。

夕方から仙台で開かれる会議にこれから出発します。久しぶりの大都会です。

県北の高速道路が閉鎖とのことですが、栗駒・花山両仮設でもまとまった雪が降っているのだろうか・・・・
Posted by coco at 13:13 | つれずれに | この記事のURL
森林セラピーしに [2008年12月25日(Thu)]
何となく森の気に癒されたくて、南蔵王の南端、不忘山への登山口の硯石付近を散策してきました。

登山道はしばらくカラマツ林の中を・・・・。高校山岳部時代、キスリング背負って歩いた道です。

蔵王はツキノワグマの生息地域で、時々出没します。

動物の足跡発見!サイズはタヌキほどでした。

蔵王連峰の最南端の峰、不忘山を望む。

明日は平地でも雪になりそうです雪
Posted by coco at 20:17 | 木や森のこと | この記事のURL
BUSH SHOE THROWING GAME [2008年12月24日(Wed)]
ブッシュめがけて投げられた靴と同じものへの注文が殺到して、生産が間に合わないそうです。米国からの注文もかなり多いとのこと。







もし時間があったら下のゲームでもトライしてみてください。スコアーランキング表にも注目!


http://bushbash.flashgressive.de/

Posted by coco at 20:26 | 世の中のこと | この記事のURL
| 次へ