• もっと見る

2018年03月28日

ピックアップ702

▲ーーーーーー
   週刊 行ったり 来たり
          −−−−−−−−▼
 駅伝やマラソンは時間があればテレビ観戦する程度の関心をもっている。
 この間『なごやウィメンズマラソン』を見ていたら、一人のアナウンサーが「パッケージ」という言葉を使っていた。「第一パッケージが通り抜けていきます。第二パッケージははるか彼方に見えますね」今まで「集団」と言っていたはずだが、いつの間にこんな言葉が使われだしたの?要所要所の中継所の実況はどうなっているだろうと注意していたら、他のアナウンサーは今まで通り「集団」と言っている。こうやって言葉は少しずつ変化していくのだろうか?女子マラソンがレディスからウィメンズになったように、知らぬ間に新しい表現が現れて定着していく。
 「アスリート」もいつの間にか市民権を得てしまった。・・・言葉は生き物・・・とはよく言われるが、最近の変化の度合いは早すぎて気が抜けない。少なからず言葉に関心を持っている人間としては、一つの言葉が変化を遂げて世の中に受け入れられていく過程を見られることはうれしいのだが、最初はやはり、今までのほうがいいんじゃない?と新しいことを拒否したい気持ちも動くのだ。(N)
posted by ボラみみ at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日誌

事務局日誌(3/17〜23)

■3月17日(土)
・Oさん:メール対応・みみライン・書類処理・物資受領写真の依頼・被災者支援センターDB更新
・Sさん:発送準備・みみ通信印刷
・Sさん:メール対応・事務局ボランティア作業内容書き出し・みみライン・ブログ更新・封筒印刷など
*訪れた人:3人

■18日(日)休み

■19日(月)
・Oさん:みみライン・被災者支援センター・スケジュール調整・メール対応・書類処理
・Sさん:メール対応・配布先リスト更新・県インターン日程調整・協働会議・ボランティア説明会など
*事務局会議:O&Sさん
*訪れた人:4人
*お客様:Iさん&Bさん 事務局ボランティア説明会

■20日(火)
・Oさん:メール対応・被災者支援センター・みみライン・ボラみみ発行部数連絡調整・スマイルゆうネット作業・理事会準備
・Sさん:メール対応・みみライン・みみ通信挟み込み・会議のリマインドメール・発送印刷物準備
*訪れた人:2人

■21日(水)祝日
・Oさん:DB修正作業・書類処理・被災者支援センターDB修正作業
*訪れた人:1人

■22日(木)
・Oさん:みみライン・メール対応・被災者支援センター・書類処理・名古屋市アドバイザープレゼン
・Sさん:メール対応・みみライン・5月号の準備 など
・Oさん:情報収集メール・FAX送信
*発送準備:T&Y&I&Y&O&Sさん
*訪れた人:7人
*お客様:Uさん:差し入れを届けてくださいました。ありがとうございます。
*差し入れ:よもぎもち(Uさん)

■23日(金)
・Oさん:メール対応・みみライン・被災者支援センター引継ぎ:DB更新・書類処理・市民活動懇談会
・Sさん:黄色いレシート書類提出・メール対応・5月号準備
*訪れた人:2人
posted by ボラみみ at 09:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局日誌

2018年03月22日

ピックアップ701

▲ーーーーーー
   週刊 行ったり 来たり
          −−−−−−−−▼
 30代後半のある人のブログを見ていたら、結婚して夫が新潟生まれだったことから「裏日本」という言葉を初めて聞いて驚いたと書いてあって、私はそれに驚いた。
 以前は日本海側は「裏日本」太平洋側は「表日本」と言われていたそうだ。以前って、いつ頃?と調べてみたら1960年代からは気象予報などで使用しなくなったそうだ。「裏」は侮蔑的なイメージを持つからだという。ほんと、表のほうがいいんだぞ!っていう感覚あるなあ。
 それと並行して言われたのが列車の「上り、下り」という使い分け。これもどうして東京行きは「上り」なんだって、関西在住の自分は大阪行きが上りだって息巻いた人がいたっけ。ヨーロッパのテニスの選手が日本人選手を「野蛮な東洋人」と言っていたことも思い出した。たいていの人はそういう時、自分は「上」なんだぞと思うものだ。こっちの方がカッコいい、こっちの方がいいんだぞ、こっちが世界をリードしている、そして、そこに自分がいる安心感で自信が持てるのかもしれない。長野県に住んでいた頃、周囲の大人たちは「我々は裏日本人」と認めていた気もする。あれから月日がたって今は、そんなことどうでもいいや!って心境になってきている。(N)

posted by ボラみみ at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日誌

事務局日誌(3/10〜16)

