• もっと見る
« 地域情報 | Main | リンクについて»
釧路町まちづくりセミナーのご案内 [2013年11月06日(Wed)]
11月に入って、すっかりと寒くなりましたね。

秋から冬にかけて、NPO関係の講座が多くなってくるのは北海道の特徴でしょうかね(笑)

さて、11月16日(土)に、釧路町にて【釧路町まちづくりセミナー】が開催されます。

Bonosでも関わっている、【釧路町協働のまちづくり活動団体ネットワーク】が主催となっております。

今回のテーマは

【日本一高齢者が元気な町徳島県上勝町に学ぼう!】


Scan0001 (1265x1800).jpg

すでに全国的に有名な、高知県上勝町の「葉っぱビジネス」の事例から学ぶこのセミナー。

自分たちの地域にあるものを財産として、コミュニティビジネスの成功例として有名な事例ですが、直接関係者にお話を聞く機会は貴重かと思います。

今回は「株式会社いろどり」の滑川さんを講師にお迎えしております。
実は滑川さんは、釧路市出身ということで、何やらご縁があるようで面白いですね。

定員は200名で、参加費用は無料となっております。
ぜひぜひ参加してください。

日  時 平成25年11月16日 13:00〜15:00
場  所 釧路町公民館 (釧路郡釧路町河畔7丁目52番地1)
お問合せ 0154−62−2310(釧路町企画財政部まちづくり推進課企画係まで)

Bonosも当日参加予定ですし、ちょっとした役割があります(笑)

会場で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
Posted by ぼのぼのクン at 11:02 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
第4回NPO法人基礎研修会のお知らせ [2013年06月04日(Tue)]
今月の22日に、根室市で「第4回NPO法人基礎研修」を開催いたします。

根室市役所主催のこの研修も今回で4回目。
北海道NPOサポートセンターの北村さんと初回同行した縁で、2回目以降から関わらせていただいております。

今回のテーマは、

【「何かしたい」を形にする!〜女性の力を地域の力に〜】


ということで、講師は3名。

「釧路モカ女性プロジェクト」の森崎さんと、コーディネートhymy(ひゅうみゅう)の井上さんと、私です。

それぞれは、女性起業家という立場でのお話を、自身の活動を通してお話いただけると思います。

私のテーマは【NPOの運営と資金調達 初級編】

今回は初級編ということで、NPOの運営に必要なことと、NPOの財源の多様性やそれぞれの活用方法などについてお話をする予定です。

無料の講座ですし、講座終了後には個別相談会も実施致します。

根室市周辺で、NPOのことで困っている方や、これから何か始めたいという方は是非ご参加ください。

1 (800x566).jpg

平成25年6月22日(土)13:30〜16:00
根室市総合文化会館 第2講座室
根室市曙町1−40

お申し込みは、根室市役所総合政策部総合政策室
0153−23−6111



Posted by ぼのぼのクン at 12:21 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
「活動を継続するコツ」研修会のお知らせ [2013年03月19日(Tue)]
3月30日に、NPO法人Bonos初主催となる研修会を開催いたします。

活動を継続していくという課題は、多くのNPOにとって共通の課題ではないでしょうか?
今回は環境という分野ではありますが、活動を継続していくためのコツを、基調講演やディスカッションを通して広く学べる機会として研修会を開催させていただきます。

1.JPG

【活動を継続するコツ】研修会

日 程 平成25年3月30日(土)
時 間 13:00〜17:00
場 所 釧路市生涯学習センター まなぼっと802・803
定 員 50名
費 用 無料
問合せ 特定非営利活動法人Bonos 杉本【090-9512-2141】廣島【090-6218-6061】
F A X 0154-42-0502
主 催 特定非営利活動法人Bonos 
後 援 道東海洋生物ネットワーク(さかまた組・漂着アザラシの会)
   釧路市(予定)
内 容 

第1部 基調講演

 認定NPO法人霧多布湿原トラスト
 副理事長 瓜田 勝也 氏

第2部 活動報告 

 NPO法人常呂川自然学校        
 理事長  羽根石 晃彦 氏

 NPO法人帯広NPO28サポートセンター 
 CEO   千葉 利光 氏

 NPO法人美しい村・鶴居村観光協会   
 事務局長 服部 政人 氏

 任意団体 さかまた組      
 代表    笹森 琴絵 氏

 任意団体 漂着アザラシの会            
        千嶋 淳 氏

ディスカッション 瓜田氏と活動報告者によるディスカッション

活動を続けるコツ.PDF


活動を長く続けていくコツや事業化していくヒントなど環境や観光をメインに活動している団体の皆さんの生の声を聞ける研修会です。
これから活動したいと思っている人・今活動している人ぜひ参加お待ちしております。
Posted by ぼのぼのクン at 20:20 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
新しい公共NPO等活動基盤強化事業 釧路地域セミナー [2013年01月14日(Mon)]
釧路も寒い日が長く続いています。
年度末も少しづつ近くなってきました。

今年度は、法改正や会計基準などNPOにとっても動きの多い年でした。

そんな年度末に、ちょうどいい研修のご案内です。
会計基準となって決算書類の作成などで困っていませんか?
来年度、認定NPO法人の取得などを考えていませんか?

