• もっと見る
« 2006年01月 | Main | 2006年03月»
バックナンバー
月別にみる
最新トラックバック
You Tube (04/15)
https://blog.canpan.info/ccc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ccc/index2_0.xml
Google

WWW を検索 バックナンバー を検索
スパムコメントを一括削除しました! [2006年02月24日(Fri)]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
みなさんこんばんは!そしてはじめまして!Canpan運営事務局の町井です。
今日のcocoCanpanでは、昨夜行った臨時システムメンテナンスについて
お知らせいたします!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆昨日のメンテナンスにてスパムコメントを一括削除しました!◆

昨日、17:00〜23:00の臨時メンテナンスにて、Canpanユーザのみなさまから
お問合せとご要望をいただきましたスパムコメントやスパムトラックバックの
一括削除作業を行いました。

これにより

4,419件のコメント
512件のトラックバック

が削除されました!

今後は週一度のスパム件数の定点観測を行いながら、定期的に一括削除を
行っていきます。
なお、今回の一括削除で削除されなかったスパムコメントがある場合、
お手数ですが、個別での削除をお願いいたします。

現在、今回の一括削除とは別にスパムコメントとスパムトラックバック自体を
登録できないようにするシステム改変を進めています。こちらはもうしばらく
お待ちください。

ユーザのみなさまに安心して使ってもらえるよう、今後も改善を進めてまいり
ます。

Canpanはユーザのみなさんのご意見やご要望を元に進化していくサイトです。
ぜひご意見、ご要望をCanpan運営事務局までお寄せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCanpanに関するご意見・ご感想はcococanpan@canpan.infoまでどうぞ!

発行/編集 公益コミュニティサイト Canpan運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル

公益コミュニティサイトCanpan(カンパン)についてのお問い合わせは
お問合せ専用メール :contact@canpan.info
お問合せ専用電話 :03-6229-5551(9-17時まで 土日祝祭日を除く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2/28(火)開催決定!!日本財団 『ブログ道場』 [2006年02月20日(Mon)]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
みなさんこんばんは!そしてはじめまして!Canpan運営事務局の宮本です。
今日のcocoCanpanでは、Canpanを運営する日本財団が主催するイベント情報を
ご紹介します!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆2/28(火)開催決定!!日本財団 『ブログ道場』◆

cocoCanpan読者のみなさんは、既にCanpanブログを開設された方もたくさんい
らっしゃると思います。ブログは続ければ続けるほど、ブログがきっかけでご
縁が広がったり、ふだん中々会えない友人・知人とのコミュニケーションがよ
くなったり、「ブログって、物凄く奥が深いなぁ」と感じています。

「ブログ=日記」以上の可能性を秘めた「ブログ」について、様々な組織での
活用事例をご紹介して、みなさんのブログライフをもっともっと充実したもの
ししていただきたい!そんな願いを込めて、Canpanを運営する日本財団主催の
『ブログ道場』を、日本財団ビルで2006年2月28日(火)15時〜開催します。

記念すべき第1回目の日本財団 『ブログ道場』のテーマは、ズバリ、

「世のため 人のため となるツール」としての「ブログ」

そして、内容も盛りだくさん!

◇『ブログ道』の著者、久米信行さんの講演!!!
◇組織でブログを効果的に活用している事例を紹介!!!
◇Canpanブログのご紹介!!!
◇お茶会+名刺交換会!!!

既にバリバリ活躍しているブロガーの方から、「ブログってなんだ?」という
方まで、どなたでも参加できます!



