• もっと見る
« 災害関連(地震) | Main | 先人の知恵と技»
見義不為無勇也

cocoさんの画像
最新記事
DRT2011 ....
月別アーカイブ
里山整備 [2019年07月06日(Sat)]
日本の原風景
里地里山を子どもたちの未来へ
災害がない日々が続くことを願い、災害ボランティアのスキルを里山保全に!
あきる野な休日

65884946_1408687719271606_5789958610448547840_n.jpg

66475164_1408313305975714_8501346420459044864_n.jpg

66292008_1408311515975893_8236394642497601536_n.jpg

66284388_1408687809271597_7556378904382930944_n.jpg

66117203_1408313332642378_7503585810625593344_n.jpg

66195722_1408313252642386_2204910732296847360_n.jpg

66284388_1408687809271597_7556378904382930944_n.jpg

66266495_1408311485975896_8244501354614095872_n.jpg

65959725_1408313219309056_8244563627344920576_n.jpg
Posted by coco at 21:26 | 木や森のこと | この記事のURL
伐採講習会での事故 [2019年04月17日(Wed)]
講習会で死亡事故
16日午前10時半ごろ、青森県野辺地町の研究施設の敷地内で開かれた安全講習会で、60代の男性講師がチェーンソーで伐採した木が倒れ、受講していた森林作業員が頭を打って死亡しました。
講習会には林業関係者25人が受講、講師が長さ34メートル、直径40センチのスギを切り倒したところ、木は「講師が想定していた方向とは逆に倒れた」とのこと。時折チェーンソー講師をしている身には他人ことではない。
テレビ画像にその切り株が映し出されていましたが、伐倒方向を制御するツルが確認しずらい。
もう一枚は伐倒方向が制御された正しい切り株。原因を徹底的に調査いただきたい。

57118227_1346241125516266_7357881549074726912_o.jpg

124.jpg
Posted by coco at 12:49 | 木や森のこと | この記事のURL
有事に備え野良仕事 [2016年03月21日(Mon)]
これまで被災地でしか会うことのなかった災害ボランティア仲間と普通に野良仕事。こんな普段の活動も有事に備えての技の鍛練!
普通が心地よい春の里山です(^^)

2.jpg

竹用粉砕機が通れるように作業道づくり
1.jpg

野良仕事は機材の操作を学ぶ良い機会
3.jpg

4.jpg

image2.JPG

念願だった倉庫が
image1.JPG
Posted by coco at 22:50 | 木や森のこと | この記事のURL
竹灯篭準備へ [2016年03月20日(Sun)]
お弁当を持って竹灯ろう祭りの前に高所枝掛りした竹を外しに現場まで。無事完了!

5.jpg

6.jpg

飛蚊症の兆候
Posted by coco at 22:12 | 木や森のこと | この記事のURL
最後の合宿 [2016年03月19日(Sat)]
IVUSA今年度最後の活動は二日間テント泊での竹林整備。
朝から雨模様の悪天候の中、頑張る学生たちを陣中見舞い。午後から陽も射し始めポカポカ陽気。
春の花が咲き始めた横浜の里山です。

1.jpg

image4.JPG

image3.JPG

image2.JPG

image1.JPG

image5.JPG

2.jpg

3.jpg

4.jpg
Posted by coco at 22:02 | 木や森のこと | この記事のURL
竹灯篭づくり [2016年03月13日(Sun)]
お弁当を持ってちょっと身体を動かしに・・・・

5.jpg

9.jpg

8.jpg

6.jpg

7.jpg
Posted by coco at 22:36 | 木や森のこと | この記事のURL
横浜竹取物語 [2016年03月06日(Sun)]
IVUSAの竹林整備へ合流
フィールドワークが初めての新人メンバーも多い中、リーダースタッフの指導のもと、怪我もなく無事終了しました。竹林も目に見えてキレイになりました。
雨の予報も見事に外れお得な一日でした(^^)
44.jpg

88.jpg

image4.JPG

99.jpg

77.jpg

image2.JPG

image3.JPG

image1.JPG
Posted by coco at 19:24 | 木や森のこと | この記事のURL
作業道作り [2016年02月28日(Sun)]
春の息吹きを感じなが、チッパーを入れるための作業道作り。荒れ放題の初現場にて久しぶりでの人力工兵隊。蚊の出ないうちにどこまで攻め込めるか....
横浜にもまだまだこんな隠れ里が。道づくりは楽しく飯も美味い!

4.jpg

3.jpg

2.jpg
Posted by coco at 05:54 | 木や森のこと | この記事のURL
里山整備 [2016年02月21日(Sun)]
継続は力なり!

今から8年ぐらい前のこと。IVUSAメンバーも徐々に増え出した頃、海外のワークキャンプや災害救援活動に行けないメンバーもいて、何処か日帰りで参加出来るようなフィールドワークはありませんか?とIVUSA事務局幹部から相談を受け、紹介したのが今日の現場でした。
横浜にある巨大な公園の中にある竹林。8年前は荒れ放題で歩くこともままならない状況でしたが、先輩方から受け継がれてきた地道な努力は、本当に綺麗な竹林に生まれ変わっていました。
最後の記念撮影は団旗無しにて、人文字IVUSAのSはイマイチ見えにくいIVUSAでした(^^)
メンバーの皆さまお疲れ様でした。

12.jpg

14.jpg

15.jpg

16.jpg

木こり時代を思い出しながら、樵弁当のお昼ご飯は最高の贅沢でした。

11.jpg
Posted by coco at 22:00 | 木や森のこと | この記事のURL
竹林の整備へ [2016年02月07日(Sun)]
現代社会に於いて本来の機能を失った里山の、景観としての再生と維持に拘り続け彼此25年の歳月....
久しぶりに古巣での活動復帰に、山の神からは痛すぎるテンコ盛りの試練を頂く。まだまだ修行が足りないと....

454.jpg

痛みの割にはレントゲンセーフ!ほっ
Posted by coco at 23:53 | 木や森のこと | この記事のURL
| 次へ