• もっと見る

« 2011年01月 | Main | 2011年03月»
<< 2011年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
Google

ウェブ全体
インド滞在記
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
匿名
クレイアニメが映す「ハンセン病」に当事者から抗議の声 (02/12) awa→ちびすけさん
1年目の振り返り。 (12/23) ちびすけ
1年目の振り返り。 (12/15) awa→KUROさん
1年目の振り返り。 (12/15) KURO
1年目の振り返り。 (12/15) awa
1年目の振り返り。 (11/30) Hena
1年目の振り返り。 (11/28) もりりん
1年目の振り返り。 (11/27) awa→きょこさん
モチベーション (10/27) きょこ
モチベーション (10/27)
月別アーカイブ
SOW その2 [2011年02月24日(Thu)]

ワークショップの冒頭で必ずやる、アイスブレークの(場を和ます)ためのゲーム。



1) 14人ほど参加者からピックアップし、2チームに分ける。
2) 各チーム一列に並び、手をつなぎ、先頭の人を除いて目をつむる。
3) 進行役がコインをトスし、裏が出たら手を握って隣の人に伝えていく。
4) 「手を握る」サインが伝わったら、列の最後の人は椅子の上にあるペンを取る。
  先にペンを取ったチームの勝ち。


SILFスタッフ、アトゥールの十八番。

事業実施に不可欠な「情報伝達、チームワークの大切さ」を伝えるためのゲームでもあります。



ずっと座学で話を聞くのは苦痛。

特に決して高学歴でない参加者を集めてのことなので、飽きさせないよう、参加者を巻き込みながら、笑いの要素も含めながら進行していく。

そのSILFスタッフの手腕はさすがだなぁ、と仲間内ながら思います。

チャッティスガールの参加者と州リーダー、ビジェイ氏。




グループワーク。
こちらはウッタル・プラデーシュ州からの参加者。




経験談を語るのは、マハラシュトラ州カラヤンのフィルガネ氏。
第1回SILFライジング・ディグニティー賞の受賞者でもある。




中には小さい子連れの参加者も。
眠いよね。うん。
SOW [2011年02月24日(Thu)]

現在デリーでは、ササカワ・インド・ハンセン病財団のStakeholders Orientation Workshop(SOW)が行われています。




先月末、事業選考委員会で採択され、新しくプロジェクトを開始する人たち向けのオリエンテーション・ワークショップ。


22日〜23日の2日間、会場はデリーの三つ星ホテル。

全国から列車を乗り継いで、採択22事業を実施するコロニーから約50人が参加。


プログラムは、こんな感じです(※意訳)。

・SILFの融資事業の目的〜経済的自立を目指して〜
・SILF融資事業の仕組みと事業実施の流れ
・経験談の発表〜成功例とケーススタディ〜
・原資の管理、公/私的な支援をどう受けるか
・ビジネス、事業立ち上げのスキル
・SILF事業の成功例
・SWOT 強みと弱み、マーケティング、広告、値段のつけ方
・評価の指標づくり

・ビジネスプランづくり(1日目夜の宿題)

・FCRA(外国からの資金提供を受けるための資格)について
・会計処理の仕方
・ビジネスプランの作成
・ビジネスプランの発表
・事業計画ビジネスプランについての批評と修正
・Q&A、まとめ


プラス、最終日の24日は、対象となる州の州リーダー会議。

SILF事業実施に当たっての州リーダーの役割などが説明されます。


挨拶する事務局長のVineeta


ところで、

説明の中でプロジェクトを行うための利害関係者について説明するセッションがあるのですが、そこで進行役であるSILFのスタッフが必ず会場に呼びかける質問。

「National Forumとは何か?」


これまで私が出た数あるワークショップでは、ここで「しーん」としていたのが、今回はにょきっと手が挙がる。

答えたのはビハール州のリーダー、ラン・バライ・シャー。



さすがラン・バライ!キラキラ

ちなみに新生ナショナル・フォーラムの理事メンバーのひとりでもあります。


ちょっと嬉しくなる瞬間でした。



真剣!!


女性の参加者もいます。
おにぎり [2011年02月24日(Thu)]

を、つくってみました。



先週末は用事があったり気力がなかったり雨が降ったりで買い出しに行きそびれたおかげで、やや荒んだ食生活でしたが、今日仕事帰りに語学学校の手前で野菜販売のワゴンに出会ったおかげで、久しぶりにちゃんとご飯をつくった。

(いや、買おうと思えば買いに行ける状況ではあるんだけど。
買おう、という気合いを入れればいいだけの話で。)

里芋とオクラのお味噌汁と、レンコンの煮物と、おにぎり。

昆布から出汁をとって。お味噌をといて。

やっぱりちゃんとしたものを食べるって、大事だ。


今までで一番うまく、焦がさずにお米を炊けました。

ちなみにおにぎりの中味は、鮭フレークと、ゆかり(梅入り)。
| 次へ