+++日本財団『ブログ道場』の詳細+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【日時】
2月28日 (火) 15:00〜18:00 (14:30開場)

【場所】
日本財団ビル 2階会議室
住所:〒107-8404
東京都港区赤坂1丁目2番2号日本財団ビル
【参加費】
無料
【定員】
100名
(但し、定員に達し次第、参加申し込みを締め切り。)

【お申し込み方法】
2/27(木)17時迄に、下記メールアドレスまで、必要な情報を記入の上
申し込みください。

contact@canpan.info

+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
・お名前
・所属(お勤め先)
・連絡先(電話番号)
+--+--+--+--+--+--+--+--+--+
※頂いた個人情報は本イベント開催の目的にのみ使用致します。

【プログラム】
・15:00〜 「ブログ道」講演
講師:久米信行さん

・15:30〜 Canpanブログのご紹介
日本財団

・16:10〜 組織によるブログ活用事例発表

・17:00〜 お茶会/名刺交換会

・18:00 終了

【主催・お問い合わせ先】
日本財団 Canpan運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル
TEL: 03-6229-5551
FAX: 03-6229-5110
Mail: contact@canpan.info

※日本財団『ブログ道場』の詳細は、こちらのニュースをご覧ください!
http://canpan.info/open/news/0000000837/news_detail.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCanpanに関するご意見・ご感想はcococanpan@canpan.infoまでどうぞ!

発行/編集 公益コミュニティサイト Canpan運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル

公益コミュニティサイトCanpan(カンパン)についてのお問い合わせは
お問合せ専用メール :contact@canpan.info
お問合せ専用電話 :03-6229-5551(9-17時まで 土日祝祭日を除く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益法人など非営利の団体が発行する機関誌の紹介サイト [2006年02月08日(Wed)]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
みなさんこんばんは!Canpan運営事務局の佐藤です。
今日のcocoCanpanではCanpanにお寄せ頂いた大変便利なウェブサイトをご紹介
します!ミニミニサイズのメールマガジンですが、息抜きにぜひ読んでくださ
いね♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆公益法人など非営利の団体が発行する機関誌の紹介サイト◆

こんなサイトがあったんです!トップページにたくさんの機関誌の表紙画像が
並び、「こんな雑誌もあるのか〜!!」と思わずびっくりしてしまう事も。専
門性や地域性が特に高い機関誌の目次を、キーワード検索もできるので、みな
さんの興味のある分野において、どんな機関誌が発行されているのかを知るに
はとても有効なサイトだと思います。

(紹介文より引用)
キカンシネットは、公益法人など非営利の団体が発行する機関誌、広報誌の目
次など誌面の一部を掲載しています。ここに掲載している機関誌は、書店で流
通していないものもありますが個人でも購読できる場合もあります。
興味のある機関誌・広報誌がありましたら、発行している団体へ問い合わせて
みましょう。
                           (引用ここまで)

また、機関誌や広報誌の掲載は無料です。媒体を発行されている団体の方にと
っても、アピールする場としてとても便利なウェブサイトだと思います。

●キカンシネット●
http://www.kikanshi.net/
※キカンシネットは、第一資料印刷株式会社が運営しているサイトです。

「機関誌を作ってみたいけれど、どうすればいいのかわからない」と思ってい
る方向けに、"機関誌づくりブログ"で機関誌づくりのマメ知識も紹介している
ので、検討している方がいらっしゃいましたらこちらものぞいてみてください
ね。

●機関誌づくりブログ●
http://www.dsp-blog.jp/periodical/

cocoCanpanでは、こういった便利なサイトもどんどんご紹介していきたいです。
みなさんがご存知のサイト情報もぜひお寄せください!お待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCanpanに関するご意見・ご感想はcococanpan@canpan.infoまでどうぞ!

発行/編集 公益コミュニティサイト Canpan運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル

公益コミュニティサイトCanpan(カンパン)についてのお問い合わせは
 お問合せ専用メール  :contact@canpan.info
 お問合せ専用電話   :03-6229-5551(9-17時まで 土日祝祭日を除く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ひらがなタイムズ』がCanpanで読めます!!、他 [2006年02月07日(Tue)]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

公益コミュニティサイトCanpan(カンパン)の運営事務局がお届けするCanpan
オフィシャルメールマガジンです。Canpanの利用&活用方法や皆さんの公益
活動のヒントになる情報をお届けします!!

