• もっと見る
« DACHU村日記 | Main | 交流 »
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

奈良地域の学び推進機構さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
RYO
御用納め (01/05) かぴー
【カフェ】新米、収穫!! (10/08) たけ
【カフェ】新米、収穫!! (09/27) kimbonk
着々と (08/11) a,m
野外炊飯 (07/21) 竹でだんだんしまね
孔子さまといえば・・・ (10/06)
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/chiiki-manabi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/chiiki-manabi/index2_0.xml
興東子ども通学合宿 4日目 「だっちゅ大作戦」[2012年11月14日(Wed)]
■興東子ども通学合宿 4日目
今日は、帰宅時間が早いので、SATOYAMAだっちゅ村で、体験プログラムを行いました。
名付けて「だっちゅ大作戦」
夕べの振り返りの時間に、ミッションが発表され、里山整備に向けて、みんなのやる気が
みなぎっています。早速だっちゅヒルズに移動して、班ごとに仕事に取り掛かりました。
2012111415080000.jpg 2012111415080001.jpg
2012111415450000.jpg 2012111415460000.jpg
驚くべきは、子どもたちが生き生きと、楽しそうに働く姿。重たい土をバケツにいれて、階段づく
りのために、何度も土を運ぶ女子力のたくましさ!
土の中に埋まっている、大きな木の切り株を、掘り出そうと頑張るN君の姿に、仲間が助けに集まってきて、最後はみんなで掘り起こし成功!
のこぎり片手に、木を切ったり、
ツリーハウスの修繕では、カナヅチで釘を打ったり、ボルトを締めたり…
本当に驚きのパワーを発揮してくれました。

みんな!すごい!手(チョキ)

興東通学合宿 3日目A[2012年11月13日(Tue)]
■興東子ども通学合宿3日目
家事タイムは、担当のお仕事です。今日で一通り、洗濯、風呂そうじ、調理の担当が一巡します。
どの班も、仲間と協力しながら、頑張っているようです。一番苦手は、洗濯干しや洗濯たたみかな。
家の人のありがたさを実感します。
2012111317580000.jpg 2012111317560001.jpg

今日は、振り返りの時間に、明日のプログラム、SATOYAMAだっちゅ村での「だっちゅ大作戦」の
発表があります。「だっちゅ大作戦」って???どんなミッションが出されても、みんなで協力して
やり遂げよう!
2012111320450000.jpg 2012111320440001.jpg

興東子ども通学合宿 3日目@[2012年11月13日(Tue)]
■興東子ども通学合宿 3日目
早起き、朝ごはんはバッチリの通学合宿メンバーです。
今朝もラジオ体操をして、朝食(今日は和食)をしっかり食べて、登校します。小学生は、通学バス
に乗って、みんなで登校「いってきま〜す」「気を付けて、いってらっしゃ〜い」
2012111306400000.jpg 2012111308070001.jpg

帰宅後は、まずは宿題。いい習慣です。
2012111316110000.jpg 2012111316120000.jpg
宿題が終わったら、子ども手帳にサインをもらって、家事の時間まで少し休憩。といっても、
みんな元気に、ホールを駆け回っています。 
興東子ども通学合宿 2日目 夜[2012年11月12日(Mon)]
■通学合宿2日目
学校から帰ってきたら、宿題タイム。
わからない所は、手を挙げて、大学生スタッフに教えてもらいます。

そのあとは、洗濯班、掃除班、調理班に分かれて、地域の方に教えてもらいながら、
みんなで役割分担のお仕事です。毎日担当が変わるので、1週間後にはずいぶんと
腕が上がっているはずわーい(嬉しい顔)
2012111217440000.jpg 2012111218140000.jpg
2012111217590001.jpg 2012111219110001.jpg
本日の夕食の献立は、ハンバーグ定食でした。洗い物も段取りよくできるかな?

興東子ども通学合宿 始まりました![2012年11月11日(Sun)]
■興東子ども通学合宿 1日目
6泊7日の通学合宿に挑戦するのは、興東小学校4年生〜6年生の有志18名。
昨年里山通学合宿に参加した、先輩中学生が、今回ボランティアとして4名参加してくれます。
集合したら、まずは夕食のカレーとサラダ作り。今日の担当班が調理をします。
お米とぎも、教えてもらって、自分たちで頑張ります。
2012111118210000.jpg 2012111118390000.jpg

開校式では、班の目標を発表。
2012111119230000.jpg 2012111119320000.jpg
全員元気に、通学合宿を終えることができますように。
通学合宿閉講[2012年01月28日(Sat)]
22日から始まった通学合宿もいよいよ閉講を迎えました。



中学生の閉講式では、それぞれがこの通学合宿を通して感じたことを発表しました。



1週間という期間ではありましたが、共同生活をする中で学んだこと、
様々な体験活動だけでなく、小学生とも接する中で学んだことを
ぜひ今後の学校生活、これからの人生の糧になればと思います。
Posted by 奈良地域の学び推進機構 at 18:11 | 通学合宿 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
閉講式[2012年01月26日(Thu)]
小学生の通学合宿が閉講しました。



閉講式では合宿中に撮った、、DHKの映像を見ることができました。



4日間の共同生活の中で、自分たちでご飯をつくったり、洗濯をしたりしながら
いろいろ学ぶことがあったと思います。



これからの学校生活でも是非活かしてほしいと思います。
Posted by 奈良地域の学び推進機構 at 10:06 | 通学合宿 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
DHKスタート[2012年01月24日(Tue)]
通学合宿のプログラムの1つで
『DHK(DACHU村放送局)』がスタートしました。



今回のテーマは「わたしたちの地域・DACHU村のいいところ」
子どもたちは、キャスターやレポーターなど担当を決めて撮影に臨んでいました。

Posted by 奈良地域の学び推進機構 at 20:17 | 通学合宿 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
通学合宿が開校しました[2012年01月22日(Sun)]
センターのある興東校区でも通学合宿が始まります。
きょうはその開校式が行われました。



小学校5・6年生は4日間、中学校1・2年生は6日間共同生活をして、
協調性や思いやりの心を学びます。

Posted by 奈良地域の学び推進機構 at 14:35 | 通学合宿 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
まなびーや[2011年11月16日(Wed)]
通学合宿のミーティングをしました。



奈良教育大学の学生を中心に、
今後の課題などで意見交換をするなど有意義な時間になりました。

Posted by 奈良地域の学び推進機構 at 11:24 | 通学合宿 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