• もっと見る
« 山と川と湖と | Main | つれずれに»
見義不為無勇也

cocoさんの画像
最新記事
DRT2011 ....
月別アーカイブ
危機一髪 [2010年08月01日(Sun)]
危機一髪の事故でした。岩手県を走る岩泉線。本当に大事故にならなくて良かったです。

息子との岩手の旅の思い出。岩泉線は茂市駅が始発です。


宮古港でマドロスポーズ

非電化路線のエース車両、キハ110。
Posted by coco at 08:05 | 旅のこと | この記事のURL
大正時代の駅舎が [2009年12月09日(Wed)]
本日の河北新報に宮城県栗原市の「くりはら田園鉄道」(くりでん、2007年3月廃線)の清算業務として解体される沢辺駅舎のことが出ていた。何度か修復はされたのだろうが、なんと大正時代から地域に親しまれてきた木造駅舎だったらしい。

河北新報の沢辺駅解体の記事

2001年夏、息子と旅をしていた時に下車した沢辺駅



またひとつ歴史の遺産が消えてゆく・・・・・

--------------------------------------------------------

駅つながりということでラブロマンスの東京駅をどうぞ!

音符山下達郎−クリスマスイブ(JR東海CMから)




Posted by coco at 21:28 | 旅のこと | この記事のURL
会津へ [2009年11月15日(Sun)]
出前講師でお隣の県、福島の会津美里町へ。頂戴したお題は「災害時、今のままで大丈夫?−みんなで生き抜く協働のまちづくり−」
貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

消防団員や行政職員の方々などを前に緊張の1時間半でした。


土産に頂いた地元名産の「身不知柿(みしらず柿)」

駅泊したくなるような、可愛らしい只見線の新鶴駅

Posted by coco at 21:34 | 旅のこと | この記事のURL
虹をくぐり [2009年11月15日(Sun)]
朝、幻想的な大きな虹が蔵王方面に架かっていました。

東北道を南下し磐越道を通り会津へ。久しぶりにETCの恩恵を感じながらのドライブ。
Posted by coco at 21:20 | 旅のこと | この記事のURL
偶然の出会い [2009年07月08日(Wed)]


テントを背負って息子の岳と鉄道を使っての行き当たりばったりの旅をしていた頃の話。2001年8月、今は廃線(休線?)となった「くりはら電鉄(通称:くりでん)」に乗ろうと、宮沢賢治のふるさと、岩手県花巻から南下し、終点の細倉マインパークあたりで泊まろうと考えていた。しかし、到着してみるとどうも泊まるにはなんとなくイメージしていたところと違う。

長旅の疲れもあり、たまには民宿にでも泊まろうと、終電にのり、夕暮れ近く某駅で下車、駅で宿泊できる場所として、飛び込んだところが「アートインすがわら」というプチホテルだったらしいのです。


テント・寝袋から開放され地図を見ながら部屋でくつろぐ息子です。

何度か通った内陸地震被災地。いつもあの時泊まった宿が気になっていた。でも記憶も定かではなく良く覚えていない。そして実はそのホテルは何度も通い泊まっていた応援の会のあった岩ヶ崎地区の仮設住宅地区の直ぐそばにあったのです。しかもそのオーナーさんは、たびたび訪れ、その度にお会いしていた「くりこま高原自然学校」のスタッフSさんのご実家だったのです。そのことを知ってさらに驚きでした。ずっと心の中にあったモヤモヤが晴れた瞬間でもありました。

先日、震災から1周年の折に復興の会さんの計らいにて、そのホテルに泊まることができました。そしてなんと驚くことにオーナーさんが、そんな8年も昔の1泊だけの我々親子とことをしっかりと覚えてくれており、さらに感動してしまいました。妙な親子二人旅に見えたのは確かでしょう!


人の縁とは本当に不思議なものです。これからも「一期一会」を大切にしてゆきたいと思う。
Posted by coco at 22:52 | 旅のこと | この記事のURL
常一への10の言葉 [2009年06月17日(Wed)]
日本中をくまなく歩き、庶民の生活を記録した民俗学者・宮本常一。常一が旅に出る時に父が贈った10の言葉です。時は大正14年のことですが、今でも通じるものがあることに驚かされます。

【1】汽車へ乗ったら窓から外をよく見よ、田や畑に何が植えられているか、育ちがよいかわるいか、村の家が大きいか小さいか、瓦屋根か草葺か、そういうこともよく見ることだ。駅へついたら人の乗りおりに注意せよ、そしてどういう服装をしているかに気をつけよ。また、駅の荷置場にどういう荷がおかれているかをよく見よ。そういうことでその土地が富んでいるか、貧しいか、よく働くところかそうでないところかよくわかる。