    Canpanへのユーザ登録の方法はこちらをご覧ください↓
   https://canpan.info/onlinehelp/howto/howto_user.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

お久しぶりです、Canpan運営事務局の佐藤です。
早いものでもう2月、インフルエンザが流行っているようですが皆さんは風邪
などひいていませんか?私は先日すっかり寝込んでしまい、3日もお休みして
しまいました。お休みしてしまった分、今日から挽回がんばります!皆さんも
体調にはくれぐれもご注意くださいね。

◆『ひらがなタイムズ』がCanpanで読めます!!◆

【Canpanで読める新聞・雑誌の第2弾】は『ひらがなタイムズ』のご紹介です。

(紹介文より引用)
「ひらがなタイムズ」は1986年に創刊され、世界90ヶ国で読まれている日英バ
イリンガル・マガジンです。英語と日本語が段落ごとに交互に掲載されていま
すので、理解でできない箇所は辞書なしですぐに確認できるのが、「ひらがな
タイムズ」の大きな特徴です。
                           (引用ここまで)

・・・せっかく面白い内容の記事があっても、わからない単語が出てくる度に辞
書をチェックしていると、読むスピードも半減しますよね。
内容はもちろん、雑誌の構成自体がとても斬新な雑誌『ひらがなタイムズ』の
中から選りすぐりの記事を毎週水曜日に皆さんにお届けします。

  ↓『ひらがなタイムズ』の記事掲載についての詳細はこちらです ↓
   https://canpan.info/open/news/0000000751/news_detail.html

◆今後も、Canpanでは出版各社のご協力を頂きこのような取り組みを進めてい
きます。「とてもオススメです!」、「ぜひ紹介して!」という新聞や雑誌が
ございましたら、下記までご連絡ください。自薦・他薦は問いません、ご連絡
お待ちしています! → contact@canpan.info

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆「育児」環境、「労働」環境・・・「協働」環境?◆

自治体との「協働」。企業との「協働」。今日本では様々な「協働」が毎日の
ように提案され、具体的な事業として実施されています。cocoCanpanの読者の
皆さまの中には、実際に協働事業に携わられている自治体の方やNPO支援セン
ターの方も多くいらっしゃると思います。

個別の協働事業について事業プランを推敲したり、進捗や効果を確認する機会
は多いと思いますが、「協働のしやすさ」にそのものついて考えたことはあり
ますか?

IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]という団体
https://canpan.info/open/dantai/00000578/dantai_detail.html
ではこの「協働のしやすさ」を「協働環境」と名付け、全国26ヶ所のNPO支援
センターと協力して自治体と市民・NPOの協働環境について「都道府県、主要
市におけるNPOとの協働環境に関する調査」を行っています。

(以下IIHOEホームページより引用)
全国の都道府県・政令指定市・県庁所在地市・中核市・東京特別区ほか人口
10万人以上の市、計 210自治体が、市民・NPOとの協働をどのように進めて
いるか。市民の参画や情報の公開など協働環境の進度をはかる15項目を採点
評価した「協働のプロセス」に関する総合調査です。
  回答率は87%(都道府県100%、市・特別区83%)を達成。

                           (引用ここまで)

回答率の高さもすごいですが、現在この調査結果は1冊の報告書にまとめられ、
現在全国各地で協働調査報告会を開催しています。全国20ヶ所近くを行脚する
この報告会ですが、実はCanpanも協賛しており、共に全国行脚する中で各地の
NPOや中間支援組織、地方自治体の皆さまにCanpanのご説明をさせてもらって
います。

Canpanというウェブサイトの概要説明から、個別のニーズにあわせた活用方法
の紹介、様々なご質問に対する回答を、実際に皆さんとお会いしてお話する中
でできるこの機会はとても刺激的でたくさん勉強させて頂いています。

行脚の旅も今はまだ折り返し地点です。これから3月末までの間に、新潟、福
岡、岩手、京都・・・と全国各地にお邪魔して、もっともっと多くの方から
Canpanへのご要望やご提案をうかがって来たいと思っています。何卒よろしく
お願いします!

