• もっと見る

<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
診療記録の検索
検索語句
種類別アーカイブ
タグクラウド
最新の診療記録
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
※修理技術に関すること以外で、おもちゃ病院に関するご意見・ご感想等がありましたら、ぜひ下のブログからコメント入力してください。
ゆりかご日記
診療月別アーカイブ
181017 あひる親子、楽しいおさんぽ [2018年10月30日(Tue)]
2018年10月17日、糸魚川子育て支援センターからお預りした、トミー「あひる親子、楽しいおさんぽ」です。

181017_あひる_00.JPG車輪が外れ、電池液漏れであひるの声も出なくなっていました。

破損したプラ部分を復元し、電池ボックスの接点を研磨清掃して、元気になりました。
お母さんあひるの口元に注目! 赤い口紅でお化粧直し。(実は赤マーカー)



181017_あひる_02.JPG
アクリルパウダーリキッドは、100均のネイル化粧品を流用。

181017_あひる_04.JPG
破損した軸受け部の復元にはちょっと一工夫。まずは、厚い紙で「型紙」作り。
リン青銅板 0.2mm厚、適度な弾性がありハサミで切れて、複雑な加工も容易。

181017_あひる_06.JPG
型紙どおりに切り出した板を折り曲げ、軸受けの根元に接着しました。
続きを読む...
180825 ユニットは水晶(クォーツ)時計 [2018年10月25日(Thu)]

2018年8月25日、「いくみ病院」を定期巡回。

180825_ハト時計_00.JPG30年物のハト時計時間がズレる。(早くなる)
葉っぱの振り子分銅の重りは、装飾用のため、これで時間調整はできない。

内蔵の時計ユニットは、本物の水晶(クォーツ)時計
水晶の時間精度は、カタログから平均月差±20秒。
当方 おもちゃドクターの技術では、微調整は不可能。

ならばと対症療法だが、電源 スイッチを外付けする ことで、簡単に時間調整できるように改良してみた。
(一時的に時計を止めて 時間待ち が可能)
180825_ハト時計_01.JPG
電池BOXと電池の間に、仕掛け を挿入して小さなスライドスイッチを増設。
内部にたまったホコリを清掃、少しサビ始めていたチェーンをオイル洗浄。
新たに 取扱説明書 を印刷して、晴れてのご退院。末永く、ご愛用 ください。

続きを読む...
100均ピアノを多機能キーボードに改造 [2018年10月13日(Sat)]
(追記:完成動画と空中配線、参照リンク先を追加 2018.10.15)


キーボード=3音源。(PIANO、SHEPARD、SIN14)
オルゴール演奏= 子供の歌・日本の歌、各8曲。
世界の歌、6曲。計22曲。(連続演奏モードあり)
+音声再生= 2種類を実装。(曲と同時発声も可)



1)今回のおもちゃ
わくわくkeyboad.JPG半年ほど前に新潟県内の100均ショップ なんじゃ村 で購入した「わくわくキーボード」は、単3電池×2本(3V)仕様。最近は見かけなくなったが、DAISO にも似たものがある。
これはPIC電子オルゴールの技術研修に使えるのではと思い、即買ってしまった。(店頭にあった4個全部)

今回のおもちゃはスイッチ切替により、キーを押すとオルゴール演奏が全8曲流れる。
しかし、演奏曲は単音で各数秒間ずつ、しばらく遊ぶと飽きてしまう。
前面スピーカの音は、音量は十分過ぎるが、やや歪みが多いような気がする。

ピアノモードでは、やはり単音でピアノ音のみ。黒いキーは 飾り で音は出ない。
一番気になる「音程」(特に「シ」の音)は、素人でも「えっ?」となる程。
これは新品のまま、おもちゃ病院 に持ち込みたくなります。(DAISOの方は許容範囲)


2)今回の改造ポイント
今回も、 つつじが丘おもちゃ病院 のブログを参考にしました。


ミニPIANO.JPG上のブログ記事のコメントで、技術志向のDr鶴岡氏を知り、DAISOミニピアノ改造の資料をいただいた。



オルゴール演奏の選曲では、福岡県 飯塚こわれたおもちゃの相談所 の先輩ドクターが公開されていた全楽曲試聴ファイルや、音源の違いによる比較試聴サイトなどが分かりやすくて、大いに参考になりました。
(ちなみに、6曲目の「踊るポンポコリン」は、同氏の曲データを実装しました。)

先輩各位には、この場を借りて 感謝申し上げます。
これからも、技術志向のおもちゃドクターの輪を広げていきたい。

3)要件とプロジェクト開発
要件と設計の概要は、つつじが丘おもちゃ病院のブログにあるとおり。

・鍵盤の操作で音階を演奏すること
・数種類の音色のバリエーションを持つこと
・自動演奏曲を持つこと
・数種類の効果音が出せること
・動作中はLEDをチカチカさせること


当方では、(2018.9.15現在の)最新版オルゴールエンジンで動作するように検証したのみ。
Dr.大泉院長のご指導で、SONG_PSの値を「3」に修正し、音程の安定化を確認した。

そんな訳で、今回の一番の改造ポイント、実は「空中配線」である。
空中配線1.JPG

以前にも「空中配線」に挑戦したが、PIC周りに部品を集めすぎた点を反省して、今回はPICの足からポリウレタン被覆の配線材でリード線を引き回してみる。
まず、ポリウレタン被覆が熱で溶けるタイミングで予備ハンダ
まだまだ未熟なコテさばき、猛練習が必要である。
せっかくなので、スピーカ回路に直列に音量制限用の数十オーム抵抗を挿入してみよう。
これで、電池が長持ち、お昼寝タイムのBGMとしても使えるようになるかな?
空中配線2.JPG


続きを読む...
180922 この種の動力車は、転がし遊びができない? [2018年10月13日(Sat)]
2018年9月22日(土)、 おもちゃクリニック ゆりかご の定期巡回日。
午前、いくみ病院ひまわり病院を巡回、午後、のう病院を巡回しました。

100均電車おもちゃ(動力車)の入院治療が完了。
100均電車_0.JPG


100均電車_1.JPG入院した電車に限らず、100均電車の素材プラスチックは非常に割れやすく、私(ToyDr.わたなべ)の手元中古品も含めて3両とも全ての車輪がヒビ割れています。これはもう、大事に使っていただくしかありません。(上の画像をクリックし、拡大参照ください。)

分解点検で動輪軸のギアの割れを発見し、新品の10Tギアに取り替えるのですが、ご覧のとおりギア高さ(厚み)が合いません。
続きを読む...