■3月10日(土)
・Oさん:メール確認・みみライン・書類整理・事務局ボランティア面接・被災者支援センター
・Sさん:プロボノ2017最終報告会・メール対応・みみライン・4月号・協働会議 など
*お客様:Nさん:事務局ボランティアの面談 24日(土)から活動スタートです。よろしくお願いします。
*訪れた人:2人

■11日(日)
・Oさん:ボランティアコーディネート講座・被災者支援センター会計
*訪れた人:1人

■12日(月)
・Oさん:みみライン・スマイルゆうネット・被災者支援センター・スケジュール調整・県社協ボラ セン会議など
・Sさん:メール対応・予定表・協働会議記録・編集会議記録・みみライン・ボラみみ4月号など
・Fさん:会計入力作業
*訪れた人:3人
*事務局会議:O&Sさん

■13日(火)
・Oさん:メール対応・被災者支援センター・みみライン・スマイルUP・県社協会議
・Sさん:メール対応・協働会議・ボラみみ&みみ通信4月号校正・黄色いレシート登録書類・来客対応
・みみライン
*訪れた人:2人

■14日(水)
・Oさん:メール対応・みみライン・被災者支援センター・愛知県包括来訪・書類確認など
・Sさん:メール対応・ みみライン・ボラみみ&みみ通信4月号確認・ボランティア史・ぼらマッチ!など
・Oさん:情報審査・情報収集メール送付先確認・掲載アンケート送付
*訪れた人:3人
*お客様:@Yさん:東京土産を持ってきてくださいました。ありがとうございます!
ATさん&Mさん(愛知県):包括のポータルサイトを作るにあたり意見を聞きに来ました。ボラみみの意見を聞いて、仕事は民間業者に出すしい。なんだろうな〜〜。(O)
*差し入れ:チョコクッキー(Yさん)みんなでいただきます。

■15日(木)
・Oさん:みみライン・メール対応・被災者支援センター引継ぎDB更新・書類処理・取材練習
・Sさん:メール対応・ボラみみ&みみ通信4月号最終確認・送り状作成・黄色いレシート登録書類作成・5月号記事の準備 など
・Tさん:会計入力
・Nさん:情報審査・投稿情報リスト入力・誌面掲載アンケート入力
・O&Fさん:取材練習
*訪れた人:6人

■16日(金)
・Oさん:メール対応・みみライン・被災者支援センター引継ぎ:DB更新・書類処理・物資調整
*訪れた人:1人
posted by ボラみみ at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局日誌

2018年03月17日

ピックアップ700

▲ーーーーーー
   週刊 行ったり 来たり
          −−−−−−−−▼
 料理研究家のコウケンテツがアジアの食べ物をめぐる番組がある。タイの山奥での食。現地の人が「これは豚の脳みそ」と、料理法を教えていた。『脳みそ』と聞いただけでそれ食べるの?と恐れをなすが、こういう時に思い出すのは辰巳芳子の一言だ。「今、大部分の日本人が食べている肉はいわばお刺身。生き物の全体を知らなければ」。90代の彼女の食へのこだわりは、手間暇かけて家族が幸せになるようにいっさいの妥協を許さない食事作りにこだわること。ネギの根っこも食べられますよと言われたときは、「そこまでは勘弁して」と思ったが、細かく刻んで味噌汁に入れてみたら知らないうちに体に入っていたことがあった。コウケンテツが「どうしても苦手」と顔をしかめる生き物の幼虫、それをそのまま食材として大切に扱っている様子もしばしば見かける。脳みそも料理すれば、とても「旨い!!」と現地の人はニヤリとしていた。
 生き物の全体像、となれば日本では日々味わっている牛、豚、馬、鶏だが屠殺(とさつ)【肉などを利用するため家畜などの獣類をころすこと】まで知るとなるとこれは今では困難だ。私は子どもの時、祖父に鶏を絞めるから子どもは見てはいけないと言われたことが何度かあった。私の友人は子どものころ、鶏肉屋の友だちの家に遊びに行っていたら、首を落とされた姿の鶏が走ってきたのを見て以来、鶏肉が食べられないと話していた。昭和の中頃までは日本も食用に生き物を家庭で絞めることがあったのだ。沖縄でバスの運転手さんが「私は昭和19年生まれだが、私より先に生まれた沖縄の人はみんな豚を絞められますよ」と話していたことを思い出した。生き物が食材として自分の口に入るまでの過程を知る、そこに関わる人々がいることは知っておくべきなのだ。(N)
posted by ボラみみ at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日誌

