• もっと見る

« 2010年01月 | Main | 2010年03月»
スピーチが上手になる5つのコツ [2010年02月15日(Mon)]





こども盆栽でインターンを始めて半年ほど。
いろいろな力が身につきました。
その中で、1番の収穫は、

人前でうまく話せるようになったこと!

今までも、人前で話すことは苦手ではありませんでした。
しかし、子どもたちの前で話すようになり
自分のふがいなさを痛感しました。

・話を聞いてもらえない
・パニクって、なに言っているかわからないようになる
・やたら早口になる


などなど、あげればキリがないほど。

今までは、適当にしゃべっていても
ある程度は伝わるし、聞いてもくれました。

ただし、それは大人相手の場合。

子どもの場合は、とてもシンプル。
おもしろかったり、わかりやすい話は真剣に聞きます。
しかし、興味がわかないとすぐに関心を失います。

そのため、
毎回子どもたちへ向けて話をするときには
いくつかの点を気をつけるようにしました。

◇ゆっくり話す

焦ったら早くしゃべってしまうので、
意識してゆっくりと話す。

◇時間を言う

「あと5分だけ!」などと言って、集中させる。
終わりのない話は、退屈になってしまいます。

◇メリハリをつける

ずっと大きい声を出すのも、
ずっと小さい声も出すのも良くありません。
僕は、はじめずっと大きい声を出していました。
注目させたいとき、強調したいとき、
そういうときに限ってのみ、大きな声を出すと効果的です。

◇たとえを効果的に使う

子どもたちは、聞くことが苦手です。
なので、話の中でできるだけイメージさせることが必要です。
そこで、大切なのが「たとえ」です。
「ワンピースで言うところの。。。」とか
「スーパーサイヤ人みたいな」というとよく理解してくれます。

◇ストーリーを語る

これが1番のコツです!
ストーリーがあれば、話に共感でき
イメージもしやすいです。

心にも残ります。
面白いストーリー、興味のあるストーリーを話すとき
子どもたちの目の色が変わります。



上記のことを気をつけるようになってから、
子どもたち以外に話すときにでも
格段に話をするのがうまくなりました。

ほかにもいろいろコツなどはありますが、
良かったら参考にしてみてください。


こんな力をつけたいなら。。。。。


こども盆栽では、
強力にインターン生を募集しております!!!
ぜひ、お気軽にご応募ください!!