今回は、2名の専門家に来ていただきます。

NPO法人北海道NPOサポートセンターの北村さん。
NPO法人エーピーアイジャパンの瀧谷さん。

北海道のNPO業界で知らない人はいないくらい有名なお二人です。

北村さんには、認定NPOのお話や資金調達、組織運営のお話をしていただく予定です。
瀧谷さんには、会計基準や認定NPOの要件、NPOの税務、会計処理などの話をしていただく予定です。

年度末、税務処理や会計処理の大詰め。
専門家に無料でアドバイス受けて、課題を解決しましょう!

釧路地域セミナー.JPG


釧路地域セミナー.PDF

申し込みは、北海道NPOサポートセンターへお願いいたします。
Posted by ぼのぼのクン at 22:54 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
明日は根室市でNPO法人基礎研修です。 [2012年12月06日(Thu)]
明日は根室市主催の、第3回NPO法人基礎研修で講師をします。

30分という時間をもらいましたので、NPOの運営について簡単にお話をしようと考えています。

「運営の前に」、という観点と「運営」と二つの切り口に分けて、話をしようかと考えています。
時間が短いので、すべてを話すと数日に渡るほどのボリュームであることから、概要だけをお伝えすることになりそうです。

内容は、終了後にまたあげたいと思います。
Posted by ぼのぼのクン at 17:15 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
第3回NPO法人基礎研修 [2012年11月17日(Sat)]
釧路も雪こそ降らないもののすっかり寒くなりました。
歩いていると息が白くなります。

さて、12月7日に開催される、第3回NPO法人基礎研修のお知らせです。

開催地が根室市ということで、釧路の方は参加しにくいかもしれませんが、根室市近郊の方で関心のある方はぜひご参加ください。

私以外にも、2名講師がいらっしゃり、時間としては2名のお話が中心となっています。
両者とも福祉関係のお話が中心になるかと思います。

私は30分の中でNPOの基礎的なお話をします。
30分というと結構短いので、ポイントを絞りつつ、少しでも地域の方に参考となるお話をしたいと思います。

参加費は無料で、定員は30名となっております。
お申し込みは、テンプのWordファイルよりお願いいたします。

NPO法人基礎研修会【第3回】(講師用).doc

NPO法人基礎研修会【第3回】(講師用)1 (566x800).jpg


NPO法人基礎研修会【第3回】(講師用)2 (566x800).jpg
Posted by ぼのぼのクン at 14:42 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
会議を”楽しく”する方法! [2012年11月13日(Tue)]
NPOファシリテーションきたのわ、道東キャラバンの3回目は鶴居村での開催となります。

1回目の釧路での開催のときは講師として参加しましたが、3回目もまた講師としてお世話になります。

1.JPG

1.PDF

ファシリテーションと言ってもイメージがわかない方が多いかもしれませんが、
「促進する」というような意味合いがあります。

アイデアの促進、場の促進など様々な場面でファシリテーションの考え方や手法が役に立つかと思います。特に、NPOなどの参加者に自発的な意欲を求める場合には特に重要かと感じています。

ちょっとしたミーティングでも、大きなプロジェクトでも複数の人間が集まって話し合いをする機会は多くあると思います。
そうした時に、参加している全員が立場に関係なく意見を言い合える環境は、とても大切ではないでしょうか?

せっかくたくさんの人が集まっているのだから、いろんな意見を聞きたいですよね?
でも、一部の人だけが発言をしたり、人の話を聞かないで否定ばかりすると、話し合い自体が壊れてしまいます。

会議の進行においても、ファシリテーションの手法を用いることで、ルールや時間を決め、みんなが意見を言える環境(言いやすい、参加しやすい)を作り、どこまで話し合い、どこまで決まっているのかなどを整理していくことは、会議をよりよいものにしていきますし、楽しいものにも変えていきます。

今回の研修も、日頃の活動の中での会議を楽しいものに、実りのあるものに変えていくために、ファシリテーションという手法を学ぶことを目的としています。

ご自身の活動などで、会議が楽しくない、進まない、という課題を持っている方にはぜひ参加してほしいです。

また、ファシリテーションの研修を低価格で受けられることも魅力の一つ。
他の研修などを見ていても、もっと費用がかかるものが多いですし。

皆様のご参加をお待ちしております。
Posted by ぼのぼのクン at 19:08 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
ファシリテーション講座を道東4会場にて開催します。 [2012年09月21日(Fri)]
「話し合い」や「会議」がうまく進まない、
意見が出ない、議論が脱線してしまう、
会議が楽しくない・・・ということはありませんか?