【2】村でも町でも新しくたずねていったところはかならず高いところへ上ってみよ、そして方向を知り、目立つものを見よ。峠の上で村を見下ろすようなことがあったら、お宮も森やお寺や目につくものをまず見、家のあり方や田畑のあり方を見、周囲の山々を見ておけ、そして山の上で目をひいたものがあったら、そこへはかならずいって見ることだ。高いところでよく見ておいたら道にまようようなことはほとんどない。

【3】金があったら、その土地の名物や料理はたべておくのがよい。その土地の暮らしの高さがわかるものだ。

【4】時間のゆとりがあったら、できるだけ歩いてみることだ。いろいろのことを教えられる。

【5】金というものはもうけるのはそんなにむずかしくない。しかし使うのがむずかしい。それだけは忘れぬように。

【6】私はおまえを思うように勉強させてやることができない。だからおまえには何も注文しない。すきなようにやってくれ。三十歳まではおまえを勘当したつもりでいる。しかし三十すぎたら親のあることを思い出せ。

【7】ただし病気になったり、自分で解決のつかないようなことがあったら、郷里へ戻ってこい、親はいつまでも待っている。

【8】これからさきは子が親に孝行する時代ではない。親が子に孝行する時代だ。そうしないと世の中はよくならぬ。

【9】自分でよいと思ったことはやってみよ、それで失敗したからといって、親は責めはしない。

【10】人の見残したものを見るようにせよ。その中にいつも大事なものがあるはずだ。あせることはない。自分のえらんだ道をしっかり歩いていくことだ。
Posted by coco at 07:13 | 旅のこと | この記事のURL
日本一周の旅人 [2009年03月08日(Sun)]
自然災害による防災を訴えながら日本全国を回っている、災害ボランティア仲間の「災害救援ネットワーク北海道」代表の山口さんから宮城県にもう直ぐ入ると連絡があった。※私は彼の風貌からいつも「大将」と呼んでいる。
前日に福島県須賀川市から電話があり、つい先日閉店したばかりの食堂の食器や厨房機器が全て不要になり引き受け先を探しているという。
早速、岩手・宮城内陸地震で被災を受けた「くりこま高原自然学校」のスタッフに問い合わせてみた。
以前に見せてもらった栗駒高原の拠点の食器は80%が割れてしまっているし、災害を逆手にとり、これから事業の拡大をすることも知っていたので、電話にて確認したところ、丁度古民家を改装してこれからコミュニティカフェを立ち上げる計画もあるとのこと。
そして明日、自然学校のスタッフが車2台で須賀川に向かうとのことなので、山口さんはその間、相談したいことがあるとわざわざ自分のところまでキャンピングカーで来られ、久しぶりにいろいろと話をすることができましたが、暫く自然学校のスタッフとも会っていないこともあるし、どうせならと一緒に須賀川への1泊の旅となりました。
12月20日に北海道の当別町を発ち、6000キロを走破し白石に到着した大将。
Posted by coco at 23:26 | 旅のこと | この記事のURL
るるぶ青森に [2009年02月08日(Sun)]
長男がまだ小さった頃、テント・寝袋を担いで電車での行き当たりばったり旅をしていた。

ある年の夏休みを利用して、少し奮発して北海道へ寝台列車「北斗星」で渡り、その帰りルートに青森県の日本海を回る風光明媚で有名なローカル線の五能線で秋田県の能代でた。
その途中、海に突き出た露天風呂で有名な「不老不死温泉」に夕暮れ時にゆっくりと浸かり、近くの艫作駅にテントを張り泊まった。

以前そんなことをブログにアップしたところ、そのサイトが旅行誌の編集者の目に止まり、是非ブログの画像を使用させて頂きたいとメールがあり、そしてその旅行誌が今回無事に出版され、掲載誌が送られてきました。

ブログをやっているとこんな事もあるんですね。よい記念になりました。



勿論、使用に対する謝礼もいただけるんです。るるぶさん、ありがとうございました。

その頃の旅の思い出



Posted by coco at 13:12 | 旅のこと | この記事のURL
大人の休日倶楽部のロケ地 [2009年02月06日(Fri)]
東北新幹線の駅で見かけたポスターです。吉永小百合さんがシリーズで登場するJR東日本の「大人の休日倶楽部」のポスターです。我が町に現存する江戸時代の武家屋敷に架かる小さな橋の上にて撮影をされたようです。


その場所はここです!ただの何気ない小さな橋も、大女優が立つと際立って見えてしまうから不思議なものですね。


JR東日本 大人の休日倶楽部
http://www.jreast.co.jp/otona/tvcm/shiroishi.html

JR東日本CM動画編



Posted by coco at 23:11 | 旅のこと | この記事のURL
富士山を拝みたいけど・・・ [2009年01月31日(Sat)]
久しぶりに乗る東海道新幹線です。しかし関東は土砂降りの雨。この天気では多分富士山を見ることは難しいかも。今日は、愛知県で開催される、安全・安心セーフティネットフォーラムに行ってきま〜す。

https://blog.canpan.info/coco/archive/220

Posted by coco at 07:20 | 旅のこと | この記事のURL