事務局日誌(3/3〜3/9)

■3月3日(土)
・Oさん:みみライン・メール対応・校正準備・スマイル対応・一宮アドバイザー
・Sさん:全国ボランティアコーディネータ研究集会3/3・3/4
■4日(日)
・Oさん:メール対応・ボランティア史・アドバイザー企画書
・Sさん:全国ボランティアコーディネータ研究集会3/3・3/4
*訪れた人:1人

■5日(月)
・Oさん:メール対応・スケジュール調整・みみライン・スマイルゆうネット・あおぞら・ボラ史など
・Sさん:メール対応・事務局スケジュール・校正メール送信・4月号のデータ送付 など
・Sさん:団体情報ダウンロード・校正FAX送信・寄贈物資準備・ブログ・日誌
*第一校正:U&Y&T&O&S&Sさん
*ボラ史編纂委員会:O&N&S&K&S&M&Sさん
*訪れた人:9人
*「なごみの部屋」の書き込みから『ボラみみにボランティアに来ている方は、ほかにもたくさんのボランティアをしていることがわかりました。私も所属しているボランティア団体の活動だけでなくほかにもボランティアに参加したいと思いました』インターン・S

■6日(火)
・Oさん:メール対応・被災者支援センター・みみライン・スマイルUP・協働実務者会議・書類処理
・Sさん:メール対応・みみ通信・みみライン・4月号校正の対応・ボランティア史・資料整理 など
*訪れた人:2人

■7日(水)
・Oさ ん:メール対応・みみライン・被災者支援センター・講座打ち合わせ・書類処理 など
・Sさん:メール対応・みみライン・4月号校正・物資のカウント・ブログ・日誌 など
・Oさん:情報しんさ・情報収集メール・FAX送信
・Kさん:給与チェック
*編集会議:U&Y&O&F&O&Sさん
*訪れた人:9人
*「なごみの部屋」の書き込みから『今日は編集会議に新メンバーが参加してくれました。大学生のOさんです。さっそく来週、取材練習もするようです。ようこそ!ボラみみへ☆』S

■8日(木)
・Oさん:みみライン・メール対応・被災者支援センター・インターンふりかえり・書類処理
・Sさん:メール対応・みみライン・理事会議事録作成・インターン振り返り・ボラみみ4月号 など
・Sさん:インターン振り返り・物資リスト作成・ブログ・日誌
*第2校正:Y&O&S&Sさん
*訪れた人:4人
*「なごみの部屋」の書き込みから『インターンの振り返りでは、Oさん、Sさんの素敵な思いをきけました。10日間ボラみみにインターンに来れたことがとてもよかったです!』S

■9日(金)
・Oさん:メール対応・みみライン・被災者支援センター・書類確認・支払い会計事務・名古屋市アドバイザー など
・Sさん:メール対応・みみライン・プロボノ報告会準備
*訪れた人:2人
posted by ボラみみ at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局日誌

2018年03月15日

ピックアップ699

▲ーーーーーー
    週刊 行ったり 来たり
          −−−−−−−−▼
 久しぶりにC病院へ行った。相変わらずの大勢の患者に「ふうん、やっぱりねえ」とうなずくと共に、高齢者の多さも驚き。たいてい患者以外の「付き添い」が何人もくっついてきてそのにぎやかなこと。長い待ち時間にぐったりとしている者ばかりではなく、一人の女性は曲がった背を伸ばし伸ばし、「奥さん、どこ悪いの?」なんて、あっちへ行ったりこっちへ来たりしておしゃべりしている。疲れている身にはこれもつらく、「疲れているの、勘弁して」って首を振っている人もいるが、元気な彼女は平気平気!次々と相手を変えて歩き回る。
 2歳ぐらいの男の子はだれが母親かわからないが、ほぼ同じ20代の女性3人で騒がないように、走 らないようにと子守に大忙し。病院で働くスタッフは皆キビキビと動き回りやる気満々。
 人ごみにぐったりしたが、こんなたまの刺激も気分転換にはもってこいというものだ。(N)
posted by ボラみみ at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ日誌

