• もっと見る

虹の夢

生き難さを抱えている人たちの幸せな未来を願っている「お節介おばさん」の徒然日記です。

自閉症/発達障害のある方など生き難さを抱えスペシャル・ニーズを持つ方々の「未来を創りたい」…そんな大きな夢を叶えるために、「楽しく・嬉しく・明るい」情報発信をしていきます。

2020年度「放課後等デイサービス 評価アンケート」の結果を2021.2.19の記事に掲載しています。
併せてご覧ください。


プロフィール

ぶれいん・ゆに〜くすさんの画像
<< 2012年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
白熊の女房
広がれ虹の環 (03/19) 白熊の女房
労働力 (09/01) 伊藤 あづさ
うっとり… (04/12) 鈴木
うっとり… (04/09) 伊藤 あづさ
心のコンパス (12/25) ながた なおこ
長いタイトルですが… (12/23) ながた なおこ
心のコンパス (12/23) 伊藤 あづさ
1年の時を経て (11/20) ちあき
1年の時を経て (11/14) 伊藤 あづさ
13日の金曜日&仏滅 (09/18)
日別アーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
「虹への架け橋」-その4 [2012年12月15日(Sat)]
毎日ご紹介しているドリプラ世界大会本選でいただいたメンターカード。
今日はこの4枚です。

・待っているのをやめて動き出した。
 勇気に感動しました。
 1人1人の持ち味が尊重される世の中になるよう 心から応援しています。(鮎川裕子さん)
・母の愛の深さに感じ入りました。すてきな親子ですね。
 今日、私も母にありがとうといいます。(無記名の方)
・あたりまえのことができている自分は本当に幸せだなと思いました。
 「文化が違う」受け入れられた瞬間に世界が変わる。
 ありがとうございました。(宮崎達也さん)
・プレゼンありがとうございました!
 家族のきずな、母の愛をとっても強く感じ、共感しました。
 母は強いです。
 応援しています。(加藤光晴さん)
・“当たり前”のこと、当たり前にできること。そんな社会に必ずなると強く想わせて頂き有難うご ざいます。(大石俊輔さん)

偉そうなことをたくさん言っちゃったかな…と気恥ずかしくなります。
だけど、“解っていただけた”ことがとても嬉しく、有難く感謝しています。
Posted by 伊藤 あづさ at 22:22 | 今日の「素敵」 | この記事のURL | コメント(0)
東北初 [2012年12月15日(Sat)]
Schaleに新兵器が。
SH3J05900001.jpg

素敵でしょう?
カッコイイでしょう?
間もなくスタートする新しいトレーニングプラグラムのためのオーブンです。

世界最高峰のチョコレートの祭典で最高位の評価を得た菓子職人小山進シェフが監修された「プティ・バッケン」。
プロ仕様の小型オーブンです。
お菓子作り好きの奥様方垂涎のこのオーブン。
何と!
東北では初めてSchaleに入りました。
3月末の「虹のおかしやさん」第一号商品発表をお楽しみに。

火入れをして、窯のクセをつかみ、試作に励み、皆様の
「おいっしい〜!!」
に出会えたら幸せです。


Posted by 伊藤 あづさ at 22:05 | 今日のSchale | この記事のURL | コメント(0)
しんです! [2012年12月15日(Sat)]
はじめまして、しんです!

しゃ〜れでインターンを始めてから5ヶ月も経ちましたが、「虹の夢」でのブログを書くのは初めてですので、ちょっと緊張しています。

まず簡単な自己紹介をします。
私は、二年前に中国から仙台に来て、大学院でNPOについて勉強しています。今年の7月にしゃ〜れでのインターンシップを始めました。しゃ〜れで、キッチンの手伝いをしたり、作業をしたり、いろんな活動に参加したり、半年間はあっという間に過ぎました。

そして、最近はもう一つの活動にも参加し始めました。放課後等デイサービスでのボランティア活動です。しゃ〜れでは、発達障害の人たちが日常生活では身につけにくいライフスキルを中心に構造化を取り入れた支援を行っています。私が活動したのは、中高生向けの個別の療育アシスタントです。
 
最初に参加した日のテーマは「ボタン付け」と「後ろでひも結び」でした。

正直に言うと、私は子供の時から手が不器用で、手先の作業はずっと遠慮していました。しかし、挑戦しました。活動の前日に1時間もずっとひも結びを練習していました(いつも縦結びになってしまった)。結局、当日に担当したAちゃんは一瞬で自然にきれいな横結びをできたのを見た時、こころから感心を持ちました。初めて会ったけど、Aちゃんは高校生活についていろいろ楽しく話してくれたことで、私はとてもうれしかったのでした。

ちなみに、中国には「縦結び」と「横結び」の使い分けはないので、活動で新しい知識を勉強しました。
 
そして、先週の日曜日に、また療育支援に参加しました。今回は「タイルで鍋敷きをつくる」でした。
121210_1601~01.JPG
私にとって、また初めての経験でした。実は子ども達も、ほぼ全員初めてでした。そこで、しゃ〜れで、みんな真剣にタイルを敷いていました。このように大人と子供を一緒に真剣になにか一つのことに取り組むこと、なかなか珍しいと思いながら、私も楽しんでいました。


最後、みんなそれぞれ素敵な作品を作りました!お互いの作品を見ながら楽しく議論するのもよかったなあと思っていました。

 このように、しゃ〜れでの毎回のインターンでも活動でも、収穫があります。形あるものも形ない物も、確実になにか収穫しました。
 
ところで、雪が降った先週の日曜日に、自転車で転んでしまいました。
そして月曜日のインターンを急に休んだ私は、今日しゃ〜れに来てから、何回もみんなの「大丈夫ですか?」に答えました。今日も、暖かい形のないものをいっぱい感じました。みなさんも、毎日安全通勤に気を付けてくださいね!            しん

Posted by 伊藤 あづさ at 13:57 | 今日の活動 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