皆さんから頂いた貴重なご意見は、このcocoCanpanでも今後紹介させて頂きた
いと思っていますので、楽しみにしていてくださいね!

全国協働環境調査報告会の内容(日程・開催地など)については、
こちらのブログでご確認ください↓
https://blog.canpan.info/kyodokankyo/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆締め切り間近!全国の助成制度◆

Canpanでは全国各地の各種助成・補助金制度情報を掲載しております。
(2/6時点での掲載件数1,070件)

居住地に関係なく多くの方が必要とする各種補助制度や、地域の特色を活かし
た制度、地域の発展・活性化に有効なユニークな制度情報などがたくさん掲載
されています。皆さんが対象となる制度には、どのようなものがあるかご存知
ですか?

最近は私たちのニーズも様々になり、各種助成・補助金制度の内容も大変興味
深くなってきていると思います。ぜひこういった制度も活用してみてください。
ここではCanpanでご紹介している締め切り間近の助成制度の1つを紹介します。

地震に対する木造住宅の強さがどの程度であるか耐震診断を受け、地震に大丈
夫か確かめて見ることができるように、宮城県牡鹿郡女川町では「木造住宅耐
震診断助成事業」を展開しています。これは昭和56年の建築基準法の大幅な改
正前の基準が現在の基準と比べて、ずいぶん地震に弱い基準となっていたこと
を踏まえた助成事業のようです。

木造住宅耐震診断士の講習を受け、県、仙台市に登録されている建築士で診断
士を派遣して、診断してもらえるとの事ですから大変心強い制度ですよね。

助成内容は以下のとおりです。

◇一般診断
建築の専門家が建物の調査や聞き取りをもとに耐震性を診断する。
◇改修計画
一般診断結果をもとに、安全な建物とするために壁や基礎等の増設位置などを
計画を行う。

女川町木造住宅耐震診断助成事業についての詳細はこちら↓
https://canpan.info/open/josei/00000983/josei_system_detail.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆インターン募集。あなたの情熱と技術を活かしませんか?◆

日本に本部を置き、バングラデシュ、ウガンダの支部があるほか、準支部を含
む6ヵ国で活動しているハンガー・フリー・ワールド
https://canpan.info/open/dantai/00000668/dantai_detail.htmlという団体
では、NGOの運営を担うインターンを募集中とのことです。ベナン・ブルキナ
ファソ・インドネシア開発事業担当職員の補佐としてのお仕事に興味のある方
はぜひ詳細をご覧ください。

ハンガー・フリー・ワールドは、飢餓・貧困のない世界を作るために活動して
いる国際協力NGOです。今回のcocoCanpanでご紹介させて頂くにあたり、ホー
ムページを覗いてみました。「貧困を終わらせる世界のリーダーたちの約束」
という特集コーナーが、個人的にはとてもわかりやすく良かったです。

インターン募集についての詳細はこちら↓
https://canpan.info/open/tanosupsyo/0000000123/tanosapo_detail.html


◆あなたの団体の求人情報をCanpanにも掲載しませんか?◆

Canpanには「たのサポ」という独自の機能があり、このコーナーで様々な依頼
やサポートの呼びかけを行うことができます。また、本メールマガジンにおい
ても、「たのサポ」に寄せられた内容を読者の皆さまにご紹介していきたいと
思いますので、皆さんの団体でもぜひ活用してみてください。

「たのサポ」って何?詳細はこちら↓
https://canpan.info/onlinehelp/faq/faq_tanosapo.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCanpanに関するご意見・ご感想はcococanpan@canpan.infoまでどうぞ!

発行/編集 公益コミュニティサイト Canpan運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル
      
公益コミュニティサイトCanpan(カンパン)についてのお問い合わせは
 お問合せ専用メール  :contact@canpan.info
 お問合せ専用電話   :03-6229-5551(9-17時まで 土日祝祭日を除く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━