• もっと見る

シエルの会

自閉症、アスペルガー、広汎性発達障害の子どもをもつ宮城県の親の会です。
お問い合わせはメールで(アドレスはプロフィールにあります)


最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2012年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
タグクラウド
https://blog.canpan.info/ciel/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ciel/index2_0.xml
プロフィール

シエルの会さんの画像
シエルの会
プロフィール
ブログ
最新コメント
定例会(10月21日)のお知らせ―成人の当事者の方々と懇談します [2012年09月18日(Tue)]
 第2回の定例会では、高機能自閉症の成人当事者の方々と懇談します。
 仙台市の発達相談支援センターにご尽力いただき、「青年の会(高機能自閉症青年グループ)」のメンバーにおいでいただき懇談します。2名においでいただく予定です。
「定例会」の後半はグループ別のミーティング等を行います。

【日 時】2012年10月21日(日)午後2時〜午後5時まで
【会 場】仙台市・太白区中央市民センター 大会議室
     地下鉄・JR、仙台市営バス・宮城交通バスの長町駅前で下車
2009年度の会報『天空の窓」 [2012年09月17日(Mon)]
2009年10月25日発行
ダウンロードはこちら→2009_1025.pdf



2009年5月17日発行
ダウンロードはこちら→2009_0517.pdf
2006年度の会報「天空の窓」 [2012年09月17日(Mon)]
2006年10月8日発行
ダウンロードはこちら→2006_1008.pdf


2006年5月8日発行
ダウンロードはこちら→2006_0514.pdf
2005年度の会報「天空の窓」 [2012年09月17日(Mon)]
2005年9月18日発行
ダウンロードはこちら→2005_0918.pdf
「シエルの会」のあらましを紹介いたします [2012年09月17日(Mon)]
【会の趣旨】
 「シエルの会」は、高機能自閉症、アスペルガー、高機能広汎性発達障害児(及びそれが疑われる児)をもつ親の会です。
 相談に従事する人、及び発達障害に理解を示す人も加入できます。
 高機能自閉症、アスペルガー、高機能広汎性発達障害の子どもたちは知的には正常範囲にありますが、コミュニケーションや社会性に困難さを抱えた子どもたちです。保護者や相談支援、教育に携わる人を中心に、子どもたちがその子らしく、よりよい人生を歩んでいくことを支えていく会です。

【発  足】
2000年9月

【会員数】
 宮城県内 73名(2012年9月現在)
 仙台圏の会員が多いのですが、会員は山元町から栗原市まで全県にいます。

【会の活動】
 会員の相互の親睦を図ることや情報交換を行うこと、及び研修会・勉強会を通して子どもたちの支援、保護者と家族の支援、社会の理解と支援を進めること。 具体的な活動は以下のとおり。

・ 総会(年1回)  2012年は5月10日に開催しました。
・年齢別グループによる活動
 子どもの年齢別に小中学生、高校生、青年とグループに分かれた活動が基礎になっています。
・会の全員による定例会(年3回程度)
 研修会、年齢別グループによる情報交換を主に行っています。
 定例会は、見学参加を認めています。
 『シエルの会』に関心がある人は見学参加をご活用下さい。
・講演会(随時企画しています)
・会員のうち希望者による活動
 TEACCH勉強会(年4回程度で開催中、参加費があります)
 個別の学習支援(特別支援教育のベテランがマンツーマンで、教材費などがあります)
・会報の発行 年2回程度発行しています。
・子どもたちによる当事者活動(サークル活動)ー希望する子どもたちが参加しています
 @「鉄っちゃんクラブ」(鉄道旅行を楽しむサークル)
 A 「エンジョイサウンド」(打楽器のサークル)
・宮城県および仙台市などへ、発達障害の理解と支援を進める働きかけをしています。
・各種の情報提供
 メーリングリストで、学会・行政・支援機関・他団体等が開催する講演会の情報、行政情報、その他の役立つ情報を詳しく紹介しています。

【 参加しているネットワーク 】
・「アスペ・エルデの会」ー名古屋市に拠点を置いて活動している全国的な会です。
 「シエルの会」は、賛助会員団体に加入し、雑誌「アスペ・ハート」を普及しています。
・「発達支援ひろがりネット」
 宮城県の発達障害に関わる団体によるネットワークです。
 調査や共同事業を行っています。
 『発達障害啓発週間』(4月2日〜8日)に、啓発行事を毎年開催しています。
 2012年度は、当事者や保護者・支援者に役立つ『便利帳』の作成に取り組んでいます。
・日本発達障害ネットワーク
 発達障害にたいする理解と支援を進めている日本の発達障害を代表する団体です。
 「シエルの会」はエリア会員として参加しています。
 2012年度と2013年度、会長が日本発達障害ネットワークの協議員に選任されています。

【会  費】
  年会費 3,000 円

【連絡方法】
 メールでご連絡下さい。★を@に置き換えて下さい。
 ciel.aspe★gmail.com

【入会方法】
 定例会と総会の際に、入会の手続きを受け付けています。
 入会を考える方は、定例会・総会に見学参加していただくか、メールでご連絡下さい。
第2回役員会を9月16日に開催、ブログの開設を決定しました。 [2012年09月16日(Sun)]
 2012年度の第2回役員会を9月16日13時より、仙台市の福祉プラザで開催しました。
 今年度の定例会の企画を確認しました。
 ホームページに代わり、管理しやすいブログを開設することを確認しました。
 障害者総合支援法の制定など、社会の動きについて情報交換しました。大阪地裁で7月30日、アスペルガーの人が不当な判決を受けた事件は宮城県の発達障害に関わっている人たちにも深刻に受け止められています。各方面の『声明』をもとに話し合いました。
 「シエルの会」会員から寄せられているアンケート調査にもとづき、会のありかた、会員の願いについて話し合いを行いました。
 このブログで情報を発信します。宜しくお願いします。