この講座では、会議や話し合いの場で必要な3つの
役割を学び、知識だけではなく実践を通して、参加
者ひとり一人の参加を促す会議のカタチを体験します。
※開催地によってプログラム内容を変更します。

入門講座チラシ ver2.jpg

◆◆◆◆◆◆ 参加型会議をつくろう ◆◆◆◆◆◆
〜道東4地域で開催!ファシリテーション入門講座〜

【釧路】 9月30日(日)9:30〜15:30
      釧路まちなかコンシェルジュくるる
  (釧路市北大通9丁目1)
【北見】 10月28日(日)10:00〜16:00
      遊牧民族
  (北見市花月町6丁目3 河西ぼたん園内)
【鶴居】 11月22日(木)13:00〜18:00
      鶴居村観光協会
  (阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1番地)
【弟子屈】12月2日(日)10:00〜16:00
      川湯ふるさと館
  (川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目3番40号)


【対 象】市民活動団体(NPO団体)、町内会など地域の活動団体、
     行政、企業、一般住民など、ご自身が関わる会議や
     話し合いをよりよく変えていきたい方

【参加費】1000円(資料代)

【講 師】NPOファシリテーションきたのわ 宮本 奏(代表)
     及び地域メンバー!
     ※各4地域で活動している当団体メンバーと共に進めます。

【申込み】@希望会場名 A氏名 B所属 C性別 D年齢
     E連絡先(住所・携帯電話番号・メールアドレス)
     F参加の動機(今回学びたいこと、得たいこと)
     G講座を知った理由・媒体
     を明記の上、きたのわ( kitanowa.info@gmail.com )
     までお申込みください

【主 催】 NPOファシリテーションきたのわ
     (お問い合わせ)090−8371−8902(宮本)

【共 催】(公財)北海道地域活動振興協会、
      てしかがえこまち推進協議会(予定)
【協 力】 NPO法人Bonos、釧路まちなかコンシェルジュくるる、
      NPO法人ところ川自然学校

入門講座チラシ ver2.doc


釧路会場と鶴居村会場は、NPO法人Bonosでお手伝いをいたします。

NPOの活動以外にも、サークルや会社のプロジェクト、協働など、不特定多数の参加者がいる場での合意形成や参加のデザインをする場合には、とても役立ちます。

ファシリテーションを学んで、いつもの会議を楽しい会議に変えていきませんか?
Posted by ぼのぼのクン at 17:34 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
NPO等活動基盤強化根室地域セミナー開催のお知らせ [2012年07月02日(Mon)]
こんにちは!セミナーのお知らせです!
北海道新しい公共支援事業「NPO等かt堂基盤強化事業」委託業務
「NPO等活動基盤強化」根室地域セミナ―が7月12日(木)中標津、7月13日(金)釧路で開催されます!!
NPO等団体運営のスキルアップに向け、経営・組織運営や会計事務等、改正NPO法などについて理解を深めるための集合研修です。是非ご参加ください!

あわせて、北海道新しい公共支援事業「NPO等かt堂基盤強化事業」委託業務・ハンズオン支援対象団体の募集の案内もご紹介します!
募集期間はH24.7月10日〜8月8日まで、地域における諸課題の解決に向けて活動しているNPO等を対象に専門家・中間支援組織スタッフを派遣し、活動基盤強化に向けた知識やノウハウを学べる個別実施研修を実施します。
(認定NPO法人申請支援、組織運営、登記や定款や諸規定の点検、日常会計・決算税務事務、労務管理、社会保険事務等)

◆応募資格団体
特定非営利活動法人、ボランティア団体、公益法人、社会福祉法人等の民間非営利組織(内閣府新しい公共支援事業ガイドラインに基づく)

是非、この機会に支援を受けたいと考える団体の方の参加をお待ちしております!
地域セミナー釧路案内チラシ.docx
地域セミナー中標津案内チラシ.docx
ハンズオン支援案内d.docx
Posted by ぼのぼのクン at 14:31 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
市民活動支援セミナーin釧路フォローアップ講座 [2012年02月01日(Wed)]
平成24年2月25日(土)に、市民活動支援セミナーin釧路のフォローアップ講座が開催されます。

12月に実施した講座のフォローアップということで、各会場で実施されています。

釧路では2月25日(土)に、釧路市民活動センターわっとにて実施を予定しております。

広報が変われば組織も変わる!!〜SNSツールの上手な使い方〜

講師:マーケティング北海道(株)代表取締役 高橋 洋之 氏

効果的な情報発信、FacebookなどのSNSツールを上手に使いこなすことをテーマに、セミナーを釧路市で開催します。皆様のご参加お待ちしています!

【お申し込み先】 
「市民活動支援セミナー」事務局(担当:加賀屋)
〒060-0807 札幌市北区北7条西1丁目2番地6 
(社)北海道未来総合研究所内
Tel 011-716-0011 Fax 011-726-7533  e-mail npo@hifa.or.jp

NPOの広報力を高めたい方はぜひ参加してください。

Posted by ぼのぼのクン at 18:22 | 研修等の情報 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