事務局日誌(2/24〜3/2)

■2月24日(土)
・Oさん:みみライン・メール対応・書類確認・リユースPC寄贈式
・Sさん:メール対応・みみライン・リユースPC寄贈
・Sさん:ブログ・団体情報のダウンロード・リュースPC寄贈式
・Wさん
・Sさん:会員情報の更新
*ネットチーム会議:Mさん&Kさん&Oさん
*訪れた人:7人
*差し入れ:@明治ハイミルクチョコ&カントリーマーム苺(Hさん)A玉ねぎせんべい&台湾ラーメン(Kさん)B越後たるやき&サラダせん(Mさん)みんなでいただきます。
*「なごみの部屋」の書き込みから
『団体情報をダウンロードしていると、どんな分野のNPOがあり、どのような活動をしているのかわかり勉強になります』S
『今日はぼくの好きなせんべいがいっぱいダ!』O

■25日(日)
・Oさん:メール対応・物資寄贈対応・みみライン
*訪れた人:1人

■26日(月)
・Oさん:メール対応・スケジュール調整・みみライン・ボラみみ配達・法務局・被災者支援センター・スマイル
・Sさん:メール対応・スケジュール作成・発送作業の残務・ウォーカソンレポート・みみ通信の原稿作成 など
*事務局会議:O&Sさん
*訪れた人:2人

■27日(火)
・Oさん:メール対応・被災者支援センター・みみライン・ぼら史・講座準備・ウォーカソン確認・労務
・Sさん:メール対応・みみ通信・ウォーカソンレポート・4月号のじゅんび 
・Iさん:情報審査、情報リストの入力
*訪れた人:3人

■28日(水)
・Oさん:メール対応・あおぞら原稿修正・支払い事務・会計事務・みみライン・物資入荷・被災者支援センター
・Sさん:メール対応・みみ通信・理事会報告作成・ボランティア史取材・ウォーカソンレポート
・Oさん:情報審査・会計 など
・Fさん:会計
*理事会:O&O&I&S&W&Oさん
*訪れた人:7人

■3月1日(木)
・Oさん:ぼらマッチ会場打ち合わせ・メール対応・被災者支援センター・Nたまふりかえり・書類処理
・Sさん:メール対応・ウォーカソン・4月号準備・ぼらマッチ会場打ち合わせ
・Sさん:団体情報のダウンロード・「月刊ボラみみ」のお届け・寄贈物資の中身確認・ブログ・日誌
・Nさん:情報審査・物資チェック
*訪れた人:4人
*「なごみの部屋」の書き込みから
『「月刊ボラみみ」をお届けして、この情報誌は「たくさんの人で作られている大切な物」だという思いを持ちました。責任をもって届けてきました。Sさんとお昼ご飯に行きました。おいしか
ったです。ごちそうさまでした!』S

■2日(金)
・Oさん:メール対応・みみライン・被災者支援センター・ボラ史・講座準備・労務・ウォーカソン確認
・Sさん:メール対応・みみ通信・ウォーカソンレポート・4月号準備
・Mさん:校正準備作業
*訪れた人:3人
posted by ボラみみ at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局日誌

2018年03月08日

インターン最終日

こんにちは、Sです。今日はインターン最終日でした。
インターン最終日だという実感がなく、まだまだボラみみでインターンがあるのではないかと感じがします。
「どんな思いで仕事をしているのか」とスタッフさんに質問したら、スタッフさんからかえってきた答えはとても素敵な答えでした。
インターンで学んだことはたくさんあり、ボラみみに来て、やりたいことが見つかりました。
ボラみみに来て、とてもよかったと感じています。
ありがとうございました!
インターンは終わりましたが、またボラみみで活動しに来たいと思います。
posted by ボラみみ at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | インターン日誌

2018年03月07日

インターン9日目

インターン9日目でした。Sです。
今日は物資寄贈の準備で、ノートを種類ごとに分ける作業をしました。たくさんの種類があったため、分けるだけでもやりがいがありました。今日行ったのは、物資寄贈の過程の一部分であったが、やりがいを感じたため、物資寄贈の仕事を全てやったらとてもやりがいがあると思いました。
インターン期間中に行っていることは、どれもやりがいのあることばかりです。ありがとうございます。
明日でインターンは最後です。明日は第2校正日のため、ボランティアさんにたくさん話しかけたいと思います!
posted by ボラみみ at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | インターン日誌